【動画あり】専用コントローラによるVR FPSに驚愕!PS VR『Farpoint(仮)』をプレイ!【TGS 2016】

2016-09-15 20:51 投稿
2016年9月15日に開幕した東京ゲームショウ2016。スマートフォンゲームが集まるコーナーの一角にある91Actブースでは『ブレイブルー レボリューションリバーニング』がプレイアブル出展されている。本作は、『ブレイブルー』シリーズのモバイル向けライセンスを取得し、91Actが開発したもの。本家とはひと味違う、スマホ向け『ブレイブルー』のプレイリポートと直撮り動画をお届けする。
![]() |
まず気になるキャラクターの操作まわりだが、いわゆるコントローラー持ちでのプレイが基本。ただし、画面に表示されているのは左下の左右移動のアイコンのみ。攻撃はフリックとタップの組み合わせで行う形になっている。余計な表示を少なくすることで、本家『ブレイブルー』の雰囲気はしっかりと踏襲されている。
![]() |
![]() |
操作感はかなり軽く、サクサクとスピーディーにキャラクターが動くため爽快。アクションゲームとしてもキッチリと仕上がっている印象だった。
今回プレイできたのは、チュートリアルにあたる“トレーニングステージ”と、5種類の“チャレンジ”モードのふたつ。
残念ながらサーバーの関係でオンラインにつながっておらず、対戦モードはプレイ不可だった。
“チャレンジ”は敵を倒しながらステージを進んで行き、最後にボスが待ち構えているという、まさに横スクロールアクション。操作キャラクターも数人の中から選択できる。こちらの様子は最後に直撮り動画を掲載するので、そちらを見ていただくとわかりやすいだろう。
![]() | ![]() |
いざ、対戦となったときの感触はわからなかったが、プレイできる範囲内でも仕上がりの良さは十分感じられた。興味のある人はぜひブースに!
今回のプレイを撮影した動画を公開。“チャレンジ”モードのひとつを通しでプレイしている。
また、アークシステムワークス特設ステージでは、『あーくなまSP』を配信。
91Actのマイケル氏を迎えての『ブレイブルー レボリューションリバーニング』の紹介も放送された。
東京ゲームショウバージョンをプレイしながらのゲーム説明のほか、ホーム画面やワールドマップなどがスライドで公開された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関連した記事一覧
【動画あり】専用コントローラによるVR FPSに驚愕!PS VR『Farpoint(仮)』をプレイ!【TGS 2016】
【動画あり】迫いかけて来るババアが怖すぎる!『バイオハザード7 レジデント イービル』をPS VRでプレイ 【TGS 2016】
つぎに嵐を巻き起こすアイドル育成リズムゲームはこれ!?『アイドル事変』プレイリポート【TGS 2016】
『スターリーガールズ』上坂すみれ、竹達彩奈、小松未可子、大西沙織がゲスト出演したステージをリポート【TGS 2016】
ゾンビ相手にゴスロリキャラで爽快アクション『DSquad(ディースクワッド)』を試遊【TGS 2016】
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
TGS 2016メディアアワードスマホタイトルの大賞は『ゴッドイーター オンライン』! プロデューサーの門田氏を直撃
目指すは『アベンジャーズ』!? 手塚治虫キャラクターの新作TCG『アトム:時空の果て』開発秘話
Aqoursメンバー9人でシャンシャン♪『スクフェス』大発表会&トークショーリポート【TGS 2016】
水樹奈々、高垣彩陽が描く新たなノイズも!? ブシロード『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』制作発表会
脳波で楽しむVR!? 好みの女性のタイプもズバリ的中させてくる新技術とは?【TGS 2016】