『シャドバ エボルヴ』コラボパック“カードファイト!! ヴァンガード”新カード2枚(ビショップクラス)をファミ通App独占公開!
2024-06-03 17:00
『シャドウバース』の新カードパック“神々の騒嵐”追加後の新デッキを考察。
ここでは、ヴァンパイアの“ミッドレンジヴァンパイア”のデッキレシピ案とそのコンセプト、回しかたを紹介していく。
※今後の研究の中でデッキレシピは変更になる可能性があります。
必要レッドエーテル数:21,550 |
【デッキコード発行】 ※デッキのカード詳細はこちらから |
裁きの悪魔やカオスシップといった、復讐時にコストパフォーマンスが非常に優れたフォロワーを展開し、7~9ターン目に相手リーダーの体力を削りきるのが本デッキの戦いかた。
とくに神々の騒嵐から追加されたカオスシップは非常に強力。このデッキではコスト1~2帯のフォロワーを絞ることで、つねに高い成果を期待できるようになっている。
カオスシップ |
【カードの効果】 ファンファーレ コスト2以下のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。 復讐状態なら、1枚ではなく2枚場に出す。 |
糸蜘蛛の悪魔やブラッドウルフのリーダーの体力を削ってしまうデメリットも無視して展開できるうえ、コスト2のフォロワーを2体出して3/4のフォロワーがついてくるのは強力無比。デッキから場に出すため、カオスシップを出せば出すほどデッキの残りが強いカードになっていくのもうれしい。
復讐状態でもなくても十分強いが、復讐状態で出せばドロシーウィッチの理想ムーブばりの展開をできる。少し無理をしてでも復讐状態でファンファーレ能力を発動させるようにしたい。
神々の騒嵐から追加された新レジェンドベルフェゴールは、このデッキの中心的な存在だ。
ベルフェゴール |
【カードの効果】 ファンファーレ カードを2枚引く。その後、復讐状態でないなら、自分のリーダーの体力が10になるようにダメージを与える。 |
まず、コスト4で4/4、進化時6/6というステータスが非常に強力。コスト5でも体力7以上のフォロワーは中々存在しないため、後攻4ターン目に進化することで、一方的に倒されてしまうようなことがほとんどない。
そのうえで能力も非常に強力。5~6ターン目のカオスシップを必ず復讐状態で展開できるうえ、すでに復讐状態ならばデメリットなくカードをドローしつつ、ハイスペックなフォロワーを展開できる。
4ターン目ベルフェゴールから5ターン目カオスシップはこのデッキの定番となる動き。揃っている場合にはマリガンの時点で残すことも視野にいれよう。
糸蜘蛛の悪魔や風の軍神・グリームニルの登場によって、守護フォロワーの枚数を増やすことにも成功している。
ナチュラルに強く使える守護フォロワーが増えたことで、復讐状態でのリスク管理も容易に。とくに糸蜘蛛の悪魔はリノセウスで突撃されまくった過去を十分に払拭できるほどのカードで、エルフに対しては非常に有効。
エルフの軸となるフェアリーを最大4枚まで倒すことができ、かなりの守備力を誇る。
糸蜘蛛の悪魔 |
【カードの効果】 守護 ファンファーレ 復讐状態でないなら、自分のリーダーに2ダメージ。 |
風の軍神・グリームニル |
【カードの効果】 ファンファーレ エンハンス 10; 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。これを4回行う。 |
多数の疾走フォロワーや直接ダメージをリーダーに与える鋭利な一裂きのおかげで、押し込むときの破壊力もバツグン。
フォロワー中心のデッキは超越ウィッチなどのコンボデッキにやられがちなことが多いが、このデッキほど直接火力があれば、コンボの成立前になんなく相手リーダーの体力を削りきることが可能だ。
【シャドウバース攻略】マスターランク ちょもす流“ミッドレンジヴァンパイア”デッキ構成と使いかた【デッキコード付き】 |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | カードゲーム |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://shadowverse.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/shadowverse_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) Cygames, Inc. |