
【ファミ通Appが超絶おすすめ】いまこそ遊びたい珠玉のアプリ・レトロ編
2014-05-04 12:00 投稿
残りの3日は昔懐かしい雰囲気に浸ろう
ゴールデンウイークも残すところあと3日、月日が経つのは早いものだなぁと思い込んでも仕方なし。ということで、時の流れで変化していったゲーム表現の中でも“ドット絵”などで描かれた昔ゲームセンターなどで遊んだような懐かしさ溢れるレトロなアプリを遊んでみてはいかがだろうか?
ということで、昨年11月から今年4月までに注目作としてファミ通Appが取り上げたアプリを対象に、おすすめをセレクトしてみましたよ。
どれもゲーム画面を見るだけで「懐かしい!」、「あったあった(笑)」など話題が広がりそうなタイトルとなっているので、ぜひぜひプレイしてもらえたらと思う。
なお、このゴールデンウイーク企画は、日替わりで取り上げるジャンルが変化する。明日は”アクション”をキーワードにセレクトしたアプリをご紹介。お楽しみに。
【関連記事】
※【ファミ通Appが超絶おすすめ】いまこそ遊びたい珠玉のアプリ・RPG編
スライムをのんびり育てて勇者を倒す放置系育成ゲーム | |
![]() | スライムの星 メーカー:Come-Come Cat 価格:無料(アプリ内課金あり) |
“マ族”最弱のスライムが勇者に挑む
“人間”と“マ族”が争いをしている大陸が舞台。大陸中の“マ族”に“マ族”の長“マオウ”から、「幹部コウホ 緊急ぼしゅう!」という手紙が届く。その呼びかけに反応したのが……“マ界”最弱の魔物“スライム”の少年だった。最弱の魔物“スライム”を“ぷちスライム”と合体させていき、すこしずつ強くして、勇者たちを倒そう。勇者との戦いはタイミング重視となっており、成功すれば撃破、失敗すれば敗北といった分かりやすさ重視となっている。
[関連記事]
※【新作】キュートなドット絵にラブ!放置型育成ゲーム『スライムの星』
![]() |
群馬県の高度な科学力を集約した1本……だよね(汗) | |
![]() | 群馬県から来た少女 メーカー:PHP Institute,Inc 価格:無料 |
グンマーの科学力は世界一ィィィ!
圧倒的な科学力をもつ未踏の地“グンマー”で制作されたアプリ……という体裁で配信されているレトロゲーム。完全にファ○コンのようなクオリティで描かれた横スクロールシューティングゲームとなっている。全3ステージで構成されているようで、実際の群馬県にもある草津温泉だったり、架空のグンマーにしかない“天空の城グンマー”などが舞台となっているとのこと。本作を遊ぶと群馬県について少しだけ詳しくなるとかならないとか。
[関連記事]
※【新作レビュー】ほとばしる郷土愛! ご当地シューティング『群馬県から来た少女』がヤバい
![]() |
なーんだ、地図アプリ……じゃないだと!? | |
![]() | 新宿ダンジョン メーカー:UeharaLabo 価格:無料 |
利用者でも?マークを浮かべる大迷宮に挑戦だ
新宿駅をモチーフとしたダンジョンを探索しながら、ゴールの都庁を目指していく脱出ゲーム。JR新宿駅から直結する私鉄・地下鉄の連絡通路などを全部盛りでダンジョン化。なので、広さは尋常ではない。ダンジョン内はいたるところに行く手を阻む仕掛けも満載。 仕掛け解除のギミックをクリアしたり、ダンジョン内を散らばる解除アイテムを収集しつつ奥へ進んでいこう。すべての謎をクリアし、最終目的地の都庁にたどりつけるかな?
[関連記事]
※【注目レビュー】『新宿ダンジョン』の再現度を潜入調査 in 都庁を目指せ!
![]() |
さめがめ×RPG!中毒性高めッス | |
![]() | Block Legend メーカー:Alvin Phu 価格:200円 |
先を読んでブロックを消し、攻撃、防御、回復
プレイヤーは特徴が異なる勇者たちの中からひとりを選んで旅に出る。普通のRPGとは違い、冒険の舞台は一本道で、これをまっすぐ進むだけ。とはいえ、一本道ながらも、街もあり、NPCも登場し、アイテムや装備を買うことができる。そして道中にモンスターが出現したらパズルを用いてバトルしていく。このパズルのルールは『さめがめ』というゲームと同じで、縦か横に2個以上繋がっている部分をタッチして消していくことになるぞ。道中のモンスターに負けずに、冒険を終えることができるかな?
[関連記事]
※【新作】ドット感溢れる『Block Legend』は中毒性”強”のパズルRPGだった
![]() |
デス・スターの中……知りたくない? | |
![]() | Star Wars: Tiny Death Star メーカー:Lucasfilm International Services Inc. 価格:無料(アプリ内課金あり) |
本ゲームでさらに深まる原作への理解
映画のなかでは無味乾燥な軍事惑星として描かれていたデス・スターだが、本作ではそこに生きている人々の息使いが聞こえてくる。要はデス・スターの中ではこんなことが起きてるんだよっていうのをドットでコミカルに描いている作品となっている。各階層を整備して、デス・スター完成形をいち早く築きあげよう
[関連記事]
※【注目レビュー】デス・スターの中は生活臭たっぷり!『Star Wars: Tiny Death Star』
![]() |
タイトル名の破壊力抜群!! | |
![]() | 重い剣(HEAVY sword) メーカー:ashley jackson 価格:iOS:無料、Android:100円 |
赤い帽子でヒゲの……アレっぽい
迫る敵を斬り倒しながらの横スクルールアクション、”?”ボックスを叩けば、さまざまな攻撃手段の獲得。ジャンプで敵を踏みつけて倒せたり、ドカン風のオブジェクトから頭を出して火の玉を吐く敵の存在などなど、某兄弟が活躍するタイトルに近しい雰囲気で楽しめる。
[関連記事]
※おっさんホイホイ的な良作の予感『重い剣(HEAVY sword)』
![]() |
くにおが、りきが、みすずが大乱闘! | |
![]() | 『熱血対戦くにおくんTD』 メーカー:アリスマティック 価格:無料(アプリ内課金あり) |
アプリ名の“TD”は、タワーディフェンスの略
タワーディフェンスと、『くにおくん』シリーズが融合したのが本作。2種類のモードを用意。まずは、くにおくんが主人公となって物語が展開されていく“ストーリーもーど”。もうひとつは、通信を使ってプレイヤー同士が対戦する“通信対戦もーど”だ。強力なキャラクターをデッキに組み込むことや、心・技・体といった属性を考慮にいれた戦いは本格派となっている。
[関連記事]
※【注目アプリレビュー】 『熱血対戦くにおくんTD』で50勝達成! ありがとうさおとめさん!
![]() |
シンプルだけど奥深い“穴掘り”の魅力再確認 | |
![]() | ディグディグ メーカー:3rdKind Inc. 価格:無料(アプリ内課金あり) |
掘るためには掘るだけじゃダメ
本作でプレイヤーがすること、それは……“穴を掘ること”。ブロック分けされた地形をタップすると、キャラクターが移動してピッケルを使い、その場所を掘る。何もない場所をタップすると移動となる。ひとつ問題があるとすれば、それはピッケルの使用回数。少しでも長く掘るために、鉱石を換金して入手したお金で、ピッケルをアップグレードだ。掘り進んだ先でキミは何を見る?
[関連記事]
※【注目アプリレビュー】『ディグディグ』すべてが“気持ちイイ”穴掘りゲーム
![]() |
勇者をやることに限界を感じた男の戦い | |
![]() | あいつ勇者やめるって メーカー:HappyHoppyHappy Co.,Ltd. 価格:無料 |
勇者の目的は“王都の脱出”です
本作は、勇者をやめたくて仕方ない青年が王都を抜けだし、自由を掴もうとする脱出ゲーム。某国民的RPGのような上から見下ろす形のフィールドに気になるものや人などがちりばめられているので、それらをタッチして王都脱出のためのヒントを得よう。どのヒントがどのタイミングのものなのかといった、本格的な脱出ゲームとなっている。
[関連記事]
※【注目レビュー】タイトルにまず胸キュン 8bitRPG風脱出ゲーム『あいつ勇者やめるって』
![]() |
モチーフの“忍者”が天下統一!? | |
![]() | 合戦!!にんじゃ村 メーカー:カイロソフト 価格:iPhone版500円[税込] Android版450円[税込] |
村から順に統一し、全国を束ねろ
小さな村“雲隠れの里”に住む1忍者となって、村を大きくし、勢力を拡大。領地を広げて行くために全国マップからさまざまな国へと侵攻を開始していくことに。事前に敵軍の情報を調べて、勝機がありそうなら、積極的に攻略を進めよう。終了年月日である16年目の3月末には、キミの忍者村はどれほどの領地を手に入れることができるかな?
[関連記事]
※【注目アプリレビュー】戦国の世を忍者が天下統一!? 『合戦!!にんじゃ村』の魅力に迫るでござる
![]() |
王道RPGを遊ぶ楽しさも満喫可能 | |
![]() | 海賊クエスト島 メーカー:カイロソフト 価格:無料(アプリ内課金あり) |
大海賊を目指す冒険の幕開け
プレイヤーの職業は戦士・武道家・冒険家・狙撃手・航海士の5つ。仲間の職業は左記に加え、船乗り、商人など全14種類用意されている。これらの準備を整えたら島にある海賊のアジトの探索。進行状況は、左上のサブウインドーに表示されるが、ちょっと小さくて寂しい印象だ。敵と遭遇するとバトルシーンに切り替わり、新たなウインドーが開くが、これもそう大きいわけではない。
[関連記事]
※【注目アプリレビュー】ドット絵テイストの『海賊クエスト島』で俺は海賊王に……なれるのか?
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04