【動画あり】専用コントローラによるVR FPSに驚愕!PS VR『Farpoint(仮)』をプレイ!【TGS 2016】

2016-09-18 22:31 投稿
“女性アイドル”ד47都道府県”ד国会議員”という組み合わせが、ひときわ目を引くリズムアクション『アイドル事変』が東京ゲームショウ2016に出展。
![]() |
主題歌をつんく♂がプロデュースすることが発表された話題のゲームをブースで試遊できたので、そのプレイリポートをお届けしよう。
▼発表会の様子はこちら
メインヒロイン役は八島さらら! アニメも展開する『アイドル事変』
本作は、3人組のユニットでステージに立ち、楽曲を演奏していくリズムゲーム。
試遊Verは、47都道府県の中から7人の女性国会議員を選択するスタイルだった。プレイできた楽曲は『ときめき Full Throttle』と『ハッピー☆Sunrise』2種類で、難度は4段階。かわいい彼女たちから好きなユニットを編成して“ライブ演説”に挑めたぞ。
![]() |
“ライブ演説”のルールは簡単。楽曲に合わせて、画面上部では“右から左”に、画面下部では“左から右”に、それぞれ流れてくるアイコンが両端にあるサークルに重なったときに、画面をタップ(ときに長押し)しながら、曲を演奏。そうして、ライブを成功に導いていく。
試遊Verにも関わらずコスチュームも多数用意されていて、自由に着替えられたのはかなりポイント高し!
![]() |
![]() |
続いて、実際にプレイしてみた動画をチェックしてもらいたい。
楽曲に合わせてリズムを取りながら、左右の指でタップするのは、オーソドックスではあるものの非常に遊びやすい印象だった。
また、演奏中に発生する“アピールタイム”や“チャームタイム”でタップに成功すると、アイドルたちがかわいいポーズを取ってくれるのも、定番だけどやっぱりテンションが上がるうれしいポイント。
![]() |
![]() |
とくにド派手な演出が見られる“チャームタイム”は、身に着けた衣装の組み合わせでも、演出が変化するとのこと。このような細やかな要素は、衣装にさらなる意味合いが生まれ、きっとファンの収集欲を刺激することになるはず!
![]() |
この“ライブ演説”意外にも、“ストーリー”や“アイドル議員”、“バトル議事堂”など、気になる名前のモードがある模様。そのあたりの詳細も気になるところだ。
ちなみに『アイドル事変』はゲームだけでなく、ユニットシングルCDのリリースやライブイベントの開催、テレビアニメも放映予定と、大きなプロジェクトとして動いている。それがきっとゲームプレイのモチベーションにも繋がるのは間違いない。
つぎに嵐を巻き起こすアイドル育成リズムゲームは、この『アイドル事変』かも……!?
![]() |
この記事に関連した記事一覧
【動画あり】専用コントローラによるVR FPSに驚愕!PS VR『Farpoint(仮)』をプレイ!【TGS 2016】
【動画あり】迫いかけて来るババアが怖すぎる!『バイオハザード7 レジデント イービル』をPS VRでプレイ 【TGS 2016】
『スターリーガールズ』上坂すみれ、竹達彩奈、小松未可子、大西沙織がゲスト出演したステージをリポート【TGS 2016】
ゾンビ相手にゴスロリキャラで爽快アクション『DSquad(ディースクワッド)』を試遊【TGS 2016】
スマホ『ディシディアFF』の『オペラオムニア』にて『FFVI』のシャドウ初公開!ほか新情報まとめ【TGS 2016】
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
TGS 2016メディアアワードスマホタイトルの大賞は『ゴッドイーター オンライン』! プロデューサーの門田氏を直撃
目指すは『アベンジャーズ』!? 手塚治虫キャラクターの新作TCG『アトム:時空の果て』開発秘話
Aqoursメンバー9人でシャンシャン♪『スクフェス』大発表会&トークショーリポート【TGS 2016】
水樹奈々、高垣彩陽が描く新たなノイズも!? ブシロード『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』制作発表会
脳波で楽しむVR!? 好みの女性のタイプもズバリ的中させてくる新技術とは?【TGS 2016】