【ドラプロ攻略】装備強化のカギはCランク素材!効率のいい素材収集のコツ

2016-06-20 20:30 投稿

目指すは装備レベルMAX! Cランク素材を収集せよ!

装備の強化を進めていくと、さまざまな素材が必要になる。はじめのうちはクエストで得た素材だけでどんどん強化していけるものの、素材が足りなくなってしまうと素材収集目的でフィールドに出る必要が出てくる。

素材収集もゲームの楽しみのうちとはいえ、さすがに苦になる前に終わらせたいもの。今回は素材収集を快適に進めるためのコツをを紹介しよう。

ドラプロ_ロゴキャッチ無し

【関連記事】
今日から使える!攻略に役立つ小ネタ集
素材集めやガチャクエストがより快適に!覚えておきたいマルチプレイの心得
オススメのマギと効率のいい強化のコツ
最適な武器選択で効率アップ!シーン別おすすめ武器セット3選
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
5つの武器を使いこなせ!武器別立ち回り指南!
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

●最大の壁はCランク素材
●レアモンスターからのドロップを狙おう
●フィールドの広さと位置取りをチェック
●独断と偏見によるオススメスポット
●ボスドロップ素材は曜日クエストで

最大の壁はCランク素材

装備の強化に必要な素材には、SからDまでのランクが設定されている。基本的にはランクの高い素材ほど入手が困難なのだが、実際に強化を進めていくと、別の素材が不足しがちなことに気づくはず。

もっとも足りなくなりやすいのは、グミ野生牛のひづめに代表されるCランク素材だ。これらはドロップ確率が低く、運が悪いと1時間プレイしても手に入らないことがある。

改造済みの装備を強化していくと、レベルの低いうちからこのCランク素材を要求される。ものによっては入手できるフィールドがごく限られているものもあり、ほかの素材は揃っているのにCランク素材がボトルネックとなって装備レベルが上げられない、というケースが発生しやすい。

Screenshot_20160617-120444

逆に言えば、Cランク素材を十分に用意できていれば一気に改造が進むことも多い。Cランク素材を効率よく入手することが、そのまま効率のいい装備強化につながるのだ

レアモンスターからのドロップを狙おう

効率のいい素材収集においては、出現モンスターからのフィールド選びが重要となる。

ボス固有の素材を除くと、Cランク素材はグミ、ひづめ、吸血牙、鳥の羽、胞子、粘着液の6系統。それぞれに火、水、雷、地の4属性+無属性のものが存在する。

無属性の“野生牛のひづめ”はヴァッカから、火属性の“赤牛のひづめ”はヒートヴァッカから、というように、素材ごとにドロップするモンスターが異なっている。

基本的にはほかの種類のモンスターが少ないほうが特定のモンスターを集中的に倒しやすいが、上位のレアモンスターが存在する場合は、そちらからも同じ素材がドロップする。ヴァッカの上位であるヴァッカロンからは“野生牛のひづめ”、ヒートヴァッカロンからは“赤牛のひづめ”がドロップ、といった具合だ。

レアモンスターは通常のモンスターよりもCランク素材をドロップしやすい傾向にある。素材集めの際は、狙っているモンスターと上位のレアモンスターが同時に出現するフィールドが狙い目だ。

Screenshot_20160617-120525
▲素材をドロップするモンスターの出現場所は、素材アイコンをタップすることで確認できる。

フィールドの広さと位置取りをチェック

続いて、素材集めに適したフィールドのサイズと位置取りを考えよう。

基本的にフィールドは狭いものがオススメ。全体像を把握しやすく、新たなモンスターの出現ポイントにすぐ駆けつけることができる。ただし人の多い時間帯はプレイヤーの密度も上がり、モンスターの奪い合いになる可能性もある。移動速度の速い槍を使うなどの対処が必要だ。

それでも奪い合いが激しい場合は、効率は落ちるが広いフィールドで特定の出現ポイントに張り付く方法もある。その場合は、できるだけフィールド手前寄りの位置で待機するとよい。手前にいたほうがフィールドをより広く見渡せるため、より広範囲のモンスターに対応できる。レアモンスター出現時の反応も早くなるぞ。

さらに広範囲を確認したい場合は、横画面でのプレイもオススメ。

Screenshot_20160617-122045
▲フィールド手前側で、画面の向きを横にしたところ。かなり広範囲が確認できる。

独断と偏見によるオススメスポット

これらの条件をふまえ、担当ライターが実際に素材集めに使用しているフィールドを紹介していこう。

【ティオール緑地/裏ドラス草原-黒】

出現モンスター
・ヴァッカ
・サンダヴァッカ
・マッドヴァッカ
・ヴァッカロン(レア)
Screenshot_20160617-122655

ヴァッカとヴァッカロンからドロップする“野生牛のひづめ”を集める際に使用しているフィールド。

ヴァッカを狩るフィールドといえば、多くのプレイヤーはドラス草原-東が真っ先に浮かぶはず。モンスターのHPが低いため効率よく素材を集めることができるが、狭いフィールドに多くのプレイヤーがひしめきあっているためモンスターに触れる前に倒されることも少なくない。またゲームを始めたばかりのプレイヤーも多いため、高レベルのプレイヤーが一撃でどんどん倒してしまうと、ほかのプレイヤーのゲームの進行を妨げることにもなりかねない。

そこでオススメしたいのが、第1エリア・ティオール平原の裏ドラス草原-黒だ。

シークレットクエストをプレイすることで出現するこのフィールドは、登場モンスターの構成・フィールドの広さともにドラス草原-東とほぼ同等。ある程度ゲームを進めないと入れないフィールドのためプレイヤーの練度が上がっており、ヴァッカロン出現時などには自然と連携してくれることも多い。モンスターのHPはやや多いが、改造済みの武器を持っていれば問題ないだろう。

裏フィールドは各エリアに存在し、全体的に素材収集に適したものが多い。シークレットクエストをまだクリアーしていない人はチャレンジしていこう。

【トレルノ寒暖地/トライ草原】

出現モンスター
・アクアプルン
・ヴァッカ
Screenshot_20160617-122731

“あおいグミ”を収集する際に使用しているフィールド。

アクアプルンのような上位レアモンスターが存在しないモンスターの場合、Cランク素材をゲットするにはひたすら雑魚モンスターを倒し続ける必要がある。そのため、このような出現モンスターの種類が少ないフィールドで数をこなすのが最適だ。

アクアプルンしか出現しない“クグローツの森-西”というフィールドも存在するが、第5エリアのためモンスターの耐久力が高い。トライ草原はモンスターの耐久力が低いため倒しやすい点、比較的序盤のクエストながら比較的プレイヤーが少ない点、さらにヴァッカがまれに落とす“野生牛のひづめ”も不足している点からこちらを選択している。

【クグローツの森/裏廃墟の寺院-闇】

出現モンスター
・ヴァッカ
・アクアヴァッカ
・サンダヴァッカ
・サンダヴァッカロン(レア)
Screenshot_20160617-122756

現時点ではふたつしかない、アクアヴァッカが生息するフィールド。“水牛のひづめ”を収集する際に使用している。

このマップは現時点でもっとも最後に登場するフィールドのひとつで、参加しているプレイヤーは少ないながらも精鋭揃い。サンダヴァッカロン出現時にスタンプで知らせるなどの連携も取りやすく、快適にゲームをプレイするにはもってこいの環境だ。そのぶんモンスターも強力なため、回復マギを忘れずに。

以上に挙げた3つのフィールド以外にも、欲しい素材によって素材収集に適したフィールドは変わってくる。自分がもっとも効率よくまわれるフィールドを探してみよう。

ボスドロップ素材は各曜日のクエストで

このほか、石版から作った装備を強化する際には、ボスモンスター固有のドロップ素材が必要となる。

Screenshot_20160617-125035

これらの素材を集めるには、特定のボスモンスターをくり返し倒す必要がある。この場合、日替わりの素材収集クエストを使おう。

素材収集クエストでは、初級、中級、上級、超級の計4回、狙ったボスモンスターと確実に戦うことができる。クエスト報酬と合わせて、かなりの数の素材が獲得可能だ。戦いたいボスモンスターの出現する曜日をあらかじめ確認しておこう。

Screenshot_20160617-113326

それでも足りない場合は、フィールドで通常素材を集めながら乱入を待ったり、あるいはガチャクエストでそのボスモンスターを探すという手もある。ガチャクエストで挑む場合は、レアリティによる絞込検索を使おう。

Screenshot_20160617-115445
▲レアリティを指定して絞り込むことで、戦いたいボスモンスターが見つけやすくなるぞ。

【関連記事】
今日から使える!攻略に役立つ小ネタ集
素材集めやガチャクエストがより快適に!覚えておきたいマルチプレイの心得
オススメのマギと効率のいい強化のコツ
最適な武器選択で効率アップ!シーン別おすすめ武器セット3選
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
5つの武器を使いこなせ!武器別立ち回り指南!
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

ドラゴンプロジェクト

ジャンル
アクションRPG
メーカー
コロプラ
配信日
配信中
価格
無料(アイテム課金制)
対応機種
Android、iOS

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧