【ポケモンGO日記#333】10月のイベントスケジュールが公開!シャドウファイヤーや色違いのアクジキングが登場(タワラ編)
2023-09-30 08:00
2019-02-13 17:53 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ポケモンGO
『ポケモンGO』にて、ポケモンボックス内のポケモンや相棒のポケモンと簡単にAR写真を撮影できる新機能“GOスナップショット”が近日実装される。
GOスナップショットの要素
・手持ちのポケモンといつでもAR写真を撮影できる
・撮影したいポケモンを選択し、画面右上のカメラアイコンから撮影可能
・ステータス画面、バッグ内のカメラを起動することでも使用できる
・撮影ができるのは平坦で開けた場所(スマホを動かして足跡マーク出た場所)
・足跡マークをタップすると、選択したポケモンが出現
・ポケモンをなでて注意をこちらに引き付けることも
・撮影したAR写真は使用しているデバイスに保存される
・“GOスナップショット”の機能からソーシャルメディアにシェアも可能
“GOスナップショット”登場により、さまざまな角度での撮影が可能となるだけでなく、“アローラナッシー”など大きすぎて画面に収まり切らなかったポケモンや、“ピチュー”などの卵から産まれるポケモンも、しっかりとAR撮影ができるようになる。
好きなポケモンを好きな場所で撮影できるため、これまで以上にポケモンといっしょにいる感覚を味わうことができる画期的な機能だ。
撮影したAR写真は簡単にシェアできるので、旅行先で大好きなポケモンを写したり、ポケモンと場所をうまく組み合わせたおもしろ画像を撮影したりして、みんなとポケモンライフを共有しよう!
▼ひと足お先に体験してきました!
⇒『ポケモンGO』公式サイトの“GOスナップショット”情報はこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | ナイアンティック |
公式サイト | http://www.pokemongo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PokemonGOAppJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2016–2019 Niantic, Inc. ©2016–2019 Pokémon. ©1995–2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧