
【ウマ娘日記#208】カプリコーン杯出走ウマ娘はスマファルとオグリは確定!あと1枠を誰にするか?【無課金、微課金編成】
2022-01-14 20:27 投稿
バクシンオーとエルコンドルパサーで迷い中
ファミ通App編集部員がほぼ毎日お届けしていく『ウマ娘』の攻略日記。金曜日は松脇さんばがお届けします。
前回の日記では、スマートファルコンを魔改造してカプリコーン杯用に育成するという話をしていたのですが、じつは残りの2枠に関して全く考えていなかったんですよね。
一応、スマートファルコンについては仮育成が終わったので残り2枠を考えてみます。
▲地固めセットは取れたのですが、登山家などが取れず。
前回書いた通り、短距離適性がAのウマ娘は少ないので短距離を因子で上げることも視野に入れつつ、固有の強さも鑑みると候補は、先行サクラバクシンオー、先行エルコンドルパサー、差しオグリキャップかなぁ(僕の手持ちでは)。
この中で簡単に育成できるのは先行サクラバクシンオーですね。エルコンドルパサーとオグリキャップは短距離因子で適性を上げないといけません。
無課金、微課金的には、サクラバクシンオーはカプリコーン杯でほぼ必須のウマ娘になります。逃げと先行どちらにするかは、そのときの環境次第ですが、どちらでも強いです。
個人的には、スマートファルコンを逃げにしているので、サクラバクシンオーは採用する場合は先行になりそうですかね。
あとは差し枠でオグリキャップ。固有も強いし、成長率も優秀ですが、短距離はEなので因子は頑張るしかないですね。
そしてエルコンドルパサーですが、逃げで採用すると固有の性能も相まってスマートファルコンをしのぐ性能になるのですが、短距離F、逃げEなので魔改造にもほどがある。さすがにそこまで詰めた育成ができる自信がないので採用するなら先行採用かな。
という感じでカプリコーン杯に出場させるウマ娘に悩み中なのですが、とりあえずは差し枠のオグリキャップの育成を進めます。
オグリキャップの育成が終わってもまだ時間に余裕があれば、エルコンドルパサー、余裕がなければ育成しやすいサクラバクシンオーを最後の枠にしようかと思います。
(とか書いておきながら、これまで3人を完全に育成してチャンミに挑めたことがないので、バクシンオー頼りになりそうな予感がぷんぷんしています)
(松脇さんば)
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【ウマ娘日記】ケイエスミラクルは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキルを解説
2023-09-20 23:03【ウマ娘日記】新サポカSSRヒシアマゾン(パワー)は引くべき?|ついにサポカから“迫る影”の入手が可能に
2023-09-20 21:10【ウマ娘日記】ブロンズ時点で安定しなかったからギリギリまで粘りたい【リーグオブヒーローズ9月】
2023-09-13 20:00【ウマ娘日記】新衣装サトノダイヤモンドは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキルを解説
2023-09-11 20:35
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【プロセカ】10月5日は桐谷遥のバースデー!1日限定ライブ&HAPPY BIRTHDAY 2023 ガチャ開催
2023-10-05 00:00【崩壊スターレイル】絶滅大君っていったい何者?開拓者の前に立ちはだかる“反物質レギオン”のリーダーについて【プレイログ#34】
2023-10-04 22:00【モンハンNow攻略】新米ハンター必見!! 順序立てて挑めば絶対狩猟できる10月のイベントガイド【狩猟筆録:10】
2023-10-04 21:00『モンハンNow』アップデートでリオレウス、レイギエナなどの攻撃判定の縮小やジュラトドスの挙動調整が実施
2023-10-04 20:52『トワツガイ』×『シノアリス』コラボ第1弾開催!アリスやガチャチケット最大200枚がもらえるログボ実施
2023-10-04 18:22