
『スパクロ』ターン制のPvP!新たな戦いが楽しめるVSバトルモードがプレオープン
2016-07-29 15:26 投稿
『スパクロ』の新たな可能性
バンダイナムコエンターテインメントの人気アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω』(以下、『スパクロ』)。2016年7月28日に実施された2.1アップデートで、”VSバトルモード”のβバージョンがスタート。
ターン制バトルのVSバトルモード
今回βバージョンがプレイできる”VSバトルモード”は、ターン制のバトルとなっている。お互いのユニットが順番に攻撃し、相手をすべて倒せば勝利となる。
1:ターン制のバトル
2:防御側はオートで戦う
3:機体の配置でステータスにボーナスが入る
4:機体性能も本モード用に変化する
5:アリーナで全国のユーザーと対戦可能
|
|
この新しいバトルモードを使って、全国のユーザーと対戦できるのがアリーナ。
対戦で勝利するとレーティングが上がっていく。ランキングを競ったり、報酬で得られるメダルを集めてさまざまな景品と交換できるぞ。
現在はβ期間で、バランスなどが調整された正式版のリリースは近日予定だ。いまのうちにバトルの感覚をつかんでおこう。
<関連記事>
⇒ゴジラとエヴァンゲリオンが参戦決定!?
⇒人気オペレーター“オリーヴ”がついにパイロットとして参戦!オリジナル機体も登場
⇒『スパクロ』好きなユニットをSSRに! ターン制の対戦モードも!? Ver2.0アプデがすごい
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©カラー
©サンライズ
©SUNRISE・BV・WOWOW
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006-2008 CLAMP・ST
©サンライズ・プロジェクトゼーガ
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©東映
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©PRODUCTION REED 1981
©PRODUCTION REED 1983
©PRODUCTION REED 1985
©PRODUCTION REED 1986
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
©1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
©2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
©2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
©2005 BONES/Project EUREKA
©サンライズ・バンダイビジュアル
©SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design ©2006-2011 CLAMP・ST
© 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&©TOHO CO., LTD. ©カラー
スーパーロボット大戦X-Ω
- ジャンル
- ロボットアクションRPG
- メーカー
- バンダイナムコエンターテインメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone、Android
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『スパクロ』バトル中に”檄!帝国華撃団”も流れる『サクラ大戦』イベント実施中!
2017-03-16 12:35『スパクロ』新情報!『サクラ大戦』から帝国華撃団・花組の7名が参戦&『無限のリヴァイアス』参戦決定!
2017-03-10 21:00『スパロボ』×『サクラ大戦』実現までの軌跡【『スパクロ』インタビュー】
2017-03-08 11:00『スパクロ』に『サクラ大戦』が期間限定参戦!真宮寺さくらや光武が手に入る
2017-02-22 22:08
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ピクミン ブルーム』てんとう虫はマリアの使い? 四つ葉に止まる意味をデコを通じて調べてみた【プレイログ#331】
2023-03-26 21:12【#コンパス】『ダンまちIV』コラボ3/27スタート!『#ライアリ』叶コラボは3/29より開催(#コンパスニュースまとめ)
2023-03-26 20:12『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』実装直前!奥義書ガチャの仕様を確認する【世紀末コラム#19】
2023-03-26 18:00【超熱血パズドラ部】第1318回:いまさらながらメモリアルガチャの結果をご報告!
2023-03-26 13:03