『三国志を抱く』が第3幕アップデートで、絶世の美女である大喬・小喬姉妹などを追加

2013-05-25 00:03 投稿
『三国志を抱く』を遊ぶ | スマートフォン版でのゲームプレイはどんな感じ? |
いろいろな端末を使い分けてプレイできる、クロスプラットフォームが特徴の『三国志を抱く』。2013年5月初旬まで開催されていたクローズドベータテストでは、自宅でも外出先でも遊べる本作の利点を最大限に生かして、ガッツキ気味な漢(おとこ)プレイをたっぷり堪能できた。そこで今回は、クロスプラットフォーム型ゲームならではいろいろな遊びかたをリポートしよう。
![]() |
▲同じくクローズドベータに当選した友人宅でのひとコマ。スマホユーザーとPCユーザー同時に遊べるので、出先でいきなりの共闘なんてことも可能なんだぜ、兄弟!! |
一日の始まりはノートPCで”ながらプレイ” |
ノートPCでニュースやメールをチェックしつつ、『三国志を抱く』をプレイ。ノートPCなら家の中でもあちこちに持ち運べるので、”ながらプレイ”をしたいときはけっこう便利だ。画面サイズはデスクトップPCよりも小さいが、ユーザーインターフェースがシンプルにまとめられているので、B5サイズのノートPCでも快適にプレイできた。
![]() |
▲ノートPCならテレビを見ながらでもプレイ可能。休日のダメな過ごしかたにもピッタリ! |
![]() |
▲その気になればトイレでも! もはや『三国志を抱く』を肌身離さず抱いている状態(※写真は演出です。パンツは履いています)。 |
![]() |
▲PC版の画面。ゲーム画面を広い視野で捉えられるのが特徴。 |
![]() |
▲スマートフォン版はPC版よりも画面がシンプルだが、描き込みはきれい。 |
外出先ではスマートフォンでプレイ続行! |
スマートフォンに『三国志を抱く』のアプリをインストールしておけば、PC版と同じIDでプレイできる(ただし二重ログインは不可)。PCで育てたキャラクターをそのまま使って、外でもスマートフォンでプレイできるのはうれしい。
![]() |
▲バスや電車を待っているあいだにクエストを進めたり、ザコ戦で経験値を稼いだり。 |
![]() |
▲”腹が減っては戦はできぬ”と、仕事の合い間に弁当を片手にガッツキながらプレイ。 |
![]() |
▲スマートフォン版は指だけでも操作できるが、タッチペンがあるともっとプレイしやすい。箸では操作できません。 |
![]() |
▲腹ごなしに滑り台で滑りながら。着地は豪快に! |
四面楚歌になってもプレイはやめない! |
遅くまで打ち合わせが続いて、義兄弟たち(関係者一同)もお腹が空いたということで、食事がてら街の酒場へ立ち寄ることに。だがひと息ついたのもつかの間、中断していたクエストの展開が気になってしょうがない。メニュー選びもそこそこに、スマートフォンでプレイを再開!
![]() |
▲酒場へ突入だぜ、兄弟。メニューそっちのけでプレイしていたら、さすがにちょっと怒られたぜ! |
![]() |
▲とはいえ天下統一への野望は捨てられない! テーブルの下でこっそりプレイ続行だ。 |
先日のニュース(⇒記事はこちら)でもお伝えしたように、5月29日(水)からいよいよ、誰でも参加できる『三国志を抱く』のオープンベータテストがスタートする。PC、タブレットPC、スマートフォンを使い分け、自分流のプレイスタイルで『三国志を抱く』の世界にどっぷりハマるべし!(テキスト/ムライサトシ、協力/厚地智武、黒須箱丸)
![]() |
▲気がつけば、空いたお皿とグラスに囲まれて四面楚歌な状態だ! でも、ゲームプレイはヤメない。なぜなら、ガッツキぎみな漢(おとこ)だからさ。おまえたちもそうだよな、兄弟たちよ!! |
![]() |
▲『三国志を抱く』最新情報総合ページはこちら▲ |
『三国志を抱く』とは? |
ウェブブラウザだけでなく、スマートフォンやタブレットなど、多様なプラットフォームで同一のゲームをプレイすることができる、ネクソン初のクロスプラットフォーム型シミュレーションRPG。ゲームはすべて連動し、いつでも、どこでも、好きなときにゲームの続きをプレイすることができる。三国志演義のストーリーを背景とした本格的な歴史戦略MMO RPGとなっており、登場する背景や人物、武器や服飾などの細部まで表現。プレイヤーは、三国志に登場する約200名の武将たちを指揮し、各武将固有の戦略(スキル)を通じて戦略的な戦闘を楽しめる。 ※『三国志を抱く』の公式サイトはこちら |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】