モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】進化も神化もカインに適正!マルコ・ポーロの評価と適正クエスト

2017-04-20 00:16 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

特化型の進化か汎用性の神化か

2017年4月17日のイベント“ギャラクシーアドベンチャー”から追加された新モンスター、マルコ・ポーロを紹介。進化と神化の性能を見ていこう。

マルコ・ポーロ(進化)の性能

ステ_マルコポーロ(進化)
【マルコ・ポーロ(進化)の特徴】
ヒットタイプ:反射
アビリティ:飛行/反風
ゲージ:ドラゴン/魔人キラーM
友情コンボ:超強貫通拡散弾EL3
SS:貫通⇒反射変化(8ターン)

反射タイプの飛行/アンチウィンド+ドラゴンキラーM/魔人キラーM持ち。ふたつのアンチアビリティにふたつのキラーMを持つ、非常にめずらしいセットとなっている。

広範囲に攻撃できる超強貫通拡散弾EL3、8ターンで使える貫通⇒反射変化SSをはじめ、汎用性に富む使い勝手が特徴だ。

アビリティセットから、超絶クエストのカインがもっともオススメ。ほか、イザナミ零やロック鳥などのクエストに連れていくといいだろう。

【適正クエスト】
⇒“殺意の起点、鮮血の咎”カイン戦攻略
⇒“怨炎!黄泉の主宰神・零”イザナミ零戦攻略
⇒“怪翼が切り裂く赤い夜”ロック鳥戦攻略
など

マルコ・ポーロ(神化)の性能

 
ステ_マルコポーロ(神化)
【マルコ・ポーロ(神化)の特徴】
ヒットタイプ:反射
アビリティ:AGB
ゲージ:回復
友情コンボ:エナジーサークルL+防御アップ
SS:貫通変化+アイテム成長(20ターン)

反射タイプのAGB+回復持ち。動きやすく、安定したHP管理に貢献できるセットとなっている。

友情コンボはエナジーサークルL+防御アップ。ストライクショットの貫通変化+アイテム成長と合わせ、攻守のバランスに優れた組み合わせだ。

ニルヴァーナ、赤穂浪士などの火属性クエストにとくにオススメ。また、進化と同じくカインのクエストでの活躍にも期待できる。

【適正クエスト】
⇒“殺意の起点、鮮血の咎”カイン戦攻略
⇒“頽廃に爛れし炎の闘神”ニルヴァーナ戦攻略
⇒“討入り気分で恋する忠臣蔵”赤穂浪士47戦攻略
など

マルコ・ポーロの神化素材

神化素材_マルコポーロ
・ツチノコ:ラック3
・ケサランパサラン:ラック2

進化と神化どっちにする?

進化、神化ともに超絶カインに連れていける性能。

ただし、出現する敵の多くがキラー対象かつ、アンチウィンド持ちの進化のほうが、よりカインに適した性能と言える。

対して神化は、アンチ重力バリアと回復、汎用性の高い友情コンボとSSにより、さまざまなクエストに連れていきやすい。

カインのみで使いたい場合は進化を、ほかのクエストにも連れていきたい場合は神化を選択するといいだろう。

進化と神化のステータス比較

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
進化2310620146
(24175)
431.48飛行/反風+
ドラゴン/魔人キラーM
神化2500121697
(26036)
331.35AGB+回復

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

モンスト初心者最新画像
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

あわせて読みたい

⇒“ギャラクシーアドベンチャー”モンスター評価&クエスト攻略まとめ
⇒ギャラクシーサーペント、ツチノコ、ケサランパサランの運極オススメ度
⇒“宇宙の決死圏!銀河竜現る”ギャラクシーサーペント戦攻略
⇒“惑星炎上!侵略の宇宙要塞”ツチノコ戦攻略
⇒“発見!ふわふわ宇宙妖精”ケサランパサラン戦攻略
⇒進化も神化もキラー持ち!マゼランの評価と適正クエスト
⇒進化がエデンにド適正!コロンブスの評価と適正クエスト
モンマガ23-200『モンスト』公式マガジン第23弾
好評発売中

★Amazonで購入
★ebtenで購入

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter
■タイガー桜井のTwitter
■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーミクシィ
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る