シャドウバース攻略まとめ
(c) Cygames, Inc.
シャドウバースの攻略記事

【シャドウバース攻略】“巨兵土ウィッチ”デッキレシピ案と回しかた【神々の騒嵐】

2017-04-05 20:04 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

シャドウバース

そのほかのおすすめ記事

初心者向け記事

“巨兵土ウィッチ”のデッキレシピと回しかた

『シャドウバース』の新カードパック“神々の騒嵐”追加後の新デッキを考察。

ここでは、ウィッチの“巨兵土ウィッチ”のデッキレシピ案とそのコンセプト、回しかたを紹介していく。

【“巨兵土ウィッチ”のポイント】
・デッキに大量の土の印を入れて魔導の巨兵を強化
・ダメージを与えやすい夜の魔術師や天輪のゴーレムを採用
・メルヴィなど手札補充の手段が豊富

※今後の研究の中でデッキレシピは変更になる可能性があります。

神々の騒嵐_ロゴ

“巨兵土ウィッチ”のデッキレシピ案

シャドウバース 攻略 神々の騒嵐 デッキ ウィッチ
必要レッドエーテル数:19,550
【デッキコード発行】
※デッキのカード詳細はこちらから

デッキに大量の土の印を入れて魔導の巨兵を強化

除去されにくい魔導の巨兵を土の印で強化して一気に相手リーダーへ大ダメージを与えるのが、本デッキのコンセプト。

そのため、土の印カードを大量に採用し、魔導の巨兵のステータスを強化しやすいようにデッキを構築している。

1~5ターン目までにほかのフォロワーやスペルで相手リーダーの体力を削りつつ、6ターン目に土の印を2~3枚消費して魔導の巨兵を場に出すのが理想的な流れ。

魔導の巨兵
SV_W_魔導の巨兵_0_進化前
【カードの効果】
相手の能力で選択できない。
ファンファーレ 自分の手札の土の印・アミュレットをすべて捨て、捨てた土の印・アミュレット1枚につき+2/+2する。

たとえば、土の印を2枚捨てて場に出したときの魔導の巨兵のステータスは10/10。能力で選択できないため、死の舞踏で処理することも難しく、体力が高いためフォロワーで相打ちを取るのも難しい。

6ターン目に出して相手のリーダーへ大ダメージを与えよう。

ダメージを与えやすい夜の魔術師や天輪のゴーレムを採用

土の秘術で潜伏を得てつぎのターンに攻撃を通しやすい夜の魔術師や、土の秘術で3点ダメージを飛ばせる天輪のゴーレムなど、相手リーダーにダメージを与えやすいカードが多く入っているのも本デッキの特徴。

夜の魔術師
SV_W_夜の魔術師_0_進化前
【カードの効果】
ファンファーレ 土の秘術 +1/+1して、潜伏を持つ。
天輪のゴーレム
SV_W_天輪のゴーレム_0_進化前
【カードの効果】
ファンファーレ 土の秘術 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。

ほかにも、進化で紅蓮の魔術(コスト1で3点ダメージのスペル)を手札に加えられるレヴィや、相手のフォロワーをダメージ源にできる変異の雷撃、土の秘術ラストワードで再び場に戻る幻惑の奇術師なども採用しており、かなり攻撃的なデッキになっている。

魔導の巨兵で大ダメージを狙うのが基本だが、場合によってはこれらのカードで相手リーダーの体力を削り切るプランも可能だ。

メルヴィなど手札補充の手段が豊富

6ターン目にできるだけ多くの土の印を消費して魔導の巨兵を場に出すのが勝つために重要なポイントなため、マジカルガール・メルヴィやルーキーマジシャン・サミーなどドローカードは多めに採用している。

とくに、新カードであるメルヴィは、魔導の巨兵を場に出す前の土の印補充に加え、魔導の巨兵を場に出した後の手札補充もこなしてくれる非常に便利なフォロワー。

アグロ系デッキ相手には出しにくい部分もあるが、手札を溜めこむコントロール系デッキ戦では大きなアドバンテージをもたらしてくれるだろう。

マジカルガール・メルヴィ
SV_W_マジカルガール・メルヴィ_0_進化前
【カードの効果】
ファンファーレ 自分と相手はカードを手札が7枚になるまで引く。

最新YouTube動画

そのほかのおすすめ記事

初心者向け記事

シャドウバース

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルカードゲーム
メーカーサイゲームス
公式サイトhttps://shadowverse.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/shadowverse_jp
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る