
【新作】ちょっぴり頭を使う新感覚パズルゲーム『もぐもぐパックマン “にやりゴーストの逆襲”』
2016-08-10 10:00 投稿
あの『パックマン』がかわいくなって帰ってきた!
スマートフォン向けアプリ『もぐもぐパックマン “にやりゴーストの逆襲”』の配信がスタートした。
|
本作は、バンダイナムコエンターテインメントが実施する”カタログIPオープン化プロジェクト”の関連作品。往年の『パックマン』をオマージュする形で、新たに開発された。
“ゴーストに持ち逃げされたフルーツを取り戻せ!”というバックストーリーのもと展開するこのゲームは、軽快なBGMとカフェをイメージしたかわいらしいデザインが特徴。カジュアルでありながら、なかなかに頭を使うパズルゲームとなっている。
●親しみやすいデザインで原作を再現!
●ルート選択で頭を悩ませるカジュアルパズルゲーム!
ステージはどのように進める?
各ステージでは、ゴーストに捕まらないようにパックマンを操作してマス目を進み、フルーツを集めながらゴールを目指す。
敵であるゴーストもこちらが1マス進むたびに動くうえ、ゴールにたどり着く前に、“フルーツを○個以上GET!”、“ゴーストを○匹以上やっつける”といったクリアー条件を満たす必要があるので、ルート選択が重要となる。
また、パックマンがコース内にあるパワークッキーを食べると、ゴーストが一定のターン“イジケゴースト”に変化。“イジケゴースト”に触れて退治すれば、ライフが回復するほか、次ステージ開放に利用するロリポップと交換できるぞ。
ゴーストの動きを先読みし、どのタイミングでパワークッキーを食べるか、その駆け引きがステージクリアーのカギを握る!
|
敵キャラクター紹介
ゴーストは下記の4種類。色によって行動の性質が異なるので、きちんと頭に入れておけば攻略に役立つはず!
|
|
|
ゴーストたちのほかに、オリジナルのオジャマキャラも登場。さまざまな行動でパックマンの妨害をしてくる!
▼カタログIPオープン化プロジェクト関連記事
バンダイナムコゲームスが全17のIPをオープン化
名作シューティングが華麗に復活!『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』
バクバク食べて音を奏でる『パックマン』ステージ&楽曲制作アプリ『パックチューン』
『ディグダグ』が『ザ・ブラジル』とコラボ!地球の裏側目指して掘り進め
マッピーが15年経て警部へ転身!『タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団』
『ワギャン しりとりで勝負だ!』家族で楽しめる“裏読み”システムも
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午後3時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
もぐもぐパックマン “にやりゴーストの逆襲”
- メーカー
- デフィデ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(一部アプリ内課金有)
- 対応機種
- iOS、Android
- コピーライト
- ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】カウンターシステムの導入でよりスピーディーに!『ワールドヒーローズ2 JET アケアカNEOGEO』
2023-02-02 13:40【配信開始】自分だけの特殊消防隊を結成して能力バトルに挑め!新作RPG『炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章』いまなら40回分ガチャ無料
2023-01-30 16:37【今週の新作まとめ】『モンスターユニバース』や『バリアスデイライフ』でワクワクの冒険に出かけよう新作5本
2023-01-29 11:00【配信開始】日常で起こるプチハプニングから兄妹を救ってあげよう!人気脱出ゲームシリーズ新作『ぼっちゃん2。』
2023-01-27 17:52