【シャドウバース】第19弾カードパック“十天覚醒”の新能力奥義、解放奥義を持つ新カードを公開!【シャドバ】
2020-12-14 19:00
2018-06-29 19:02 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
シャドウバース
サイゲームスは同社より配信中のスマホカードバトル『シャドウバース』において、賞金が100万USドル(日本円で約1億1000万円)の“Shadowverse World Grand Prix 2018”を2018年12月に開催する。これに伴い、大会の公式サイトがオープン。同時に大会スケジュールや、選手枠、賞金の内訳も発表された。
![]() |
⇒“Shadowverse World Grand Prix 2018”公式サイト
『シャドウバース』の世界一決定戦として2回目となる本大会。優勝賞金は100万USドル(約1億1000万円)で国内esports史上最高額に。
1月から世界各地域で実施される予選会を勝ち上がった23名と、2017年12月に開催された“RAGE Shadowverse World Grand Prix”優勝者1名の、計24名が日本に集結し、世界最高峰の激戦をくり広げる。
【大会賞金内訳】
1位100万USドル(約1億1000万円)
2位20万USドル(約2200万円)
3位5万USドル(約550万円)
4位2万USドル(約220万円)、
5~8位5000USドル(約55万円)
9位~12位2000USドル(約22万円)
13位~24位1000USドル(約11万円)
賞金総額 131万USドル(約1億4410万円)
※1USドル110円換算。(6月29日時点)
※SEAO…(SouthEastAsiaOceania、PAM…Pan-America)
【大会出場枠】
世界の各地域で好成績を残した23名の選手、そしてRAGEShadowverseWorldGrandPrix前年度王者計24名が日本に集結!
・韓国:Shadowverse Amateur Open Season2:1名(2018年3月17日)
・日本:RAGE Shadowverse Chronogenesis:2名(2018年3月21日)
・日本:RAGE Shadowverse Dawnbreak,Nightedge:2名(2018年6月17日)
・日本:RAGE Shadowverse Brigade of the Sky:2名(2018年9月中旬)
・シンガポール:SEAO Shadowverse Open:2018 Contenders Cup:1名(2018年10月14日)
・アメリカ:PAM Shadowverse Open:2018 Contenders Cup:3名(2018年10月15日)
・アメリカ:EURO Shadowverse Open:2018 Contenders Cup:3名(2018年10月22日)
・日本:冬季大規模賞金制大会:2名(2018年11月下旬)
・台湾:2018 Shadowvers eTaiwan Open Championship:2名(未定)
・日本:オンライントーナメント:2名(未定)
・韓国:個人戦大規模大会(仮):1名(未定)
・中国:Shadowverse Net Ease Open:2名(未定)
・前年度王者:1名
計:24名
【開催日】
2018年12月15日、16日
【開催地】
日本
【大会出場枠】
世界の各地域で好成績を残した23名の選手、そして“RAGE Shadowverse World Grand Prix”優勝者1名の計24名
【賞金優勝賞金】
100万USドル 賞金総額131万USドル
【試合フォーマット】
ローテーション/アンリミテッド/2Pick
【出場選手】
すでに実施された予選大会で本大会出場を決めた選手はこちら
|
|
|
▲Shadowverse |
|
|
⇒“Shadowverse World Grand Prix 2018”公式サイト
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | カードゲーム |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://shadowverse.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/shadowverse_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) Cygames, Inc. |