【クラロワ最強デッキ】巨スケロイジャイデッキ
2021-02-24 14:39
『クラロワ』で、最強戦術と最強デッキを紹介していく。
勝利するために欠かせない基本的なテクニック、戦いかたのコツを紹介。
●エリクサーは10まで貯める
●相手のユニットに対して防衛してからカウンター
●ユニットは後ろから出す
●呪文はタワーに撃たずにユニットに撃つ
●防衛の仕方を覚える
エリクサーが5貯まったらジャイアントを出すのではなく、エリクサーは最大の10までなるべく貯めるようにしたい。貯まり次第ユニットを個別に置いても確固撃破されるので、エリクサーを10まで貯めてからジャイアントを出し、その後ろから追加のユニット出して複数のユニットでまとめて戦うことが大事。
![]() |
▲エリクサーが貯まり次第個別にユニットを出すのはダメ。エリクサーを貯めてから、複数のユニットをまとめて出すこと。
とくに攻撃する際は、盾ユニット(ジャイアント)を前のほうではなく自陣の後ろ側、タワーの裏側から出すことを心がけよう。タワーの後ろから出すことで、前に向かっている間にエリクサーが貯まり、相手の攻撃に対して防衛したり、盾ユニットの後ろに追加のユニットを付けることが可能になる。
|
▲前から出すと相手のタワーに早く届くが、後続のユニットが続かずに単発の攻撃で終わりがちに。また、この瞬間に逆サイドを突かれると、防衛できなくて大打撃を受けてしまう。
▲ユニットはなるべく後ろに出す。相手の動きを見つつ、防衛ユニットを出したり、ジャイアントの後ろにアーチャーやマスケット銃士を追加していく。
呪文を撃つときに、タワーを直接狙うのは厳禁。基本的にはユニットを巻き込みながらタワーも攻撃するか、複数ユニットをまとめて攻撃するときに使うこと。
【呪文の使いどころ】
●矢の雨
⇒ガーゴイル、ガーゴイルの群れ、スケルトン部隊
●ファイアボール
⇒マスケット銃士、アーチャー、ネクロマンサー
※ジャイアント、ナイト、プリンス、ベビードラゴンなどはHPが大いので、単体の場合はそれらの相手に呪文は撃たない方がいい。複数のユニットを巻き込める場合はファイアボールなら場合によってはあり。
▲初心者がやりがちなタワーに直接ファイアボール。ダメージ効率が悪いので、とどめの一撃以外では止めておこう。
▲相手がマスケット銃士やアーチャーを後ろから出してきたとき、エリクサーに余裕があれば、タワーとユニットをまとめて攻撃する。
|
▲防衛に出してきたマスケット銃士+α、、アーチャー+α、ネクロマンサー+αなど、複数体巻き込める場合は積極的に撃っていく。タワーを巻き込めればベストだが、複数ユニットを巻き込むだけでも効果は大きい。
|
▲バルーンに対するガーゴイル、ジャイアントやプリンスに対するスケルトン部隊に矢の雨を撃っていく。敵の防衛を無力化し、一気にタワーを落とせるチャンスになる。
|
▲相手が複数ユニットで攻めてきたとき、後続のユニットを複数巻き込んでファイアボールで防衛するのもあり。
『クラロワ』では、相手の攻撃を防ぎつつ、カウンターで攻めるのが強い。なので、攻撃よりも重要なのが防衛だ。覚えておきたい防衛方法は下記の通り。
【ジャイアント、ホグライダー】
対処法1⇒プリンス、ガーゴイル、ミニペッカ、ゴブリン、スケルトン部隊、ネクロマンサー、ハンター
対処法2⇒ゴブリンの小屋、墓石
【エアバルーン】
対処法1⇒アーチャー、ガーゴイル、マスケット銃士、ネクロマンサー、ハンター
対処法2⇒ゴブリンの小屋、墓石
【プリンス、ミニペッカ】
⇒スケルトン部隊、ナイト、ネクロマンサー、ゴブリン、槍ゴブリン+ナイト
【ベビードラゴン】
⇒マスケット銃士、ネクロマンサー
【ネクロマンサー】
⇒ナイト+アーチャー、ベビードラゴン、ネクロマンサー、バルキリー
【防衛時のポイント】
●自陣に十分引きつけてから迎撃
●防衛後にカウンターにつなげる
ジャイアント、ホグライダーが来たときは、攻撃力の高いユニットをぶつけるか、建物を設置して誘導するのが基本。
|
▲ミニペッカ、スケルトン部隊、ガーゴイル、ネクロマンサーなら、すぐに倒せる。
|
▲ホグライダーは移動速度が高いので、自陣の中央部に建物を置くことで誘導し、タワーへの攻撃を遅らせたい。建物への誘導は、ジャイアント、エアバルーンに対しても有効で防衛の基本。建物を手に入れたら、ひとつはデッキに入れておくこと。
相手が複数のユニットで攻めてきた場合は、盾のジャイアントを建物で誘導して時間を稼ぎつつ、後ろのユニットを先に処理する。
|
▲ジャイアントの後ろから遠距離ユニットがついている場合。
|
|
▲建物を置いてジャイアントの軌道をそらしつつ、後ろのマスケット銃士を先にナイトで倒す。
飛行ユニットなので、対空のあるマスケット銃士、アーチャー、ガーゴイル、槍ゴブリンなどで防衛する。防衛ユニットがファイアボールで倒されると危険なので、建物で誘導しつつそれらの防衛ユニットを出すと安全。対空ユニットがいないと一瞬でタワーが折られるので、対空ユニットは必ず手元に残しておこう。
|
▲墓石で誘導しつつ、マスケットで迎撃。倒した後は、マスケットの前にジャイアントを出すことで、逆サイドへカウンターが行える。
プリンス、ミニペッカといった攻撃力が高いユニットは、ゴブリン、槍ゴブリン、スケルトン部隊などの数が多いユニットで攻撃を散らしつつ防衛する。
|
▲プリンスは突進の一撃が非常に強力。複数体いる低コストユニットを出して突進のダメージを消しつつ、ナイトやアーチャーを追加して倒す。
ネクロマンサーやベビードラゴンは範囲攻撃なので、逆に単体でHPが高いナイトやバルキリーで攻撃を受け、その間にほかのユニットで倒す。
|
▲ベビドラ相手にガーゴイルやアーチャーを出すと、範囲攻撃ですぐに倒されてしまう。マスケット銃士かベビドラで受けるか、ナイトやジャイアントを出してターゲットを取らせて、追加でアーチャーなどを出そう。
|
▲ネクロマンサーも範囲攻撃を持つ。ナイトを近くに出してネクロマンサーのターゲットを取ると、安全に倒せる。バルキリーならおとものスケルトンも一掃できるのでさらに簡単。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |