【iPhoneおすすめアプリ】ふたり用カードゲームの名作をアプリで満喫『Reiner Knizia’s Battleline』

2011-12-12 12:42 投稿

●運と頭脳が勝負を分ける専用カードゲーム

ネットを介して対戦が容易に出来る昨今、勝負は目的ではなくゲーム中の何かを得るための手段になっているような気がして寂しさすら感じる筆者ですが、みなさんはどうですか? 対戦相手と顔をつきあわせて、表情を読んだり勝負が決した後に戦いを振り返るというのも対戦の醍醐味のひとつだと思うんだけど……。そんなことを考えていると、ボードゲームやカードゲームも悪くないな、と。しかし、もともとそういうゲームを遊べる友人がいるならともかく、普段はネットゲーや家ゲーで対戦するような友人に「今日はボードゲームを持ってきたからいっしょに遊ぼうぜ」とはなかなか言いにくい。ひとりでは試せないモノだからといって、友人にルールを説明して理解してもらい、対戦を終えるまで「絶対おもしろいから」と無理強いするわけにもいかない。というわけで、アナログゲームに興味を持ちはじめてもなかなか手を出しにくいのが正直なところ。で、そんな人に打って付けのアプリが、今回おすすめする『Reiner Knizia’s Battleline(バトルライン)』というわけ。

▲見た目はかなり地味。しかしシンプルなゲームってこんなもんだし、モチーフが古代の戦闘だからイラストも壁画調ってことなんですな。

本作は1~10までそれぞれ6色用意された兵士(カード)を場に置いて、3人の兵士でフォーメーション(役)を作り旗を取っていくゲーム。フォーメーションは弱い方からHost(ワンペア)、Skirmish(ストレート)、Battalion(フラッシュ)、Phalanx(スリーカード)、Wedge(ストレートフラッシュ)となっていて、相手より強いフォーメーションなら旗をひとつ取れる。こうして9つある旗のうち5つを取るか、並んだ3つの旗を取ることで勝利。

要するに、場に置かれたカードがスリーカードになるのかストレートフラッシュになるのか、はたまたストレートフラッシュと見せかけて実はフラッシュまでしか作れないのか……。早い段階で役を特定させてしまうと相手に対抗するチャンスを与えてしまうから、ギリギリまで役を特定させずに相手の出方を見るという駆け引きがこのゲームの醍醐味。そして相手の役に勝てる役まであと1枚というときに、そのカードを引けるかどうかは麻雀に似た感覚で、緑の7と9があるから緑の8が来ればストレートフラッシュが完成するが……、という状況で待っていたカードが引いたときは、まさしく“カンチャンずっぽし!”。

▲ルール説明は英語だけど、ザッと見たあとにプレイすれば意外と出来ちゃうもんです。とりあえずフォーメーションの強さの順位さえ分かればノー・プロブレム。習うより慣れろってヤツです。

 

▲一発で流れを大きく変えるTactics Scroll(戦術カード)。ジョーカーのように何にでも代用できるものや、場に置かれた相手の兵士カードを1枚こちら側に持ってくることができる物など、合計10種類。

 

アナログゲームに興味を持ちはじめた人やカード版の『バトルライン』に興味があるという人はもちろん、カード版を持っている人にもCPUを相手に肩を温めておくのに最適。この値段でカードゲームの名作を、最低でもCPUという対戦相手が付いた状態で楽しめるというのはかなりおすすめできますよ。筆者はこのアプリで遊んでいるうちに「この際カード版も買っちゃおうかなぁ」なんて考えちゃってるあたり、向こうの作戦にまんまとはまっているような気もしますが……。(平野テツヤ)

▲CPUの強さやルールを設定して練習、練習。CPU相手に戦っているうち、ルールなんて覚えます。

 

▲現在筆者はTactics Scrollを入れたAdvanced Modeを戦いながら、Tactics Scrollの効果や有効な活用方法を勉強中。だんだん上手くなっていく感じがまた楽しいッスよ。

【Reiner Knizia’s Battleline】
メーカー:Rational Brothers LLC
配信日:配信中
価格:250円[税込]
対応機種:iPhone/iPod touch、iPad
備考:英語版のみ

(C)2010 Rational Brothers LLC

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧