メガエルレイドはレックウザ無双の予感
年末年始で昼夜逆転し、ニャオハのコミュニティ・デイを見落とす幸先の悪いスタートになりましたが、今年もポケ活を頑張っていこうと思います。
年明けから早くも新規イベントが多数発表されましたが、中でもブラックキュレム、ホワイトキュレムの登場は激熱ですね。2021年にゲットして以降、ずっとボックスで眠っていた個体値MAXキュレムがついに外に出るときがきました。
まだ実装は先ですが、いまから楽しみで仕方がありません。
先々のイベントまで発表されていますが、直近だと今年初のレイド系イベントとして、2025年1月11日にメガエルレイドのレイド・デイが開催。
メガエルレイド自体は1月16日~24日まで登場しますが、レイド・デイでは色違い確率アップ、無料のレイドパスを合計7枚獲得できるため、エナジー集めはイベント中にやり切っておくのが吉です。
メガエルレイドの弱点は、ひこう、ゴースト、フェアリーの3タイプ。いずれも大ダメージを狙えるポケモンが揃っているタイプなので、攻略はしやすい部類になります。
二重弱点が突けないのでさすがにソロ攻略は難しそうですが、2~3人いれば安定して勝てると考えていいでしょう。
ひこうタイプ最強アタッカーのメガレックウザがいれば、ガチ勢であればソロ攻略も可能かもしれません。
レックウザ以外の対策ポケモンとして、“つよいポケモン”で高CPのカイリューをゲットしている場合は、ひこうタイプのわざを覚えさせると戦いやすいです。
ワイルドエリアイベントで新実装された、野生で高CPが出る“つよいポケモン”は、レイドの時に即戦力になってくれるのがありがたいですね。
そのほか、所持しているならメガサーナイトを使うのもアリです。メガレックウザよりは若干優先度は下がりますが、3人いれば多少の戦力差は影響しないので、メガエナジーの残量でどちらを使うかを決めてもいいですね。
ひこう、フェアリーどちらを主軸においても攻撃力の高いポケモンは揃っているので、苦戦することなく勝てると想定しているメガエルレイド。
後からのエナジー集めも可能なので、レイド・デイで取り逃した場合は、フレンドを誘って攻略しましょう!
ダイマックス三鳥に向けて育成を進めたい
それぞれマックスマンデーに初登場し、その後1週間は継続して出現するようです。確実にゲットしたいなら、人が集まるマックスマンデーを狙うのがベストですね。
【マックスマンデー】
1月20日:ダイマックスフリーザー
1月27日:ダイマックスサンダー
2月3日:ダイマックスファイヤー
【それぞれの出現期間】
1月20日~1月27日:ダイマックスフリーザー
1月27日~2月3日:ダイマックスサンダー
2月3日~2月9日:ダイマックスファイヤー
今回、三鳥は★5マックスバトルでの登場ということで、気になるのがソロで可能かどうか。
実際に試してみないと確かなことはわかりませんが……マックスバトルはレイドと違い、制限時間がないのでソロでも勝てる可能性はあると見ています。
以前に日記でも紹介しましたが、同じく★5マックスバトルのストリンダーはソロでもギリギリ攻略可能でした。今回もよほど大ダメージを受けない限りは、ダイリカバリーとダイウォールで粘り勝ちが狙えるはず。
ということで、いつも通りにメタグロスの出番かもしれません。
メタグロスに限らず、ダイウォール、ダイリカバリーをレベルMAXまで上げて、耐久力が高いポケモンならソロ攻略は楽になるのですが……。活躍する頻度を考えると、実質メタグロス一択なんですよね。
1月20~27日はダイマックスダンバルも出現しているので、未入手の人はメタグロスも併せて確保しておくのがおすすめです。
ファイヤー以外はメタグロス単独での粘り勝ちが狙えそうですが、攻略でいちばんのネックなのが、いわタイプのダイアタックを使えるポケモンがいないことなんですよね……。
現状、いわタイプのダイマックス・キョダイマックスポケモンがいないため、高威力で二重弱点を突くことができません。とはいえ、基本はメタグロスで粘ってHPを削って、余裕があれば弱点を突けるポケモンに切り換える戦法で、そこそこ戦えるんじゃないかと予想しています。
フリーザー対策のリザードン、サンダー対策にラプラス、ファイヤー対策にカメックスと、それぞれキョダイマックスポケモンも揃っているので戦力としては十分。ストリンダー基準で考えると、ソロ、またはふたりで攻略できるはずです。
キョダイマックスポケモンを持っていない場合は、イベント期間中に出現するダイマックスポケモンを集めるのもおすすめ。
今回のラインアップでは、ヒトカゲ、ダンバル、メッソンなどが三鳥対策として有効なので、事前にポケモンをゲットして育成しておきましょう!