【モンスト】柳生十兵衛獣神化が発表&クリスマスやイースターのイラスト違いキャラが復刻! 1/21のモンストニュースまとめ
2021-01-21 19:39
モンスターストライク【モンスト攻略】“静寂を切り刻む暗躍の老師”チンジャオ老師戦攻略と適正モンスター紹介
“静寂を切り刻む暗躍の老師”では闇属性の星5モンスター“チンジャオ老師”を入手することができる。
紫苑 ラック:2 | 水仙 ラック:3 | ||
フカヒレ皇帝 ラック:3 |
エンキドゥ (進化) ・MS ・属性キラー | アルカディア (進化前) ・MS ・強SS | ||
玄海 (進化) ・MS | 一輝 (進化) ・MS | ||
プー (進化) ・飛行 ・強SS | クシナダ (進化前) ・MS ・強SS | ||
ツクヨミ零 (進化前) ・MSM | エポカ ・MS | ||
幸福の王子 (進化) ・MS | エナ ・MS | ||
モスキート (進化前) ・種族キラー | ミント (進化) ・種族キラー |
1.魔道士を処理 2.残りの雑魚を処理 | |
魔道士が雑魚を攻撃アップする。優先して倒そう。地雷の起爆ターンが短いため、MS持ちは小まめに回収したい。 |
1.雑魚を処理 2.ボスを撃破 | |
ロボットとガスマスクのあいだが狙い目。反射タイプはカンカンで処理していこう。 |
1.雑魚を処理 2.中ボスを撃破 | |
中ボスの近距離攻撃が強力。カベ際に味方を固めすぎないほうが安全だ。 |
1.魔道士を処理 2.残りの雑魚を処理 3.ボスを撃破 | |
攻撃アップを行う魔道士を優先。貫通タイプならば撃種反転パネルを利用し、カンカンを狙える。反射タイプはほかの雑魚から処理しよう。 |
1.魔道士を処理 2.残りの雑魚を処理 3.ボスを撃破 | |
敵の数が多く動きにくい。魔道士を倒しにくい場合は、手近な雑魚から確実に処理していこう。 |
1.魔道士を処理 2.残りの雑魚を処理 3.SSでボスを撃破 | |
魔道士に直接攻撃を仕掛けにくい。場合によってはSSを使って処理してもいい。 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
『モンスト』公式マガジン第26弾 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |