『LINE 英雄乱舞』“攻城戦”の基本&大型アップデートを徹底解説!

2016-01-29 12:30 投稿
『LINE 英雄乱舞』は、活躍した世界や時代が異なる、50種類を超える数多の英雄たちが集結し、一騎当千の戦いをくり広げるアクションRPG。攻略7回目となる今回は、つまずかずに進めるパーティーの組みかたを中心に、本作の魅力を総まとめしてお届け。これから始める人も必見だ。
![]() |
![]() |
プレイヤーが操作する英雄は、物理攻撃を主とするタイプと魔法攻撃がメインのタイプ、サポートを得意とするタイプの3種類がいる。それに加え、近距離攻撃が得意だったり、遠距離攻撃ができる英雄が存在するため、攻撃アクションやスキルが英雄によってかなり差があるのも特徴だ。パーティー編成に迷ったら、3タイプをひとりずつ組み込むのがオススメだ。
![]() |
![]() |
【属性について】
英雄にはそれぞれ、以下の属性が設定されている。属性どうしには相性があり、それによってダメージが変化。また、属性攻撃を行なった際に、一定確率で属性に対応した特殊効果が発生。
![]() |
![]() |
ただし、チャレンジモードの属性ダンジョンなど、特定の属性の英雄しか入れないダンジョンもある。そうしたダンジョンを攻略するためにも、各属性につきランクの高い英雄を3人ずつ鍛えておくことをオススメする。
【遠距離攻撃とスキルの重要性について】
ゲームの性質上、物理攻撃力が高い英雄でパーティを組んでしまいがちだが、攻撃の範囲やスキルも重要な要素。とくにエリアの最終ボスなどが出るステージは、全員を接近戦の英雄にせず、最低ひとりは遠距離戦が可能な英雄を入れておきたい。道中では遠距離からのヒットアンドアウェイで戦い、なるべくダメージを受けないように立ち回れば、温存した接近戦メインの英雄でボスに挑むことができるのだ。
![]() |
![]() |
とはいえ、古今東西の英雄が入り乱れる、一種のカオスな状態が本作の魅力でもある。属性や攻撃タイプに縛られない、お気に入りの英雄だけでパーティーを組むのも一興だ。パーティーはいくつか登録できるので、メインパーティーはバランスよく、そのほかのパーティーはお気に入り英雄だけで組むといった楽しみかたもあり。
英雄は入手したての状態だとレベルも低く、戦力として活躍してもらうには若干心もとない。そこで、以下のことを行ってから本格的に戦場で操作していこう。
ガチャや特定の報酬で手に入るルーンを装着し、パーティーに組み込んでストーリーモードをクリアーしてレベル上げをするのが、手っ取り早く英雄を強くするコツだ。強化はゴールドや素材が大量に必要になるので、急いでやる必要はない。
![]() |
![]() |
![]() |
ログイン報酬やクエストなどで、フレンドポイントやゴールド、ジェムを手に入れよう。そこまで難しいものはなく、プレイ中に自然に達成しやすいものばかりなので受け取るのを忘れないように。とくにデイリークエストはすべて達成するとジェムが5つもらえるため、毎日こなしておきたい。
![]() |
![]() |
“イベントダンジョン”や“決闘場”など、本作では期間限定で開催されるイベントも目白押し。ほかのプレイヤーの英雄チームと対戦して勝敗を競うといった、決まった敵と戦う以外の要素もあるため、やり込みがいは満点。プレイを続ければ報酬を得られるので、積極的にイベントに参加して期間限定の強力な英雄の獲得などを狙うのも、本作の醍醐味だ。
![]() |
バラエティー豊かな英雄たち、やり込み要素が満載のチャレンジモード、クリアーするごとにより難度の高いエリアが解放されていくストーリーモードなど、遊びがい満点の本作。ガチャを引くのに必要なジェムも手に入れやすく、序盤はかなりサクサク進んでいけるバランスなので、これから始めようかなと思っている人もすんなり本作の世界に入っていけるはずだ。好きな英雄でパーティーを組み、一騎当千の爽快感を味わおう!
![]() |
【関連記事】
『LINE 英雄乱舞』攻略:序盤から英雄っぽく戦うための超基礎知識集
『LINE 英雄乱舞』攻略:効率のいい英雄の育成方法とゴールドの稼ぎかた
『LINE 英雄乱舞』攻略:チャレンジモードで育成用アイテムをがっぽり稼ぐ
『LINE 英雄乱舞』攻略:意外と忘れがち!? クエストやミッションでの報酬回収法
この記事に関連した記事一覧
『LINE 英雄乱舞』“攻城戦”の基本&大型アップデートを徹底解説!
『LINE 英雄乱舞』英雄たちのド派手なバトルに燃える! “攻城戦”の追加など大型アップデートにも注目
『LINE 英雄乱舞』大型アップデート実施! 攻城戦や英雄修行システム、サプライズボックスなどが実装
『LINE 英雄乱舞』攻略:確実に勝率が上がる”ルーン”の効率的な使いかた指南
『LINE 英雄乱舞』攻略:限定コンテンツ”協力の塔”にも挑める! ギルド加入のメリットまとめ
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】