
Oculus RiftやHTC Viveと同等のスペックを誇るVRゴーグルが登場【E3 2016】
2016-06-15 14:03 投稿
ハイスペックながらお値段は控えめ!
世界最大のゲーム見本市E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ) 2016が、6月14日12時(アメリカ・ロサンゼルス現地時間)より開幕した。
ゲーミングデバイスを数多く排出する”Razer(レーザー)”のブース内にて、オープンソースVRプラットフォーム”OSVR”向けのVRヘッドマウントディスプレイ”HDK2(Hacker Dev Kitのバージョン2。つまり、まだ製品版ではない)”がプレイアブル出展されていた。
ここではブース内に出展されていたHDK2の紹介に加え、実際に本機を装着した感想などをリポートしていく。
![]() |
![]() |
そもそも”OSVR”って何?
公式では、OSVRをオープンソースのVRシステムと称している。ハードウェア、ソフトウェア、周辺機器までも含めた総合的なプラットフォームになっているようだ。
Oculus Rift、HTC Viveに並ぶハイエンドのヘッドセット
E3会場でプレイアブル出展されたHDK2は、両目で2160×1200の解像度、フレームレートは90fpsと、Oculus Rift、HTC Viveと同等のスペックを誇る。また他のハイエンドHMD同様、PCでの動作を基本としている。
デバイスの価格は399.99ドル(日本円で約4万4千円)で、2016年7月にはワールドワイドで出荷される予定とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実際に装着した感想としては、フィット感、視野角の広さでは、Oculus RiftやHTC Viveに負けず劣らずといった印象。なによりこのスペックのものが、4万円弱で手に入るというのは嬉しい(Oculus Rift、HTC Viveともに9万〜10万円ほど)。
またE3の試遊スペースでは、Steam配信タイトルの『ALICE VR』などを体験することができた。つまり、「とにかくSteamでVR体験をしたい」という人には、値段的にもOSVRのヘッドマウントディスプレイはあながち悪くはない一品かもしれない。
ただし、HTC Viveならではの”ルームスケール”(特定の範囲内で立ったり座ったりすると、それらが映像に反映される体験方法)は当然できない。そのためHTC Vive専用アプリを楽しむ場合は、HTC Vive一択になってくるだろう。
▼Steamで配信中の『ALICE VR』
![]() |
![]() |
“オープンソース”のVRシステムとあるように、その拡張性の高さに大きな期待を寄せたくなるOSVR。今回発表されたHDK2は、ハイエンドヘッドマウントディスプレイ戦争のダークホースとなるか?
![]() |
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【動画あり】VRでもお美しい!L’Arc-en-Ciel×『バイオハザード』PS VRコンテンツでhyde様を拝んできた!【TGS 2016】
2016-09-22 00:02【動画あり】近未来スポーツ爆誕!ディスクを投げ合う対戦型VRゲーム『Ripcoil』【E3 2016】
2016-06-20 22:58【FFBE】新コラボ誕生の可能性も!?プロデューサーに海外展開の裏側を訊く【E3 2016】
2016-06-20 22:00E3 2016で注目を集めたのはPSVR? 人気記事ランキング【E3 2016】
2016-06-20 20:08TCG『エルダー・スクロールズ・レジェンド』をベセスダブースで遊んでみた【E3 2016】
2016-06-19 17:08