【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
ドーモ、ヤマザキです。今回は2015年3月のPVランキングをご紹介! ムラマサの発表や『映画ドラえもん』とのコラボが印象的でしたが、果たしてどのような結果になったのでしょうか? それはいってみましょう!
※見出しから各記事に飛ぶことができます。
第10位はムラマサシリーズのクエスト発表を含むまとめニュース。「ムラサメが来たんだから、ムラマサも来るんだろうなあ」と妄想していたら実際に登場したので、ひとりでニヤニヤしていた記憶があります。
|
ドラえもんの排出率を調べた記事が9位に! 運極へのハードルは高かったとはいえ、優秀な星5モンスターがフレンドガチャだけではなく曜日クエストでも手に入ったというのは嬉しかったですね。ドラえもんの優秀な性能も話題に上りました。
第8位はムラマサの各攻略記事へのリンクまとめ記事。闇ムラマサのクエストをはじめ、とにかくチケットがなかなか手に入らなかったため、必死に光ムラマサを周回したのもよい思い出です。
闇属性の神殿クエストの時の間(修羅場)が第7位に! 難易度の高さもランクインの要因でしょうか。ダメージウォールがバンバン張られるのに容赦なくアビリティロック状態にされることもあり、個人的にはものすごく苦手なクエストのひとつです。
|
JR新宿駅に突如現れた『モンスト』の特大ポスター。一見ただのポスターと思いきや、じつは驚きの仕掛けが! 枯渇しがちな獣神玉をプレゼントしてくれるのは助かりましたね。
第5位は水属性の神殿クエストの時の間(修羅場)の攻略記事。重力バリアやダメージウォールが出現しないため多くのモンスターを連れていきやすいものの、カンカンを失敗し続けると即死するというピーキーさが特徴のクエストですね。
ほかのムラマサのチケットを手に入れるため、周回を繰り返すことになる光ムラマサの攻略記事がランクイン。やはり高難易度クエストの記事は人気が高いようです。
闇ムラマサの記事がトップ3にランクイン! ムラサメでもそうでしたが、チケットが手に入りにくいうえに、難易度は超絶レベル、そしてコンテニュー不可ということから挑む際のプレッシャーがハンパではありませんでした。
|
樹縛の神殿 時の間(修羅場)の記事が第2位に! 雑魚やボスの攻撃力がやけに高く、ゲームオーバーになる可能性がかなり高いクエストのひとつです。安定しない人はぜひ参考にしてみてくださいね。
2015年3月、栄えある第1位は火属性の英雄の神殿・時の間(修羅場)の攻略記事でした! この月はじつに4記事もの神殿クエストの記事がランクインした形になります。2015年12月からは、倒すことで特級の実を確実にドロップする新モンスターも追加されましたし、神殿周回により力が入りますね。
|
■ターザン馬場園のTwitter
http://twitter.com/tarzanbbzn
■タイガー桜井のTwitter
http://twitter.com/tiger_sakurai
■宮坊のTwitter
http://twitter.com/Miyabo01
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |