【超会議2016】鷲崎健とMay’n登場!新情報も飛び出した『真空管ドールズ』トークイベント&発表会
【超会議2016】“超CG/VR研究会”で語られたCGの歴史と識者たちの想い
2016-04-29 18:25 投稿
識者が語るCGとVR
2016年4月29日~30日に開催の”ニコニコ超会議2016″。初日の“ドワンゴ超自由研究”ステージでは、映画監督やゲームクリエイター、CG研究者を集めたセッション“超CG/VR研究会”が行われた。”CGとVRの最先端技術”がどのようにエンターテインメントを変えていくのか、CGの歴史とともに識者たちの想いが語られた。
座談会では、CGの魅力やCGに携わるきっかけという話から始まり、CGが持つ課題、VRについて思うことがそれぞれ語られた。
CGの魅力について会場がいちばん盛り上がったのは”ワイヤーモデルこそがCGの魅力なのだ”という話をしていた一幕。樋口氏は昔のCGやワイヤーモデルをコンピューターでなく、実際に針金で作っていたことにも触れ、会場を驚かせていた。
また、驚く会場の様子を見て西田氏は「最近の学生はワイヤーモデルというものを知らないから、ワイヤーモデルでバックが透けて見えるものを見ると驚くんだよね。後ろが透けて見えるのを作るほうが難しいんじゃないの!?って」と語った。
CGが持つ課題について興味深かったトークは、インプットとアウトプットについての話。現場レベル、開発レベル両方からCGを見てきた橋本氏は、これについて以下のように語っている。
「アウトプットの表現技術はもうほぼ限界に来ている。あとはハードウェアの性能の問題だ。だが、インプットに関しては、まだほとんど研究すらされていない状態。例えば、この空間をそのままスキャンしてCGとしてインプットさせるなど、現代ではまったく不可能なのだ。これは研究する余地がある」
CGの歴史を見てきた者たちにとってのVR
続いてトークテーマとして挙がったのが、VRについて。登壇者それぞれがVRへの期待を語る中、またも西田氏が「僕たちはもう何十年もCGであったりVRといった技術に触れてきたが、VRというものは生まれた当時、グローブとHMD(ヘッドマウントディスプレイ)がセットになって初めてVRだった。だから、いまのHMDだけで成り立つVRというものには若干違和感があり、どこか寂しい思いもある」と興味深いコメントを寄せていた。
また、樋口氏は「近年、CGはそれ単体がもてはやされるような風潮があったが、VRという体験型コンテンツの登場により、またCGが道具として役立てるポジションに回帰したような気がする。これはこれでうれしいことだ」と述べてVRがCGに及ぼす影響を語った。
残念ながら時間の都合上VRについてはあまり語られなかったが、長年CGに携わってきた識者たちの非常に興味深い話が聞けた。気になる人はタイムシフト視聴するといいだろう。
ドワンゴ超自由研究ステージ@ニコニコ超会議2016[DAY1]タイムシフト視聴はこちら
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事のタグ
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 3
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 4
『ピクミン ブルーム』全23系統189種類のデコピクコレクションをまとめてみた【プレイログ#133】
2022-05-02 21:29 - 5
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04