
【TGS2014】レヴィアタンコスプレのお姉さんを目指せ! シンプルゲームの雄PUMOブース
2014-09-18 17:50 投稿
新作情報もちょこっとお届け!
一時期のアプリ市場を圧倒的熱量で席巻し、シンプルながらも尖りまくった内容で話題を呼んだ『ぐんまのやぼう』。その3DS版をリリースするのがPUMO。同社は人気アニメ『絶対防衛レヴィアタン』のスマートフォンアプリを開発・運営していることでも知られている。ここでは、そんなPUMOで紹介されていたアプリ『アイドル伝説 ~飛翔編~』と、その次回作をメインにブースの紹介をしていこう。
![]() |
『アイドル伝説 ~飛翔編~』は、アイドルの握手会を舞台にしたシンプルゲーム。列をなすお客さんを希望するアイドルがいるほうに割り振ってあげるというゲームだ。本作はすでにリリースされているタイトルなのだが、ゲームショウに出展されているものは、通常版とはちょっと違う『アイドル伝説 ~飛翔編~ 東京ゲームショウエディション』なのだ。大きな差はないのだが、言われてみれば「おお」となる違いがあるので、ゲームショう前にしっかりプレイしてUIやキャラクターをすべて記憶して、どこがゲームショウエディションになっているのか、間違い探しをしてみよう!
![]() |
さておき、本作の最大の特徴はドットを彷彿とさせる3Dグラフィック。3Dグラフィックであるため、丸みがある部分は丸みを帯びているのだが、ドットがテーマになっているので、見た目の作りはドットという、とても面白い作りになっている。一見すると、そう見せているだけのドット絵のようにも思えてしまうが、これは本当に3Dグラフィックなのだ。その証拠に、本作はジャイロセンサーなどに対応しており、端末の傾きに合わせて視点が微妙にずれ、ちょっと違う角度から描かれたゲーム画面を見ることができる。ドットだけどドットじゃない、3Dだけど3Dじゃない。ゲームショウでは、この不思議体験をぜひしてもらいたい!
![]() |
では気になる続編『アイドル伝説 ~上京編~』はどのようなタイトルなのか? 少し聞いてみたところ、これは『アイドル伝説 ~飛翔編~』に登場するアイドルの女の子が田舎から一流アイドルを目指して上京するシーンが描かれるストーリーになっているという。リリース日は2014年冬。まだ開発中であるため、具体的にどのようなシステムになるのかは、どのような画面になっているのかは不明だが、この面白設定には心惹かれるものがある。続報が待ち遠しい。
![]() | ![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧