【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
“踊る!酔いどれ猫屋敷”では火属性の星5モンスター“猫又”を入手することができる。
竹中半兵衛 ラック:3 | 森蘭丸 ラック:2 | ||
長宗我部元親 ラック:2 |
出現モンスター属性:火、闇
出現ギミック:ワープ、魔法陣、ビットン、召喚、麻痺、攻撃アップ
ボス属性:火
ボス種族:幻獣
スピクリ:22ターン
Sランクタイム:6分20秒
ワープを対策
4体すべて、アンチワープ持ちで固めよう。
反射タイプ中心に編成
餓鬼を大量に召還するアグニを、カンカンで処理することが重要。ステージ2以降はアグニの下に魔法陣が隠れているため、貫通タイプはひよこになりやすい。反射タイプ多めがオススメだ。
幻獣キラーが活躍
ボス種族は幻獣。幻獣キラー持ちならば大ダメージを狙える。
雨取千住(進化) 撃種:反射 ・超LS/友情ブーストM+反魔法陣/状態回復 | |||
黒江双葉(進化) 撃種:反射 ・ファーストキラー+超AW/ダウンポジションキラー | |||
栗花落カナヲ(進化) 撃種:貫通 ・超AW+ダッシュ | |||
第6使徒(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣/A.T.フィールド | |||
![]() | ブラス(進化) 撃種:反射 ・超AW/リジェネM+魔法陣ブースト | ||
ガジル(進化) 撃種:反射 ・超AW+反魔法陣/ダッシュM | |||
我妻善逸(進化) 撃種:反射 ・カウンターキラーM | |||
セーラーマーズ(進化) 撃種:貫通 ・AW | |||
サシャ(進化) 撃種:反射 ・超MS+魂奪 | |||
伏黒恵(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣/カウンターキラー+バリア付与 | |||
ゼロツー(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣+AW/連撃キラー | |||
ビルド(進化) 撃種:反射 ・超AW/回復/状態回復 | |||
蛙吹梅雨(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣(ゲージ) | |||
![]() | クロコダイン(進化) 撃種:貫通 ・AW+反魔法陣 |
1.アグニを処理 2.残りの雑魚を処理 | |
アグニが2ターン後に餓鬼を召還しつつ逃走。餓鬼は中央の数字で全体20000以上の白爆発を放つため、それまでには倒そう。 |
1.アグニを処理 2.残りの雑魚を処理 3.中ボスを撃破 | |
ビットンやカベを利用すれば、アグニを倒しやすい。本ステージ以降、アグニの下に魔法陣が隠れている。最終ステージ以外はひとつしか設置されていないため、基本的に踏まずに立ち回りたい。貫通タイプはアグニを攻撃しないほうが安全だ。 |
1.アグニを処理 2.残りの雑魚を処理 3.中ボスを撃破 | |
引き続きアグニを集中攻撃。餓鬼を呼ばれた場合、2体以上の白爆発を受けないよう、確実に処理していこう。 |
1.アグニを処理 2.残りの雑魚を処理 3.ボスを撃破 | |
配置的にアグニの処理が難しい場合は、無視してほかの敵から処理しよう。ボスにはカベとのあいだのカンカンが有効だ。 |
1.アグニを処理 2.残りの雑魚を処理 3.ボスを撃破 | |
雑魚処理を優先。どうしても魔法陣を踏んでしまいそうな場合は、1体まではSSを使って切り抜けるのもあり。 |
1.アグニを処理 2.残りの雑魚を処理 3.ボスを撃破 | |
アグニを放置していると、最大4体の餓鬼が召喚される。どちらか片方だけは確実に処理しておきたい。通常攻撃で倒し切れない場合は、出し惜しみせずSSを使おう。 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |