

来月は大切な人への贈り物
2024年8月23日、『ピクミン ブルーム』の公式より“絵の具”と新柄の“パズル”デコピクミンが狙える新イベント情報が解禁。
そのアナウンスの中でさりげなく来月の花に関する情報が盛り込まれていた。
プレイログ709回目の今回は、来月の花“ブーゲンビリア”に関する情報と同時進行でてんやわんやな2大イベントの進捗を合わせてリポート。
8月がもうすぐ終わっちゃうぞ!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/a22c18000bd810842d19fcd129408b6ee.jpg?x=767)
【注目イベント】
気の早い開花情報&遅すぎた結末
2024年9月もイベント盛りだくさん、“絵の具”や新柄パズル”デコなど昨日解禁された最新情報はみなさんチェックしただろうか。
どうやら最近は1ヵ月のあいだにふたつのデコ集め要素を詰め込む方向性のようで、来月もかなりのハードスケジュールが予想される。
■絵の具&新柄パズルイベントガイド
そんな昨日の公式アナウンスの一文にさりげなく2024年9月の花に選定された品種が明記あり、巷ではちょっとした話題になっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/a911fede07244f9fe68bb37ca79f0ae30.jpg?x=767)
どうやら来月の花は“ブーゲンビリア”という深津には聞き覚えのないもの。
ブーゲンビリアはオシロイバナ科ブーゲンビリア属に属する熱帯性の低木。
原産地は中央アメリカや南アメリカの熱帯雨林で、和名は筏葛(イカダカズラ)や九重葛(ココノエカズラ)っとなるほど、後者の名前なら聞いたことがあるぞ。
最初に発見したフランス人の探検家ブーガンヴィル(1729年11月12日から1811年8月31日)が名前の由来。
花言葉は“情熱”や“魅力”などポジティブなものが多く、贈り物にピッタリといった印象だ。
そんなわけで現在わかっているのは名前のみ。
ブーゲンビリアがどんなものか気になる人はぜひ、画像検索などを活用してチェックしてみよう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/aa0d93bac6d3c6700b3decc4abef2758a.jpg?x=767)
そしてイベント終了間近に迫った“アイスクリーム“2024”と“麻雀牌2024”の進捗はどうなったのか。
じつは本日
ついに
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/acb90d3cd0b9594ed3442d701fb950009.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/a74c46a91f655bed35793a652d8573fb4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/aef88e415ee6c4737aeb46d492228c0f4.jpg?x=767)
ちなみに今回入手した“金の苗”はもちろんステージ毎の確定枠。
ルーレットでほとんど苗を引けるわけもなく、最後まで苦しいチャレンジを強いられることになった。
“麻雀牌2024”のほうは昨日からかわらずあと2匹。
“巨大な風変わりなキノコ”が出現しているこの週末中にコンプリート、いや1匹でも記録を伸ばせたらいいなぁ!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/a9eeabeea4a7f423e88146628db00174c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/15390/aae822504bf1e65bc39695058cf54d2e4.jpg?x=767)