『ピクミン ブルーム』のリアルイベント“Pikmin Bloom Tour 2023 : 京都”が11月12日に開催決定
2023-10-04 12:41
2021-11-06 20:13 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
各地を花で埋め尽くしているNianticと任天堂が共同開発した話題の位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』。
いっしょに歩いてくれるピクミンたちには、それぞれ“なかよし度”というものがあり、いろいろな場面で上昇。
プレイログ5回目の今回は、そんな“なかよし度”を上げる4つの手法と、その基礎にもつながる“花びら”を効率よく集めるコツについて紹介してくぞ。
ピクミンにはそれぞれ“なかよし度”というハートのゲージがあり、最大まで上げるとデコピクミンに変化。
どんなデコを身に着けてくれるのか、ちょっとドキドキしながら毎日遊んでいる人も多いはずだ。
そこでまず紹介したいのが“なかよし度”を上げる4つの手法。
■その1:エキスをあげよう
■その2:おつかいに出そう
■その3:チャレンジを依頼しよう
■その4:特別なエキスをあげよう
隊列に入れているピクミンにはエキスを上げやすく、もしかすると偏ってしまっているかもしれない。
もし、入れ換えが面倒だというときは、待機中のピクミンにおつかいやチャレンジを依頼。各自プレイしやすい手法でなかよくなっていこう。
先述した通り、ピクミンにエキスを上げて“なかよし度”が上がる。
しかし、1度に花びらを回収できるのは6回。
その後、しばらくのあいだエキスを食べず花を咲かせることもない。
そこで筆者が心がけているのが、隊列を入れ換え“花びら”を回収しながら“なかよし度”を上げることだ。
“なかよし度”が最大になればデコピクミンに変化するのはもちろん、チャレンジを達成した際のスコア上昇にもつながる。
デコったピクミンはキノコを破壊する精鋭部隊。
頼もしいピクミンを手に入れるためにも、毎日しっかり“なかよし度”を上げていこう。
P.N.深津庵(撮影協力:あしたづひむ)
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧