『クラクラ』と『クラロワ』がPCでもプレイ可能に!Supercell IDを使えばアカウントも引き継げる
2023-10-24 14:08
2016-08-16 23:25 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
クラッシュ・ロワイヤル
今回は、無課金でもアリーナ7~9を戦い抜ける強力なロイヤルジャイアントデッキを紹介【8月16日改訂版】
![]() |
<主要カード>
基本的な攻めは、ロイヤルジャイアントを最前線に出し、その後ろからウィザードを出すだけ。
相手がウィザードを出すのを読んでいるようであれば、同時にバーバリアンを出すのもありだ。
![]() |
相手がバーバリアンだけでなく、ほかのユニットも追加で出して来たらファイアボールを打ち込もう。ノックバック効果とウィザードの攻撃でたいていのユニットを破壊できる。
盾の戦士はミニP.E.K.K.Aやプリンスなどの高ダメージ単体ユニットにめっぽう強い。またURのスパーキーにも有効な1枚だ。
バーバリアンは自陣中央に設置した大砲と組み合わせて、対ロイヤルジャイアントに使用する。
相手のデッキにロイヤルジャイアントが入っていたら、できるだけ手札に温存しておこう。
ガーゴイルやラヴァハウンド、エアバルーンは、対空性能のあるガーゴイルで迎撃する。またウィザードで迎撃してそのままロイヤルジャイアントを前に追加して攻めに転じるというのもあり。
⇒飛行ユニット一覧
![]() |
⇒詳しくはこちらをチェック
※要注意カードの対策 その2【ロイヤルジャイアント編】
![]() | ロイヤルジャイアント(コスト6) 射程が長く、ウィザードと合わせて出せば、高確率で相手のダメージをタワーに与えられる。 |
![]() | ウィザード(コスト5) ロイヤルジャイアントの後ろに出せば非常に処理されにくく、バーバリアンやガーゴイルの群れなど、ロイヤルジャイアントが苦手とするカードに強い。 |
![]() | バーバリアン(コスト5) 主に防衛で使うが、ロイヤルジャイアントと同時に出しても強力。相手がインフェルノタワーを持っている場合に、無理やりロイヤルジャイアントの攻撃を通すこともできる。 |
![]() | エリクサーポンプ(コスト5) コストが高めなこのデッキを補うために採用。相手の行動を待てるうえ、延長戦に強いロイヤルジャイアントを生かせる。 |
![]() | ファイアボール(コスト4) こちらロイヤルジャイアントを処理するために出された、バーバリアンやガーゴイルの群れにはこれ。 |
![]() | ガーゴイル(コスト3) 3体の飛行ユニットが登場。対空攻撃を持たないユニットを一方的に処理できる。 |
![]() | 盾の戦士(コスト3) 防衛の要で、このデッキでは攻めに使うことはまずない。 |
![]() | 大砲(コスト3) 主にホグライダー、ロイヤルジャイアント対策。攻め込まれている場合、自陣中央にとりあえず置くのもあり。 |
![]() | アイスウィザード(コスト3) 攻防のバランスがとれた遠距離攻撃ユニット。コストが低く防衛力が高い。流行りのロイヤルジャイアントやホグライダーにも相性がいい。持っているのであればウィザードとスイッチしよう。 |
![]() | プリンセス(コスト3) ロイヤルジャイアントより長い9.5の射程で範囲攻撃できるユニット。後方からの援護が強力。 |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
6月下旬配信予定『takt op.(タクトオーパス)』事前登録者数100万人突破!LAMさんサイン入りイラスト色紙が当たるキャンペーン実施
【amazonブラックフライデー】512GBのmicroSDカードがセール対象に!
【amazonブラックフライデー】256GBのmicroSDカードがセール対象に!
【amazonブラックフライデー】タイムシフトに対応した65V型4K液晶テレビ レグザがセール対象に!
【amazonブラックフライデー】完全ワイヤレスイヤホンAnker Soundcore Liberty Air 2 Proがブラックフライデーに登場!