【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
“雪降る山の小さな守護者”では水属性の星5モンスター“雪女 こゆき”を入手することができる。
出現モンスター属性:水
出現ギミック:重力バリア、ブロック、反射制限、蘇生、友情コンボロック、敵移動
ボス属性:水
ボス種族:幻獣
スピクリ:28ターン
Sランクタイム:7分
木属性中心に編成
敵は水属性のみ。木属性で編成すれば有利に戦える。
貫通タイプを中心に編成
反射制限が出現。貫通タイプを多めに編成しよう。
GBを対策
アンチ重力バリア持ちを中心に編成。アンチブロック持ちもいれば反射制限の処理がしやすい。
天使を倒して剣を回収
剣を取ることで、ボスと反射制限にダメージが通るようになる。最優先で天使を処理しよう。
魔人と獣族の編成は避ける
ボスが魔人/獣キラーMを持つ。両種族を編成すると被ダメージが大幅に上がるので、連れていかないほうが安全だ。
幻獣キラーが活躍
ボス種族は幻獣。幻獣キラー持ちならば大ダメージを狙える。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
竹中半兵衛(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/幻竜封じL/ゲージ保持+AB |
|||
リヴァイ(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/AB/無耐性+弱点キラー |
|||
アルセーヌ(ファントム) 撃種:貫通 ・AGB/プロテクション+AB/ダッシュ |
|||
迅悠一(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/無耐性 |
|||
石川五右衛門(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB+回復M/魂奪/SS短縮 |
|||
マルタ(獣神化) 撃種:貫通 ・ダッシュM |
降臨モンスター | |||
---|---|---|---|
御門シメナ(進化) 撃種:反射 ・AGB/水耐性+AB |
|||
BLACK RX(進化) 撃種:貫通 ・リジェネ+AGB |
|||
ヒストリア 撃種:貫通 ・AGB/回復SS |
|||
イルミ(進化) 撃種:貫通 ・AB+AGB |
|||
コンプレックス(獣神化) 撃種:貫通 ・水耐性+AB |
|||
シャンバラ(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB(ラック) |
|||
風魔小太郎(進化) 撃種:貫通 ・AGB/AB |
1.天使を処理して剣を回収 2.中ボスを撃破 ※反射制限の右上の数字に注意 |
|
クエストを通し、天使以外の敵にはダメージが通りにくい。天使の処理で出現する剣を回収してから、ほかの敵を攻撃しよう。 |
▲反射制限が、右上の数字で全体約15000の電撃を放つ。複数回受けると危険なため、剣を回収したモンスターで適宜処理しよう。
1.天使を処理して剣を回収 2.中ボスを撃破 ※反射制限の右上の数字に注意 |
|
天使の処理と剣の回収が最優先。中ボスを倒せば反射制限も撤退するため、状況次第では反射制限は無視しても問題ない。 |
1.天使を処理して剣を回収 2.中ボスを撃破 ※反射制限の右上の数字に注意 |
|
剣をまとめて回収してしまうと、敵の処理が難しくなる。できるだけ1本ずつ取るように心がけよう。 |
1.天使を処理して剣を回収 2.ボスを撃破 ※反射制限の右上の数字に注意 |
|
ボスが4ターン毎に雑魚を蘇生。天使が蘇生した場合は最優先で処理しよう。ボスは大きな数字で、右のスペースに移動攻撃を仕掛けるため、射線上に味方を固めないように。 |
1.天使を処理して剣を回収 2.ボスを撃破 ※反射制限の右上の数字に注意 |
|
味方のパワーアップ状態を、できるだけ途切れさせないように立ち回ろう。ボスの移動先は右下のスペース。 |
1.天使を処理して剣を回収 2.SSでボスを撃破 ※反射制限の右上の数字に注意 |
|
ボスの移動先は左上。剣を回収している味方は、積極的にSSを使っていこう。 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |