ドットの神様Mr.Dotmanも登場!元ナムコのクリエイター陣に訊く『タッチ・ザ・マッピー』後編
【新作】あのマッピーが15年経て警部へ転身!『タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団』
2016-06-13 15:50 投稿
ファミコン時代のクリエイターが作る『マッピー』の続編?
鈴屋とコスモマキアーは、2016年6月13日よりスマホアプリ『タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団』を配信開始した。
本作は、バンダイナムコエンターテインメントが実施する”カタログIPオープン化プロジェクト”の関連作品。ネズミとネコの抗争を描く原作『マッピー』の操作性をスマホ向けに最適化し、ストーリーやデザインを15年未来のものにリニューアルしたアクションゲームとなっている。
『マッピー』って?
原作『マッピー』は、1983年にアーケード版がリリースされ、翌年ファミコンに移植されたアクションゲーム。
プレイヤーはネズミの保安官“マッピー”を操り、泥棒猫の“ニャームコ”と“ミューキーズ”の攻撃を避けながらお宝を奪い返していく。ステージには階段やはしごが存在しないため、トランポリンで各フロアまでジャンプ。パワードアを使ってニャームコたちの攻撃を避けながらすべてのお宝を回収するとクリアーだ。
『タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団』は、ゲーム性はそのままに保安官から警部に出世し、デザインがちょっと変わったマッピーが活躍。全60ステージで構成されており、タップやスワイプといったスマホ向けに最適化された操作性になっていたり、ハイスコアを目指すコレクション要素が加わっていたりする。
原作クリエイターたちが再集結
本作は、原作に携わったデザイナー小野 Mr.Dotman 浩氏、プランナーを務めた佐藤英治氏、『ドルアーガの塔』や『ギャプラス』などのサウンドを手掛けたZUNKO氏による、平均年齢50歳を越える80年代のゲームクリエイターたちが集結して開発された。
ストーリーはマッピーがニャームコたちの盗品を取り返してから約15年という設定で、保安官だったマッピーが警部になり、制服のデザインも新しくなっている。またお宝アイテムも、当時ラジカセやテレビだったものがMDラジカセやVHSビデオ付きテレビへと微妙に進化している。そして高得点のモナリザは、日本のあの名画に……!? またゲーム内のサウンドは、原作のテイストを残しつつ60年代チックなジャズの雰囲気の8ビット風曲となっている。
マッピーがニャームコたちから盗品を取り返してから約15年。ニャームコ団は解散(一家離散)し、それぞれの道を歩んでいた。そんな折、ニャームコはかつてのミューキーズたちとばったり出会う。リーダーであり父であるニャームコは、その目利きのよさから骨董品やかつて盗んだお宝を転売して再び成功していたが、息子たちのミューキーズは、マッピーによる幼少期の挫折しか知らず、大人になったいまでも悩み苦しんでいた。自分の不甲斐なさから子どもたちを不幸にしてしまったと知ったニャームコは、彼らの生活を助けるために街のお宝を再び盗み出すことに成功した。たくさんのお宝を再び手にし、マッピーへのリベンジに喜び祝杯を上げるニャームコとミューキーズたちであったが、マッピーがかつてのライバルたちの足取りを逃すわけがなかった。そして警部となったマッピーは、ニャームコ団と対決すべく、トリッキーなニャームコの館へ向かうのであった。
▼カタログIPオープン化プロジェクト関連記事
バンダイナムコゲームスが全17のIPをオープン化
『ワギャン しりとりで勝負だ!』家族で楽しめる“裏読み”システムも
『Mega Run meets パックマン』横スクロールランアクションでゴールを目指そう
『マッピー 対決!ネオニャームコ団』ナムコのオールスターが登場するスピンオフ
タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団
- メーカー
- 鈴屋 コスモマキアー
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- コピーライト
- (c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (c)Suzya. (c)Cosmo Machia Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 3
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 4
『ピクミン ブルーム』全23系統189種類のデコピクコレクションをまとめてみた【プレイログ#133】
2022-05-02 21:29 - 5
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09