穢れゆく冥闇・攻略
クエスト情報
出現モンスター属性:闇
出現ギミック:ダメージウォール、ウィンド、ビットン、蘇生、友情コンボロック、回復、ドクロ、クロスドクロ、毒
ボス属性:闇
ボス種族:魔族
スピクリ:30ターン
出現ギミック:ダメージウォール、ウィンド、ビットン、蘇生、友情コンボロック、回復、ドクロ、クロスドクロ、毒
ボス属性:闇
ボス種族:魔族
スピクリ:30ターン
攻略ポイント
ADW持ちの神獣スレイヤーが必須
DWが頻出。また、出現する雑魚はすべて神獣族。神獣スレイヤーとアンチダメージウォールを合わせ持つモンスターを3体以上編成しよう。
DWが頻出。また、出現する雑魚はすべて神獣族。神獣スレイヤーとアンチダメージウォールを合わせ持つモンスターを3体以上編成しよう。
ボスは魔族
ボス種族は神獣ではないため、通常のモンスターでもダメージが通る。1体は魔族キラー持ちや号令SS持ちを編成するのもアリだ。
ボス種族は神獣ではないため、通常のモンスターでもダメージが通る。1体は魔族キラー持ちや号令SS持ちを編成するのもアリだ。
オススメモンスター
ミューラン (進化) ・ADW/神獣スレイヤー | エティカ (進化) ・ADW/神獣スレイヤー | ||
サタン (獣神化) ・魔族キラーM ・オールアンチSS | ウリエル (天国) ・ADW ・号令SS |
ミューランorエティカが3体以上必須。クリアーが難しい場合は、魔族キラーMを持つサタン(獣神化)を1体編成し、ボスを直接攻撃するのがオススメだ。
ステージ1
1.雑魚を処理 | |
ビットンとブロックに阻まれるため、上のセットからカンカンで処理していこう。また、クエストを通してゴリラの右下の数字は強力な電撃。受ける前に処理していこう。 |
ステージ2
1.ツボを破壊 2.残りの雑魚を処理 | |
ツボの破壊で、前ターンまでに倒した雑魚が蘇生。蘇生後はゴリラの電撃までのターンが短縮されるため、できるだけツボから壊したい。 |
ステージ3
1.雑魚を処理 | |
電撃を受ける前にゴリラを処理。それぞれのセットのあいだを狙っていこう。 |
ステージ4
1.ツボを破壊 2.残りの雑魚を処理 | |
ツボの横に味方がいれば、横カンで処理。そうでない場合は、ゴリラを処理してからあいだでカンカンを狙おう。ツボを破壊す前に雑魚を倒しすぎると、蘇生したゴリラの処理が間に合わず全滅しやすいため注意。 |
ステージ5
1.左の不動明王を処理 | |
右の不動明王はダミー。本体ともHPがリンクしていないため無視しよう。電撃攻撃までにゴリラを処理して不動明王のあいだでカンカンを狙うのが正攻法。しかしゴリラが蘇生されることもあり、11ターン後の即死攻撃までに不動明王を倒し切ることが難しい。味方の配置によっては、左の不動明王を集中攻撃して強引に突破するのがオススメ。 |
ステージ6
1.上の不動明王を処理 | |
ゴリラと不動明王とのあいだのカンカンで大ダメージを狙える。ツボの処理でゴリラを蘇生させ、再度カンカンを狙うのもアリ。 |
ボス1
1.不動明王を処理 | |
ボス戦からは不動明王のHPはリンク。ふたつのツボを壊すことで、不動明王のあいだにゴリラが出現。これを利用してカンカンを狙うのが正攻法だ。しかし、ツボが蘇生されることもあり、手間取ると不動明王を倒し切れず全滅してしまう。突破が難しい場合は、雑魚をすべて無視して不動明王を強引に攻撃して乗り切ろう。 |
ボス2
1.不動明王を処理 | |
基本は前ステージと同じ。ふたつのツボを壊して出現するゴリラを活かし、ボスにカンカンを仕掛けるのがセオリーだ。ただし、配置に左右されやすく、場合によっては何もできずに負けてしまうこともありえる。勝てない場合は、ツボの破壊を無視してSS連打でボスを攻撃しよう。 |
あわせて読みたい |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
その他のモンスト関連情報をチェック!
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |