モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】反射タイプの特徴と立ち回り【初心者ガイド】

2017-10-10 20:07 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

モンスト初心者

反射タイプとは?

アーサー

反射タイプは、敵モンスターに当たると跳ね返るヒットタイプ。

01反射方向
▲敵モンスターに当たると反射する軌道を描く。

敵にヒットした際の減速が少ないため、手数の多い攻撃を仕掛けることが可能だ。

反射タイプの立ち回りと注意点

狭い場所で大ダメージを狙う

反射タイプの特徴をもっとも活かした弾きかたが、狭い場所に潜りこんで攻撃を仕掛けること(通称・カンカン)。

カンカンの狙いどころは2種類。敵の配置が隣接している場合と、カベ際にいる場合となる。

300カンカン1300カンカン2
▲敵が隣り合っている場合は、あいだに入れば素早く処理できる。
300カンカン3300カンカン4
▲ボスや中ボスはカベ際に配置されていることが多い。カベとのあいだを狙えば大ダメージが期待できる

敵が多い場合は慎重に

反射タイプはその特性上、敵の数が多い場合、動きを制限されやすい。

02反射タイプ動きにくい場合
▲反射タイプにとっては動きにくい局面。取るべき選択肢は豊富にあるが、動き次第では1ターンをムダにしてしまうこともあり得る。

動きにくい状況でこそ慎重に狙いを付け、効率的に敵にダメージを与えるルートを探そう。

ダメージウォールや地雷に注意

反射タイプのモンスターにとって、対応していないギミックの存在は非常に危険。

何度もギミックに触れてしまった結果、ゲームオーバーになってしまうケースもめずらしくない。

03ダメージウォール
▲闇雲に弾くと高確率で大ダメージを負う局面。マルチプレイ時ならば、制限時間いっぱいまで待つのもアリだ。

号令SSで活躍

味方を動かすことができるストライクショット(号令SS)は、反射タイプとの相性がバツグン。

味方に直接触れることで発動できるタイプの号令SSは、貫通タイプよりも反射タイプの味方を優先して狙おう。

04号令SS
▲反射タイプは号令SSで大ダメージを狙いやすい。

ステージ突破後の配置を意識

反射タイプはステージを突破した際、配置次第で敵に大ダメージを狙えるケースがある。

300カンカン05300カンカン06
▲ステージ遷移後、敵を処理しやすい位置に配置できた形。

該当モンスターの行動の選択肢が狭まってしまうため、場合によっては不利に働くこともあるが、ボスの弱点付近などに配置できれば一気に優位に立ちやすい。

反射制限に注意

06反射制限2

反射制限は、反射タイプのモンスターで攻撃しても満足にダメージを与えることができない雑魚のこと。さらに、大きく減速させられてしまうため、触れてしまうと反射タイプの強みをまったく活かせなくなってしまう。

ぷにぷに
▲反射タイプが反射制限に触れると、動きを大きく制限されてしまう。

基本的に、反射制限が大量に出現するクエストには、貫通タイプを連れていったほうが安全だ。

モンスト初心者

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーミクシィ
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る