
HTC Viveがワイヤレスに! バットやゴルフクラブもコントローラになる新デバイスも発表
2017-01-05 18:56 投稿
新規デバイス3種が登場!
2017年1月5日~1月8日の期間、ラスベガスで開催中のテクノロジー産業博覧会“CES 2017”にて、VRヘッドマウントディスプレイ(以下、HMD)、HTC Viveの新規デバイスやサービスが発表された。
発表されたデバイスは、“Vive トラッカー”、“Vive デラックス・オーディオストラップ”、“ワイヤレス化キット”の3種。
Vive トラッカーでコントローラの幅が広がる!
Vive トラッカーは、ガンコントローラやバットなど、本端末に対応したアイテムに取り付けるだけで、それらをVR世界に持ち込むことができるようになるガジェット。
これまでViveが対応していたトラッキングコントローラは、専用のハンドコントローラのみとなっていたが、このデバイスの登場により、コントローラの幅が広がることになる。
当然ルームスケールのトラッキングに対応しているので、体験の幅も大きく広がる未来が予想できよう。
![]() |
Vive デラックス・オーディオストラップやワイヤレスキットも発表
Vive デラックス・オーディオストラップは、既存のヘッドストラップ部分にイヤホンとアジャストダイヤルが組み込まれ、HMD装着を簡素化するもの。
一方のワイヤレス化キットは、その名の通りVive HMDをワイヤレスで稼働させられるようになるものだ。こちらは先んじて中国向けへの予約が開始されていたが、このたび世界的に展開することが公表された。
■Vive デラックス・オーディオストラップ装着時の形
![]() |
今回発表された3種の追加デバイスたちは、ともに2017年第2四半期のリリースが予定されている。
プロフェッショナル向けストアサービス始動
新規デバイスと併せて発表された新規サービスは、アーケード事業者向けへのストアサービスと、建築、医療などの人材育成で使われるB2Bアイテムが利用できるストアサービスの2種。
前者は文字通りのもので、アミューズメント施設、映画館などでの利用が想定されるコンテンツや、そのコンテンツに参加するプレイヤーを管理するためのアプリケーションが展開されるという。
後者も字面から想像できる通り、不動産やエンジニアリング、ヘルスケアといった場面での利用が想定されるコンテンツが展開されるストア。また、このストアの開設に併せて、当該アプリ、ツールの開発者サポートも始めていくという。
VR元年が終わり、いよいよ実用化段階も進んできたVR。これからどのような展開を見せていくのか、まだまだ目が離せない。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧