【クラロワ最強デッキ】巨スケロイジャイデッキ
2021-02-24 14:39
『クラッシュ・ロワイヤル』のおすすめ最強デッキを紹介。今回は現環境で強力なエリゴレレイジデッキ(通称サービス終了デッキ)。
【エリゴレレイジデッキデッキ】
⇒デッキコピー
エリクサーゴーレム | このユニットの後ろに多数のユニットを配置して、攻撃の形を作っていく。 | |
バトルヒーラー | 地上ユニットへの受けに使う。また、バトルヒーラーを中心に多数のユニットを配置することで、止めにくい強力な形を作れる。 | |
ライトニングドラゴン | バトルヒーラーと合わせて使うことで、延々と相手ユニットを攻撃し続けられる。 | |
ベビードラゴン | バトルヒーラーの近くに配置し、相手の対空ユニットを倒していく。 | |
ダークネクロ | バトルヒーラーとともに進軍し、対地、対空の両方を行う。 | |
ヒールスピリット | デッキ回転+回復補助に使う。 | |
トルネード | トルネ+ベビドラ、ライドラで敵をまとめて倒したり、奥にいるマスケット銃士やアーチャーなどを引き寄せて倒すのに使う。防衛にも使用できる。 | |
レイジ | エリゴレの形ができたときに、レイジを加えて一気に敵のせん滅していく。 |
<攻撃時に主力となるカード>
防衛よりも攻撃を意識していい珍しいデッキ。バトルヒーラー+エリゴレを盾にして、その後ろにライドラ、ベビドラ、ダークネクロをつけることで強力な攻撃の形を作っていく。
|
▲バトルヒーラーで回復しつつ進軍していく形は止めにくい。さらにレイジを重ねることで、一気に大ダメージを狙っていこう。
<防御時に主力となるカード>
防衛してからカウンターするのではなく、防衛は最小限にして、逆サイドに形を作って3クラウン勝利を目指したい。防衛するときはバトルヒーラー、ライドラなどで軽くうけつつ、そこにエリゴレを追加して攻撃の形を作る。
|
▲受けに回ると削り負けるので、ある程度のダメージは許容ないし、タワー1本は許容して、攻撃の形を無理やり作っていく。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |