『三国志を抱く』が第3幕アップデートで、絶世の美女である大喬・小喬姉妹などを追加

2013-05-10 23:10 投稿
『三国志を抱く』を遊ぶ | イベントバトルで『三国志演義』の戦場を追体験! |
『三国志を抱く』では、クエスト中に発生するバトルでも『三国志演義』の場面が再現されている。その一例として、今回のリポートでは、黄巾賊の残党を追いつめる”黄巾の最期”(宛城の戦い)を紹介しよう。敵が仕掛けた策略や奇襲を切り抜けて、敵大将に迫る劉備たち。そこへ”江東の虎”と呼ばれた英傑・孫堅も助っ人として参上!
![]() |
▲宛城に立てこもる黄巾賊の残党との戦い。後漢末期の中国大陸を荒らしまわった黄巾賊との最終対決だ。 |
![]() |
▲のちに三国時代の呉の始祖になる、孫堅も援軍として登場。劉備や官軍の大将・朱儁(しゅしゅん)と力を合わせて黄巾賊を追いつめる。 |
黄巾賊の残党を追撃せよ |
今回、紹介するクエストは、劉備たちが大敵・黄巾賊を追い詰める1幕”乱世の始まり”の3章”消え失せる黄天”の終盤戦。黄巾賊を指揮してきた張角ら三兄弟をすでに他界したが、残党が宛城に再集結して、態勢を立て直そうとしている状況だ。プレイヤーはオリジナル武将として劉備や関羽、張飛らとともに行動して、黄巾賊との最後の戦いに参加する。立ちはだかる敵をつぎつぎに打ち破る劉備たちだったが、しばらく進むと黄巾賊に襲われる無力な民の姿が! 彼らを救うために急ぎ駆けつけると、そこで意外な展開が待ち受けていた。
江東の虎・孫堅と合流して宛城に突入! |
黄巾賊を滅ぼすべく、彼らの最期の拠点・宛城に迫る朱儁将軍と劉備。そこに1500人の兵を引き連れた孫堅が援軍として加わり、城内への突入に成功する。数が減ったとはいえ、士気盛んな黄巾賊からの激しい抵抗に遭いながら、最後の敵将・孫仲を追いつめる。
長い戦いに区切りをつけて、つぎのエピソードへ |
最初の大敵、黄巾賊を滅ぼして、メインクエストの1幕・3章”消え失せる黄天”は完結! 報酬として経験値や資金、装備がもらえるほか、クエストの中でいっしょに戦った朱儁が仲間に加わる。仲間になった武将は、パーティーに組み入れて戦わせたり、領地で内政(施設の建設・増築や、資源の採取)を実行させたりすることができる。
1章分だけでも50以上のクエストで構成されているので、遊びごたえは十分。MMORPGと聞くと、”敵を○人倒せ”といったお使い系のクエストを想像するかもしれないが、『三国志を抱く』では『三国志演義』の場面を再現したイベントバトルも豊富に用意されている。クエストの数が多いだけでなく、内容のバリエーションにも富んでいるので、飽きずにプレイを続けられた。(テキスト/ムライサトシ)
![]() |
▲特定のクエストをクリアーすると、武将がプレイヤーの仲間になってバトルや領地運営に力を貸してくれる。 |
![]() |
![]() |
▲黄巾の乱で同じ官軍側としてともに戦った英雄たちが、のちに覇権をかけて対決する。 |
![]() |
▲『三国志を抱く』最新情報総合ページはこちら▲ |
『三国志を抱く』とは? |
ウェブブラウザだけでなく、スマートフォンやタブレットなど、多様なプラットフォームで同一のゲームをプレイすることができる、ネクソン初のクロスプラットフォーム型シミュレーションRPG。ゲームはすべて連動し、いつでも、どこでも、好きなときにゲームの続きをプレイすることができる。三国志演義のストーリーを背景とした本格的な歴史戦略MMO RPGとなっており、登場する背景や人物、武器や服飾などの細部まで表現。プレイヤーは、三国志に登場する約200名の武将たちを指揮し、各武将固有の戦略(スキル)を通じて戦略的な戦闘を楽しめる。 ※『三国志を抱く』の公式サイトはこちら |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】