『シャドバ エボルヴ』コラボパック“カードファイト!! ヴァンガード”新カード2枚(ビショップクラス)をファミ通App独占公開!
2024-06-03 17:00
ここでは現マスターランクのちょもすが、2016年9月30日にリリースされる新カードパック“ダークネス・エボルヴ”の環境について考察していきます。
▼トッププレイヤーちょもすがおくる
“マスターランクへの道”連載中!
ダークネス・エボルヴはこうなる!? |
・『シャドウバース』と書いて冥府エルフと読む ・環境に間に合うかも?アグロ~ミッドレンジヴァンパイア ・その他気になるパワーカードいろいろ |
ちょもすと申します。突然ですが、『シャドウバース』の読みかたはふたつあります。ひとつ目は“しゃどうばーす”。ふたつ目は“めいふえるふ”です。
“ダークネス・エボルヴ”登場後の環境を考えるうえで、冥府エルフは依然として強力だろう、というのがまずひとつ大きなポイントです。根源への回帰は5コストから7コストになってしまいますが、以前から根源への回帰無しのデッキレシピがあったことを考えても、なんとかなってしまうだろうと僕は考えています。
とくに、“ダークネス・エボルヴ”の追加カードである“翅の輝き”は、冥府エルフの動きを潤滑にするカードで、従来の冥府エルフデッキを強化するカードです。冥府エルフに投入されていたワンダーエルフメイジと比べていいところは、手札のロスを最小限に抑えてドローできることと、1枚ではなく2枚引くことで何かが起こる可能性が2倍になることです。
【カードの効果】 ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、カードを1枚引く。 |
カードタイプ | スペル |
コスト | 2 |
攻撃力 | - |
体力 | - |
【カードの効果】 カードを1枚引く。 このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、1枚ではなく2枚引く。 |
ひとつ目のロスを最小限にできるというのは、ワンダーエルフメイジの条件を満たすために
フェアリー→フェアリー→ワンダーエルフメイジ
とプレイすると、手札が3枚減ったうえで1枚ドローする動きになっていましたが、これが変わるということです。
手札を差引き2枚も減らしてしまうのは、新たなる運命で手札を交換する場合にはあまりやりたくない動きでした。新たなる運命は手札が出来るだけ多い状態で打ちたいので、手札を減らしてしまうと新たなる運命で引ける&捨てることの出来るカードが少なくなってしまいます。
その点、翅の輝きは
フェアリー→フェアリー→翅の輝き
の動きで手札が3枚減ったうえで2枚ドローするため、手札の消費を1枚で済ませて、山札を2枚掘り進めることができます。その分盤面に2/1のフォロワーは出ませんが、新たなる運命を考えるならば明確にワンダーエルフメイジよりも強力な動きです。
ふたつ目の、1枚ではなく2枚引くことで何かが起こるというのは、簡単に言えば新たなる運命を持っていないときに新たなる運命を引きやすくなると言い換えてもいいでしょう。翅の輝きで翅の輝きを引いてさらにドロー、なんて動きも考えられます。
1枚引くのと2枚引くのでは大違いです。何か特定のカードを引かないと困る、というとき、1枚ではなく2枚引くなら当選確率はほぼ2倍です。
実際現状の冥府エルフのどの枠に翅の輝きが入るかは未知数ではありますが、まずはこのカードを入れた冥府エルフ、あるいはコンボエルフのようなデッキを考えるのがダークネス・エボルヴを考えるうえで正道になるでしょう。
冥府エルフが健在で、それに対抗した超越ウィッチも健在であるのなら、デッキを組むうえでひとつの目安になるのは8ターン目までに敵を倒し切れるかどうかというところです。それは新環境になっても変わることはありません。
超越ウィッチも、冥府エルフも、多くの場合8~9ターンでゲームを終わらせることが可能だからです。
ヴァンパイアのデッキを組むにあたってもそれは例外ではないでしょう。一時期流行したようなセクシーヴァンパイア+サタンのような低速のコントロールヴァンパイアでは、超越ウィッチや冥府エルフのスピードに間に合いませんから、もっと早く試合を決めにいけるような構築をする必要があります。
それを実現する軸になりそうなのが、この吸血姫・ヴァンピィです。
カードタイプ | フォロワー |
コスト | 2 |
攻撃力 | 2(4) |
体力 | 2(4) |
【カードの効果】 自分の場にフォレストバットが出るたび、相手のリーダーに1ダメージ。 【進化時】 フォレストバット1体を出す。 |
ヴァンピィは、序盤の2/2としての役割から、終盤のライフを削りきる目的としても使える優秀なカードです。
具体的なデッキの形はまだ見えてきませんが、もしかするとブラッディ・メアリーなどと合わせて、環境に間に合うようなデッキが組み上がるかもしれません。
カードタイプ | フォロワー |
コスト | 5 |
攻撃力 | 4(6) |
体力 | 5(7) |
【カードの効果】 このフォロワーが場にいる限り、自分のターン中、自分のリーダーがダメージを受けるなら、自分ではなく相手のリーダーが受ける。 |
その他にも気になるカードをいくつか挙げてみましょう。
カードタイプ | フォロワー |
コスト | 7 |
攻撃力 | 4(6) |
体力 | 4(6) |
【カードの効果】 【ファンファーレ】と自分のターン開始時、絶速の甲虫、絶死の毒蜂、絶護の魔蠍の中から、ランダムに1体を出す。 |
このゲームの虫は強いと相場が決まっています。
1枚のカードあたりの働きとしてはとんでもないものを持っているので、このカードが間に合う環境なら輝くことになるでしょう。最大の問題は間に合うかどうか。つまり冥府への道との闘いになるでしょう。
カードタイプ | フォロワー |
コスト | 2 |
攻撃力 | 2(4) |
体力 | 2(4) |
【カードの効果】 自分が手札を捨てるたび、捨てたカード1枚につき、相手のリーダーに1ダメージ。 |
(僕が効果を勘違いしていなければ)仮に手札が9枚の状態で新たなる運命を打てば、支払ったコストは4コストで与えるダメージは8点。さらに新たなる運命で新たなる運命を引いていれば……と夢の広がるカードです。
問題は手札を確保しづらいドラゴンのクラスで、どのように捨てる手札を捻出するか。竜巫女の儀式があれば、あるいは……?
カードタイプ | アミュレット |
コスト | 3 |
攻撃力 | - |
体力 | - |
【カードの効果】 自分が手札を捨てるたび、捨てたカード1枚につき、カードを1枚引く。 |
カードタイプ | フォロワー |
コスト | 4 |
攻撃力 | 3(5) |
体力 | 4(6) |
【カードの効果】 【進化時】 【土の秘術】 ガーディアンゴーレム1体を出す。 |
こちらは全ウィッチ使いが喜んだ、4ターン目の実用的な進化時能力持ちカードです。その効果も破格で、土の印さえあればその性能はあのフローラルフェンサーも凌駕します。
土の秘術軸に新たな可能性を感じさせる1枚で、デッキ構築のしがいがありますね。
ひとまずはこのあたりでしょうか。まったくの予想が外れて違う環境になってほしい気持ちもありますし、自分の予想があたってほしい気もしますが、まずは何より楽しみですね。週末に備えてルピとクリスタルを整えておきましょう。
エルフ | ロイヤル | ウィッチ | ドラゴン |
ネクロマンサー | ヴァンパイア | ビショップ | ニュートラル |
▼トッププレイヤーちょもすがおくる
“マスターランクへの道”連載中!
エルフ | ロイヤル | ウィッチ | ドラゴン |
ネクロマンサー | ヴァンパイア | ビショップ | 格安デッキ |
初心者が最初にやるべき4つのこと
初心者におすすめのクラス・デッキを紹介
全7クラスの特徴とデッキ紹介
優秀ゴールドレアカードまとめ
優秀シルバーレアカードまとめ
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | カードゲーム |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://shadowverse.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/shadowverse_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) Cygames, Inc. |