
『ガンダム』ゲーム30年の歴史に遭遇! 美女だらけの充電娘にも会えるバンナムブース【TGS 2016】
2016-09-15 17:48 投稿
ガンダムゲーム30周年に充電娘も!
2016年9月15日より、幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2016。本記事では、バンダイナムコエンターテインメントブースの注目ポイントをお届けしよう。
【バンダイナムコエンターテインメントブース注目点】
●ブースの中央にステージ
●ガンダムゲーム30周年コーナー
●充電娘がスマホを充電(3分)してくれる
●家庭用ゲーム機の試遊が多数
●ブースの中央にステージ
●ガンダムゲーム30周年コーナー
●充電娘がスマホを充電(3分)してくれる
●家庭用ゲーム機の試遊が多数
▲ブースの真ん中にステージがあり、ステージの両サイドには新作タイトルの試遊エリアが。
ガンダムゲーム30年の歴史がまるわかり!
ガンダムゲームは、1986年にファミコンで『機動戦士Zガンダム ホットスクランブル』が発売されてから今年で30周年を迎える。ガンダムゲーム30周年コーナーでは、30年の歴史を振り返る年表や、過去作品のパッケージの展示などが行われている。
▲展示は『ガンダム』一色。
▲ガンダムゲーム30年の歩みがわかる巨大な年表。
▲懐かしい作品のパッケージも!
▲逆サイドには、人気シミュレーションゲーム『ジージェネ』シリーズの年表も。
▲ガンダムゲーム30周年の記念モビルスーツ、スクランブルガンダム、ホットスクランブルガンダムも展示。
|
▲ガンダムゲーム30周年のステッカー、『LINE: ガンダム ウォーズ』のステッカーが配布されている。
充電娘と写真を撮ろう!
ガンダムゲーム30周年コーナーと真逆の位置に、充電&アプリBAR with 充電娘コーナがある。充電娘とは、昨年の東京ゲームショウ2015でも登場したコンパニオン。その名の通り、女の子たちがスマホの充電をしてくれる!
▲今回はBARカウンター形式となっている。BARのお客さんとして、充電娘に充電してもらおう。
▲出没時間は不明だが、昨年のように背中にマシンを背負って周囲を歩き回る充電娘にも会える!
▲ケーブルはiPhone5、6などのlightningケーブル、Android端末用のmicro USB、iPhone4S以前のケーブルの3種類。
▲席に座ったら充電娘に自分のスマホ端末を伝えて充電開始。充電時間は約3分。
▲バンダイナムコエンターテインメントがサービス中のアプリを、充電娘が紹介してくれる。
|
▲充電完了後は、その充電娘と記念撮影タイム。
▲『LINE: ガンダム ウォーズ』、『デレステ』、『ドリスピ』など5タイトルの手持ちフリップがから選べる。
▲フォトフレームも5種類の中から選べる。
▲充電娘に会いにバンナムブースへGO!
▲そのほかにもかわいいコンパニオンがたくさん。
|
▲会場の前にも、ガンダムゲーム関連の巨大なポスターがあるので、そちらもお見逃しなく。30周年のポスターは、小さいゲーム画面が敷き詰められている!
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『討鬼伝 モノノフ』を中川翔子が実機プレイ!スペシャルステージ情報まとめ【TGS 2016】
2016-09-18 15:03伊藤かな恵、竹本英史がゲスト出演した『信長の野望 〜俺たちの戦国〜』スペシャルステージリポート【TGS 2016】
2016-09-18 01:47ゲームショウ会場を歩いてたら女子高生から突然LINEが届いた件【TGS 2016】
2016-09-16 10:04挑戦者求む!ファミ通ブースで豪華グッズがもらえる『シャドウバース』組手を開催【TGS2016】
2016-09-16 10:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
TGS 2016メディアアワードスマホタイトルの大賞は『ゴッドイーター オンライン』! プロデューサーの門田氏を直撃
2016-09-29 12:00目指すは『アベンジャーズ』!? 手塚治虫キャラクターの新作TCG『アトム:時空の果て』開発秘話
2016-09-27 11:30Aqoursメンバー9人でシャンシャン♪『スクフェス』大発表会&トークショーリポート【TGS 2016】
2016-09-26 14:27水樹奈々、高垣彩陽が描く新たなノイズも!? ブシロード『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』制作発表会
2016-09-26 14:26脳波で楽しむVR!? 好みの女性のタイプもズバリ的中させてくる新技術とは?【TGS 2016】
2016-09-26 13:36