
『LINE 英雄乱舞』攻略:効率のいい英雄の育成方法とゴールドの稼ぎかた
2015-12-22 15:00 投稿
方針を固めて無駄なく強化!
『LINE 英雄乱舞』は、古今東西の英雄たちが50人以上登場し、スピーディーな爽快バトルをくり広げるアクションRPG。2回目の攻略となる今回は、英雄の育てかたと、育成に必要不可欠なゴールドの稼ぎかたを解説していこう。
|
『英雄乱舞』には複数の育成要素がある!
英雄を育成するための4つの要素
この中で、序盤からすぐさま可能なのは強化のみ。進化は、英雄そのもののレベルが最大になっていることと、強化値が+5になっているのが条件のため、ある程度ゲームを進める必要がある。今回は、おもに強化に関して解説していく。
|
|
所持している英雄の数にもよるが、すべての英雄を満遍なく強化するには膨大な時間とゴールド、素材がかかってしまう。まずはグレード4以上の主力となる3人の英雄を選び出し、強化はその3人に絞っていったほうが賢明だ。
1日に3回だけ限定開催される“ブータの園”を活用
手っ取り早い強化がしたいときは、チャレンジモードで毎日3回、決まった時間に1時間だけオープンする“ブータの園”のクリアーを目指すのも手だ。ブータは素材に選んだ際に獲得できる強化経験値が多いので、活用することで強化がスムーズになる。
|
|
|
ちなみに英雄を進化させるには、進化させたい英雄と同じグレードかつ強化値+5の英雄(もしくはモンスター)が必要。進化させると英雄がより強力になるのが魅力だが、素材にしたい英雄も戦闘に連れて行ってレベルを上げなければならず、道のりは険しい!
レベル上げのコツ
全員のレベルが低いと、ダンジョンを攻略するのにも時間がかかってひと苦労。3人のうち、育成枠はひとり分にしておいたほうがいいだろう。
ザコ敵やボスを強い英雄で蹴散らし、クリアー後にもらえる経験値で弱い英雄を育成していくのがベター。後半のエリアほど獲得経験値が高くなるので、自分の力量と相談してレベル上げをどこのエリアで行うか決めるといいだろう。
ゴールド稼ぎはコツコツと!
強化に必要なゴールドは、ジェムで買う以外は戦闘をこなすことでしか入手できない。レベル上げも兼ねてストーリーモードを攻略していくか、チャレンジモードの“試練の塔”をクリアーした際のゴールド報酬をもらい地道に溜めていこう。
|
【関連記事】
『LINE 英雄乱舞』攻略:序盤から英雄っぽく戦うための超基礎知識集
LINE 英雄乱舞
- ジャンル
- アクションRPG
- メーカー
- LINE
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アイテム課金)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)4:33 Creative Lab Corp. & THUMBAGE 2015 All Rights Reserved.
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
-
『LINE 英雄乱舞』英雄たちのド派手なバトルに燃える! “攻城戦”の追加など大型アップデートにも注目
2016-04-12 12:00 -
『LINE 英雄乱舞』大型アップデート実施! 攻城戦や英雄修行システム、サプライズボックスなどが実装
2016-03-30 19:08 -
『LINE 英雄乱舞』攻略:これからプレイしても追い付ける”最強パーティ”の作りかた
2016-01-29 12:30 -
『LINE 英雄乱舞』攻略:確実に勝率が上がる”ルーン”の効率的な使いかた指南
2016-01-27 14:30
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
【推しの子】、『トワツガイ』など現在開催中〜6月開催予定のコラボカフェをまとめてご紹介♪
2023-06-03 15:00 -
『ドラクエウォーク』ブラディーポ戦でオススメのこころをピックアップ!
2023-06-03 15:00 -
【崩壊スターレイル攻略】優先して育てたいおすすめキャラ(2023/6/3最新版)
2023-06-03 14:47 -
『ドラクエウォーク』DQ6イベントの職業レベルは祠と強敵で上げるのがおすすめ!【プレイ日記第630回】
2023-06-03 12:00 -
【ポケモンGO日記#302】6/3のリサーチデイはコレクレーのコイン集めをするチャンス!新シーズンのわざ変更も注目(タワラ編)
2023-06-03 09:00