【ドラプロ攻略】オススメのマギと効率のいい強化のコツ

2016-06-09 17:00 投稿

有用なマギを効率よくマギを強化して戦力アップ!

『ドラゴンプロジェクト』で装備のひとつとして特徴的なのが、戦闘中にさまざまな魔法を発動したり、能力を強化できるマギだ。

回復手段や攻撃手段としてさまざまに使用できるこのマギだが、そもそも有用な効果を持つマギはどれなのか? また、いざ強化するとなると、どこから手を付けていいか迷ってしまう人も多いはず。

そこで今回は、マギの効率的な育成方法とオススメのマギについて紹介するぞ。

ドラプロ_ロゴキャッチ無し
●マギの育てかた
●どのマギを強化すればいいの?
●武器のマギスロットについて

【関連記事】
最適な武器選択で効率アップ!シーン別おすすめ武器セット3選
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
5つの武器を使いこなせ!武器別立ち回り指南!
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

●マギの育てかた

・採集でアイテムを入手したらホームへ戻って再度フィールドへ

“マギの粒子”をはじめとするマギの強化素材は、採掘や採取で入手可能だ。採掘・採取ポイントは各フィールドごとに存在しており、アイテムを入手した後ある程度時間が経過すると復活する。

マギを育成する際はフィールドを移動しながら採掘・採取をくり返してまわり、素材を集めよう。その際、フィールドの移動にはマップからのジャンプ機能を使用すると便利。

 
画像01s
▲画面右上のアイコンをタップするとメニューが展開する。その中にあるマップを選択しよう。
 
画像02
▲行き先をタップすると直接移動可能。これを駆使すれば、大幅に能率を上げることができる。

●どのマギを強化すればいいの?

・回復マギと能力強化マギを優先
・攻撃マギのオススメはランクSSのグレイシャーランス
・支援マギのオススメはレイジングロア
・能力強化マギは攻撃、HP、防御アップが有用

【回復マギ】
範囲回復のできる“聖騎士の祝福”があればそれを最優先。ほかの単体回復系のマギは、ランクの高いものを優先して強化しよう。

1回の使用でHPをほぼ全回復できる程度まで強化できていれば十分。回復量が物足りなくなったら随時強化していこう。

【攻撃マギ】
属性を問わずオススメできる攻撃マギが、ランクSSのグレイシャーランスだ。遠距離から攻撃が当てられるうえ、かなりの大ダメージが期待できる。このマギを入手した場合は、使っている武器を問わず優先して強化しよう。

このほか、攻撃範囲の広いサンダーレインもオススメだ。

Aランク以下の攻撃マギの場合は、属性違いで似たようなマギが複数存在するが、この場合はセットする武器と属性の一致するマギが優先。

マギによる攻撃力のダメージは、通常は攻撃力をベースにして計算されるが、マギと武器の属性が一致している場合は“攻撃力+属性攻撃力”をベースにダメージが発生する。攻撃力に圧倒的な差が出てくるため、必ずセットする武器と同じ属性の攻撃マギを育成していこう。

画像03画像04
▲攻撃力がほぼ同等の2種類の武器を用意。左が無属性、右が火属性攻撃力の付いた武器。以下の画像も同じ並びとなる。
画像05画像06
▲土属性マギを使用した場合、ダメージにほとんど差はない。
画像07場像08
▲だが火属性マギを使った場合、同じマギでもこれだけの差が。属性付き武器のポテンシャルを最大限発揮できるよう、武器とマギの属性は統一しよう。

【支援マギ】
支援マギいちばんのオススメはレイジングロア

このマギは自分を含め、周囲の味方プレイヤーの攻撃力をアップさせるというもの。火力が大きく上がって効率よく敵が倒せるため、乱入ボスモンスターをひたすら周回したいときに大活躍するぞ。

また単体強化となるが、攻撃力をアップさせるバーサーク、防御力をアップさせるプロテクトもオススメ。

毒や麻痺といった状態異常を付与できる支援マギは、敵モンスターによっては通用しない場合も。シンプルにステータスを増強させるマギのほうが汎用性があって使いやすい。

【能力強化マギ】
防具には、常時発動型の能力強化マギがセットできる。

基本的には攻撃力をアップするマギを優先して強化しよう。Bランクの“重撃の極意”でも強化すれば攻撃力が+45となかなかの効果を発揮するうえ、複数装備すれば効果を重複させることも可能だ。雑魚が一撃で倒せるほどになれば、素材集めの効率がぐんと上がるぞ。

 
Screenshot_20160609-105200
▲Bランクマギでも、強化すれば攻撃力の上昇効果は大きい。複数装備すれば与ダメージは目に見えて大きくなる。

また片手剣両手剣をメインで使っている人の場合、HPアップや防御力アップのマギもオススメ。

というのも、このふたつの武器にはダメージを受けながら攻撃する手段が存在するためだ。片手剣の場合はガードからのカウンター、両手剣の場合は溜め斬りのスーパーアーマー効果がそれに当たる。

これらは敵の攻撃にこちらの攻撃を被せられるため、ボスモンスター戦で“WEAK”を狙うのにとても有効。防御力やHPを上げて倒されにくくすることで、これらの攻撃を積極的に狙っていけるぞ。

●武器のマギスロットについて

・回復マギは最低ふたつ
・回復マギ+片手剣が便利

・回復マギは最低ふたつ

本作に登場する武器の多くは、武器スロットが“攻撃マギ+回復マギ”のタイプと“攻撃マギ+支援マギ”のタイプに分かれている。

どの武器を装備するかによって使用できるマギの数も変わってくるのだが、ここで重要なのが回復マギだ。回復マギがひとつだけでは、いざ回復したいときにゲージが溜まっていない可能性も考えられる。回復マギは必ず複数装備し、つねにひとつは使用可能な状態でストックしておきたい。

武器を選ぶ段階で、回復マギスロットの付いた武器を最低ふたつ組み込めるように武器の組み合わせを考えておこう。

 
Screenshot_20160609-013233
▲ハート型のスロットが回復マギ用。これが最低ふたつ欲しい。

・回復マギ+片手剣が便利
回復マギを複数装備するにあたって、できればメインで使用する武器と片手剣にそれぞれ回復マギを装備するのが望ましい。

片手剣はガードが使用できるため、HPが残り少ない緊急時に使用する武器として適している。またゲージが溜まるのが早く、マギを再使用できるまでの時間も短くて済むのも特徴。

メイン武器の回復を使いきった緊急時には片手剣でガードを固めながらスキをみて回復し、ゲージを溜めた後に再度メイン武器に変更、といった流れで戦うとよい。

【関連記事】
最適な武器選択で効率アップ!シーン別おすすめ武器セット3選
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
5つの武器を使いこなせ!武器別立ち回り指南!
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

ドラゴンプロジェクト

ジャンル
アクションRPG
メーカー
コロプラ
配信日
配信中
価格
無料(アイテム課金制)
対応機種
Android、iOS

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧