【クラロワ最強デッキ】巨スケロイジャイデッキ
2021-02-24 14:39
2019-10-23 19:28 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
クラッシュ・ロワイヤル
クラロワリーグ アジア2019 シーズン2 PlayOff Day 2の試合が、2019年10月20日、韓国で行われた。
Match 4 は グループB 首位のFAV gaming 対 グループA 4位のChaos Theory。
Set1、Set2ともにレギュラーシーズンの好調そのままにFAV gamingがストレート勝利、
Match 5 はグループB 3位の OP.GG SPORTS 対 グループA 2位のDragonX。
Set1はOP.GG SPORTS、Set2はDragonXが取り返すシーソーゲーム。
KING OF THE HILL、フルセットの戦いはX-Bow Master選手とLINE選手の再戦となり、X-Bow Master選手が勝利。
OP.GG SPORTS が2回戦にコマを進めた。
Match 6はFAV gamingとOP.GG SPORTS によるベスト4をかけた戦い。
しかしFAVは1ゲームも取らせない盤石の試合運び。とくにJACK選手は、Match 4のBenZer Ridel選手に引き続き、X-Bow Master選手も撃破する活躍。
これでFAV gamingはベスト4に進出が決定し、10月27日の試合でも大きなアドバンテージがつき、世界大会出場の可能性を大きく引き寄せた。
▲試合結果。
▲順位表。
・Set1:2on2
・Set2:1on1
・Set3:KING OF THE HILL(1on1による勝ち抜き戦。3ゲーム先取で勝利)
・2on2のみBANピックルール:お互い1枚のカードを指定し、合計2枚(同じカードを指定の場合は1枚)のカードを使わずに対戦。
FAV gamingの勝利
※BANカードは、トルネード(FAV)、巨大スケルトン(CT)
・Game1(勝者 CT)
▲Game 1
・Game2(勝者 FAV)
▲Game 2
・Game3(勝者 FAV)
▲Game 3
・Game1(勝者 FAV)
▲Game 1
・Game2(勝者 FAV)
▲Game 2
OP.GG SPORTSの勝利
FAV gamingの勝利
※BANカードは、トルネード(FAV)、メガナイト(OPGG)
・Game1(勝者 FAV)
▲Game 1
・Game2(勝者 FAV)
▲Game 2
・Game1(勝者 FAV)
▲Game 1
・Game2(勝者 FAV)
▲Game 2
FAV gamingが圧倒的な強さで、ベスト4進出を決めた。
世界大会にアジアから進めるのは2チームのみとなっている。
つまりFAV gamingはもう一試合、勝たなければならないのだが、現段階で非常に有利なポジションにいる。
というのもこのクラロワリーグはダブルエリミネーション方式のため、1敗したチーム同士でトーナメントを再び行うのだが、そのトーナメントの勝者と、FAV gamingとの決戦が同日なのだ。
つまりFAV gamingの戦う相手はそこにいたるまでの戦いで疲労している可能性が高い。かたやFAV gamingは集中力をそこまで温存できる。この差は大きい。
しかも、FAVは1試合目で負けても、もう一度KOHができるというアドバンテージも与えられている。
野球のクライマックスシリーズの場合は、むしろ3位から勝ち上がってきたチームのほうが勢いがあり、試合勘も鈍っておらず、有利といわれることもある。
この点、クラロワリーグのほうが勝者と敗者に差がついており、納得感はあるといえるだろう。
逆に言えば、前日に負けてしまったPONOSはつらい。2試合勝って、さらにそこで元気いっぱいの相手と戦わなければならないからだ。
PONOSと、FAV gaming。明暗のわかれた日本チームどうしだが、勝手なことをいえばそろって世界大会にいく姿を見てみたいところである。
(BY ponta)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |