【クラロワ最強デッキ】巨スケロイジャイデッキ
2021-02-24 14:39
『クラロワ』の新キャラクター“漁師トリトン”。錨を投げて敵を引き付ける特殊な攻撃をするキャラクター。その使いかたをマスターすれば、デッキの戦略に幅が出ること間違いなし!この記事では、“トリトン”を使用するうえで知っておきたいテクニック・小技集を紹介。
防衛の際にトリトンを自陣真ん中に配置すると、相手ユニットを中央まで引っ張り両方のタワーから攻撃を与えられるので、より早く敵を倒せる。
▲錨で敵を引っ張り、敵がタワーに近づくまでの時間を稼ぐ。
トリトンをキングタワー前に配置すると、相手ユニットをキングタワー前まで引き寄せてキング起動が可能。キング起動ができるユニットは、ホグライダーなどの施設優先型のユニットと、バルキリーなどの範囲攻撃型のユニット。
▲相手ユニットがタワーに近づいたら、キングタワー前にトリトンを配置して敵ユニットを引っ張ろう。
▲キング起動が成功した後は、ホグライダーなどは自陣中央に引っ張り3か所のタワーから攻撃を与える。
トリトンの攻撃を利用すれば、攻撃するタワーを変更させることもできる。サドンデスなどで、タワーHPがあと少し削られたら負けるような場合でも、このテクニックを使えば安心。
▲シビアな位置だが、逆サイドの橋前3マスほどあけた場所にトリトンを配置すると、相手ユニットの攻撃目標を変更させられる。
トリトンの攻撃を使えば、プリンスやアサシンユーノなどの突進ダメージを無効化できる。
▲突進しながら向かってきたユニットを錨で引き寄せ、突進ダメージを無効化。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |