【ドラプロ攻略】『ドラゴンプロジェクト』素材集めやガチャクエストがより快適に!覚えておきたいマルチプレイの心得

2016-06-10 16:30 投稿

これさえわかればマルチプレイも怖くない!

『ドラゴンプロジェクト』の魅力のひとつは、多人数によるマルチプレイにある。ただプレイするぶんには気にしなくても問題ないのだが、画面の向こうに別のプレイヤーがいることを意識することで、より楽しく快適にゲームをプレイすることができるぞ。今回は、そんなマルチプレイ時に覚えておくと便利な情報を紹介しよう。

ドラプロ_ロゴキャッチ無し

【関連記事】
オススメのマギと効率のいい強化のコツ
最適な武器選択で効率アップ!シーン別おすすめ武器セット3選
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
5つの武器を使いこなせ!武器別立ち回り指南!
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

マルチプレイの心得・フィールド編

●素材集めは譲り合いが大事!
●ヴァッカロンには攻撃マギ厳禁!?
●大混戦では槍と弓矢がオススメ

●素材集めは譲り合いが大事!

素材集めに出たところ、同じモンスターを狙っているプレイヤーがすでに大勢いて、モンスターが出現するはしからどんどん倒されてゆく場面を見たことがある人は多いはず。

モンスターから素材をゲットするには、自分ひとりで倒し切る必要はない。素材獲得の権利を得るには、1度でも攻撃を当てればオーケー。後はほかのプレイヤーがトドメをさしても素材やゴールドは手に入るのだ。

同じモンスターを狙っているプレイヤーがいる場合には、自分だけでモンスターを倒しきらずにほかのプレイヤーが攻撃する余裕を残しておけば、1体のモンスターから同時に複数人がマネーや素材を獲得できる

Screenshot_20160610-140922
▲先に一撃当てておけば、ほかのプレイヤーが倒した場合でも宝箱はドロップする。

●ヴァッカロンには攻撃マギ厳禁!?

出現頻度の低いモンスターから素材を狙うときには、譲り合いの精神がますます重要になってくる。覚えておいてほしいのが、“レアモンスターには攻撃マギは使わない”というマナーだ。

たとえば登場したヴァッカロンをプレイヤー全員が1回ずつ攻撃して倒した場合、全員に素材ゲットのチャンスが与えられる。

だが最初のひとりが攻撃マギを使って一気に倒してしまうと、素材ゲットのチャンスがあるのはそのひとりのみ。攻撃できなかったプレイヤーはつぎの遭遇まで、またしばらくそのフィールド上で待機することになってしまうのだ。

“レアモンスターには攻撃マギは使わない”というのは全員が効率よく素材をゲットするためのマナーであり、めぐりめぐって自分もその恩恵を受けることができる。ほかのプレイヤーへの思いやりを大事にしよう。

●大混戦では槍と弓矢がオススメ

広いフィールドで遠くに狙っているモンスターが出現した場合、追いかけているあいだにほかのプレイヤーによってモンスターが倒されてしまうこともしばしば。

このような場合には、弓矢を使用するのがオススメだ。

画像01
▲ある程度ゲームを進めているプレイヤーの集まるフィールドでは、実際に槍や弓矢を使用しているプレイヤーをよく見かける。

槍は突進による高速移動が有用。モンスターのもとに駆けつけると同時に一撃を加える事が可能だ。

また、弓矢の場合はモンスターが出現しそうなポイントを複数狙える位置で待機し、射程内に出現したら狙い撃ちで攻撃、という戦法がある。狙い撃ちに少しコツがいるが、確実に素材を集めるには有効な手段となっている。

ただし、弓矢のこの戦法は混戦時の素材収集には適しているものの、プレイヤーがそこまで多くない場合は火力不足に陥りがち。そのときは近接武器に持ち換え、確実に倒していったほうが結果的に早く大量に素材を集められるぞ。

マルチプレイの心得・ガチャクエスト編

●参加するときは適切なレベルに!
●ガチャクエストがクリアーできないときは募集レベルを上げよう
●蘇生は大事! 味方のスタンプを見逃すな

●参加するときは適切なレベルに!

募集中のガチャクエストに参加する際は、高すぎるレベルのクエストを選ばないように注意しよう。

持っている装備やモンスターのランクによっても異なるが、プレイヤーレベルより大幅に高いレベルのクエストに挑んだ場合、火力不足で倒しきれないままタイムアップになってしまう可能性が高い。

クエスト募集は数が多いため、焦らなくても少し待てば適正レベルのクエストが見つかるはず。プレイヤーレベル+5程度までを目安にレベルを指定し、その中から選択するといいだろう。

Screenshot_20160610-141433
▲検索機能はレアリティで絞り込めるほか、モンスターのレベルも10刻みで指定可能だ。

●ガチャクエストがクリアーできないときは募集レベルを上げよう

ガチャクエストでは、ガチャを引いた時点でのプレイヤーレベルに近いレベルのモンスターが出現する。

そのため、レベルの高いプレイヤーが高ランクのガチャクエストを引き当てると、高ランク・高レベルで難易度の高いクエストとなってしまう。

こうなると、自分よりレベルの低いプレイヤーが参加するだけでクリアーが困難になることもしばしば。そんなときは、参加条件となるハウンドレベルを設定してメンバーを募集するといい。

Screenshot_20160610-141544[1]
▲ハウンドレベルは1~999のあいだで自由に設定できる。

たとえばハウンドレベルを50に設定した場合、レベル50未満のプレイヤーはそもそも部屋に入れないため、確実にレベル50以上のメンバーで固めることが可能。高ランクの石版を急いで入手したいときには必須の機能だ。

●蘇生は大事!味方のスタンプを見逃すな

ガチャクエストで大事なのが味方の蘇生。とくにホストプレイヤーがリタイアしてしまうとそのクエスト自体が終了となるため、確実に蘇生させる必要がある。

ここで気をつけたいのが、自分が倒れて味方の救助を待つときの行動だ。

ほとんどのプレイヤーは気付けば救助に来てくれるが、相手の視界に入らない位置で倒れてしまうと、気付いてもらえないこともしばしば。

こんなときは、蘇生される側が自分からはっきりと救助を求める必要がある。そこで活用したいのがスタンプ機能だ。

戦闘中でも、画面右にある三角マークの呼び出しボタンをタップすることで、スタンプのウィンドーが出現する。そこから“回復して”のスタンプを送ると、ほかのプレイヤーに対して確実に状況と自分のいる方向を伝えることができるぞ。

画像07
▲スタンプを送ると、ほかのプレイヤーの画面にはこのように表示される。スタンプの方向をたどっていけば、倒れているプレイヤーを見つけられるというわけ。

スタンプは出発前の画面でもあいさつや意思確認のために使用されることがある。便利な機能なので、機会があれば自分でも使ってみよう。

画像08as
▲“ちょっと待って”はプレイヤーがなかなか揃わないときや、装備変更の際によく使用される。

【関連記事】
オススメのマギと効率のいい強化のコツ
最適な武器選択で効率アップ!シーン別おすすめ武器セット3選
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
5つの武器を使いこなせ!武器別立ち回り指南!
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

ドラゴンプロジェクト

ジャンル
アクションRPG
メーカー
コロプラ
配信日
配信中
価格
無料(アイテム課金制)
対応機種
Android、iOS

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧