
【新作】RPG的フィールドワークで挑む単純明快な釣りライフ 『フィッシング&キャッチ』
2018-01-14 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
フィッシング&キャッチ
進化する世界に期待したい釣りゲーム
ドット絵のレトロ感溢れる世界で3つの釣り竿と虫あみを手に、淡水魚や海水魚のほか、地上では虫類や両生類などを捕らえて気楽に楽しめる釣りゲーム『フィッシング&キャッチ』。
アップデートのたびに世界が広がっていくことを宣言している本作は、現状まだまだ荒削りな部分が多いのだが、それでもほっとけない不思議な魅力がある。
本記事では「こうなったらいいな」と感じる要素を交え、可能性を秘めた本作のポイントを紹介するぞ。
●簡単操作で楽しめる3種類のフィッシング
●地上に生息する生物は貴重なエサ代
簡単操作で楽しめる3種類のフィッシング
本作の舞台は架空の惑星に広がる緑豊かな大自然。釣りの対象になるのは海や川といった定番のフィールドから排水溝や地底湖など広域に渡り、多彩な魚類を狙うことができる。
プレイヤーに与えられるのは、浮きの沈む演出を頼りに引き上げる“普通の釣り竿”と画面を連打して魚と力比べをする“フライリール”、エサの消耗がもっとも激しいが確実に釣れる“ルアーロッド”の3種類だ。
普通の釣り竿以外は連打操作で、ゲージを使った細かな駆け引きや釣り竿を左右に動かすアクションなど、従来の釣りゲームにある操作はいっさいない。
シンプルにできているので、1度ヒットすれば高確率で釣り上げることができるだろう。
釣り上げた魚のイラストはフィールドのデザインとは対照的にどれもリアル。
図鑑に登録していくことも本作の醍醐味なのだが、アイコンが小さくどんな魚なのか鑑賞することができない。
拡大機能と合わせて各個体の簡単な説明、サイズなどがあれば何度でも釣ってみたいとコレクター欲が刺激されるだろうと感じたぞ。
地上に生息する生物は貴重なエサ代
選択する釣り竿に応じて必要な餌の量が3、4、6と段階的に上昇。その都度、補充していかなければ釣りに挑むことができない。
そこで大切になるのが地上に住む虫類や爬虫類などを捕獲して得る資金だ。
捕獲したい対象に向かって立ち、画面右下にある“GO”ボタンを押すと虫あみを振り下ろす。
タイミングを誤ればダメージを受けてしまうあたりは、釣りよりも緊張感があるだろう。
また、フィールドの各所に宿屋や釣具屋などもあり、体力回復とセーブ、餌を補充することができる。
3種類の釣り竿で挑む釣りや、資金源である生物を捕まえるプロセスは、とてもシンプルで遊びやすい。
しかし、マップが存在しないため、ライフラインである街の位置を特定できず迷子になってしまうことが多く、せめて1度訪れた街や洞窟などを示す簡易マップがあればフィールドワークがしやすくなると感じた。
なお、本作には困っている住人や店員などNPCが登場するが主人公自身に明確なストーリーがない。
各地に潜む特定の主を狙うとか、釣り竿を強化できるなど具体的な目標がほしいところ。
基礎にあるものはとていいだけに、惜しいと感じてしまう点が目についてしまうのだが、今後のアップデートでワールドを広げつつ、快適に釣りを楽しめる細かな要素の拡張にも期待していきたい!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午前7時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
フィッシング&キャッチ
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料 |
ジャンル | アクション/釣り |
---|---|
メーカー | Bakerstreet |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Bakerstreet Co., Ltd. |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】魔物に全てを奪われた少女の復讐の物語|シリーズ3作目のスマホ版『Voice of Cards 囚われの魔物』
2023-03-23 16:06【配信開始】滅びの運命を待つ島を救えるか?シリーズ2作目のスマホ版『Voice of Cards できそこないの巫女』
2023-03-23 15:58【配信開始】ヨコオ タロウ・岡部啓一・藤坂公彦が送るRPGがスマホに登場!『Voice of Cards ドラゴンの島』
2023-03-23 15:49【配信開始】エクスカリバーを手に世界を救う冒険へ!新作MMORPG『アーサーの伝説-Excalibur-』
2023-03-22 13:18