
【超会議2016】幕張メッセ上空から宇宙にダイブ!? 『VR DIVE』体験リポート
2016-04-29 19:25 投稿
幕張でVRスカイダイビング体験!
2016年4月29日、30日の2日間、千葉の幕張メッセで開催されている“ニコニコ超会議2016”。
VRのゲームやアトラクションが遊べる“超VRアトラクションズ”ブースに、幕張メッセ上空からスカイダイビングをしているようなVR体験ができる“VR DIVE(ブイアールダイブ)”が設置されている。
|
足場から、いざダイブ!
まず参加者は、エプロン風のハーネスと、サムスン製のヘッドセット “Gear VR”、そしてVR上に足もとを映し出すためのモーションキャプチャを靴に装備。その状態で専用のステージ上で待機をする。
準備が整うと、目の前には幕張上空の景色が映し出される。かくいう自分は、木の板のうえに立っている状態だ。
高所恐怖症の人ならびっくりしてしまうシチュエーションでありながら、体験者は一歩一歩板の端へと歩みを進めることに。モーションキャプチャによって自分の動きと呼応して映像内の足も動くため、ここで恐怖心が一気にアップする。
そして合図とともに、幕張の上空から一気にダイブ! 眼前に広がる迫力満点の映像に加え、実際に宙に吊るされることによって、かなりの恐怖を感じることになるので覚悟が必要だ。
さらに吊るされるだけでなく、送風機によって風が送られるため、本物のスカイダイビングさながらの感覚を味わうことができる。
|
空を飛んでいたはずが、場面は変わり宇宙空間へ。
岩屑や小惑星との衝突を避けながら飛んでいると、巨大かつ豪華な衣装を身にまとった小林幸子、ネットではおなじみの動物”スローロリス”が突然登場するなど、カオスな展開も楽しめる。
|
|
現実では味わえないおもしろさ!
筆者は、幕張上空からの光景を目にするとさすがに怖気付きそうになった。だが、空から宇宙空間に移動し、迫力のある神秘的な空間を飛んでいると、怖い感覚ではなく、むしろ宇宙と一体化している気分に陥った。
この“VR DIVE”は、飛びながら神秘的かつ、コメディ要素満載の展開を楽しめるので、終わった後はきっと爽快な気分になるはず。会場に足を運んだ際は、ぜひ体験してみてもらいたい。
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【超会議2016】立花理香、えなこ、園崎まゆ、御伽ねこむらによる『真空管ドールズ』ガールズトーク!
2016-05-12 20:32【超会議2016】KORGやソニーの技術者が真空管への愛を語る!『真空管ドールズ』ものづくりMTG
2016-05-02 14:48【超会議2016】『マベツム』ステージでシビル・ウォー勃発!? タイガー桜井、マミルトンらが白熱バトル!
2016-05-01 12:41【超会議2016】インディーズ系VRタイトルに突撃! 怒涛の18連発[後編]
2016-05-01 12:06
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ピクミン ブルーム』静岡でバラのコミュディ参加!! 悪天候&限られた時間の中でエキスを集めてきた【プレイログ#146】
2022-05-23 20:22【ポケモンGO日記#158】ゴローニャの“ころがる”で心にダメージを負う/アローラフィナーレはどのスペシャルリサーチを選ぶ?
2022-05-23 20:15【ウマ娘日記#309】タウラス杯は“逃げ”なしで挑戦予定!推しで勝つためにギリギリまで厳選中
2022-05-23 20:00【ドラクエタクト攻略】創造神マデサゴーラSPスカウトは引くべき?性能評価と適性について解説!
2022-05-23 20:00『オリアカ』制作陣の手で山本舞香さんが美麗イラストに!?藤森慎吾さんも出演したTVCMが5月23日から公開
2022-05-23 20:00