【クラロワ最強デッキ】巨スケロイジャイデッキ
2021-02-24 14:39
『クラロワ』のおすすめ最強デッキを紹介。今回は、グラチャレの12勝デッキからピックアップしたデッキ。高回転のホグデッキに攻防ともに強力な迫撃砲を追加したホグ迫撃デッキをご紹介。
ホグライダー | 建物のみを狙うこのデッキの主役アタッカー。基本はこのカードを高速で手札にまわして、何度も使用して相手タワーを削る。 | |
| スケルトン | このデッキを速く回すためのカード。大型ユニットなどの防衛で使用する場面が多い。 |
アイススピリット | このカードもホグライダーを手札に早く回すためのカード。相手の動きを止める効果を活かして攻撃、防衛どちらでも活躍する。 | |
マスケット銃士 | 射程距離を活かして敵を遠くから攻撃する。防衛の際に逆サイドからユニットに攻撃を加え、カウンターで両タワーにプレッシャーをかける。 | |
ナイト | 高い耐久力を活かして、防衛の際の盾として使う場面が多い。 | |
巨大雪玉 | 攻撃では、ホグの1発をいれたい場面に、防衛では攻められているときの状況を打破する1枚としても使用可能。 | |
迫撃砲 | 相手にホグデッキだと思わせておいて、エリクサーリードが取れたカウンターの状況で出すと効果抜群。 | |
ファイアボール | 複数のユニットの処理に用いる。ユニットにノックバック機能も与える。攻めでも守りでも状況に応じて臨機応変に使えるスペル。 |
<攻撃時に主力となるカード>
このデッキは基本は、ホグライダーで攻める。相手が、こちらのホグを抑えてつぎはこちらの攻める番だと錯覚した際に、逆サイドに迫撃を出すなどて攻めるのが有効。
▲基本はホグ+アイススピリットやスケルトンで、ホグのルート矯正を行い、防衛施設につられないようにして攻める。ここはほかのホグデッキと変わらない。
▲防衛で使用したマスケットやナイトに合わせる形では迫撃砲をセットする。こうすることで、迫撃の延命が可能。
ダブルスペル(巨大雪玉とファイアボール)は状況によって使い分けよう。
▲相手が、インフェルノ系のカードや細かいユニットで防衛をしてくるようなら、雪玉が有効。あと少しでタワーを落としきれる状況であれば、ファイアボールが有効だ。
<防御時に主力となるカード>
このデッキの防衛で活躍するカードは、マスケット銃士とナイトだ。ナイトを盾にしてマスケットとタワーで相手ユニットを倒す。防衛が終わったらマスケットをそのままカウンターに利用する。
▲相手タワーを1個折ることができたら、迫撃で引きこもり防衛するのも有効。迫撃の射程距離を活かして防衛を行う。
マスケットを防衛で使用する際は、逆サイドかほかのユニットとの距離を十分に空けた位置に出す。
▲逆サイドであれば、両タワーにプレッシャーを与えることができる。ほかのユニットと離れた位置に出すことで呪文の範囲外で防衛が可能。
▲攻撃力の高いユニットや、重量ユニットはナイトでターゲットをもらいスケルトンなどのユニットで削る。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |