『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2024年10月24日にストーリークエスト16章が解放された。ここでは16章8話に登場するボス“ビックアイ”の攻略を解説する。なお、道中に出現する敵はおらず、ビックアイのみと戦うことになる。
ビックアイの弱点・耐性
弱点:ヒャド、メラ、ドルマ
等倍:デイン
耐性:ザバ、バギ、ギラ、イオ、ジバリア
種族:けもの系
ビックアイの攻撃手段(1ターン1~2回行動)
マヒャド・・・全体に約300ダメージのヒャド属性呪文
かがやくいき・・・全体に約400ダメージのヒャド属性ブレス
ベホイミ・・・自身のHPを約8000回復
通常攻撃・・・単体に約700ダメージ
【HP50%以下で使用】
はげしく怒る・・・自身の攻撃力とブレス威力を1段階アップ
泣き出す・・・対象ランダムに約700ダメージ×3を与え、確率で怯えを付与
ビックアイの攻略法
オススメ属性はヒャド、メラ、ドルマ、デイン属性
ビックアイには有効な属性が多い。ヒャド、メラ、ドルマ、デイン属性のうち手持ちの武器から強力なスキルを使えるものを用意しよう。敵は1体なので、単体スキル武器がオススメ。ビックアイは戦闘中盤から自身の攻撃力やブレス威力を上げてくるので、可能ならば魔力の宝剣、やみのころもの黒炎といった敵の強化効果を消せる手段を持つ武器があると戦いやすくなる。
【おもなオススメ武器】
ヒャド属性・・・まじんのオノ、メタルキングの大剣、世界樹の氷杖【魔】、魔力の宝剣、オチェアーノの剣(錬成)
メラ属性・・・ぎんがのつるぎ、グリンガムのムチ、まじんのかなづち
ドルマ属性・・・メタルキングの大剣、天使の断頭台、みわくのリボン
デイン属性・・・闇はらう光の大剣、飛天の書
無属性・・・やみのころもの黒炎、ウロボロスのつえ、女神セレシアのつるぎ、えいゆうのやり
けもの系耐性を上げて被ダメージを抑えよう
ビックアイはけもの系なので、けもの系耐性を上げることでダメージを大幅に減少できる。けもの系耐性はワイルドシリーズや凱歌シリーズなど入手難度の低い防具で各部位10%上げられるので、持っている場合はパーティ全員に装備させよう。
パーティ全員分の防具が足りない場合は、スラミチメダルの交換所でワイルドシリーズを交換するといい。今後もけもの系耐性が必要な戦いは必ずくるので、全員のけもの系耐性は上げられるようにしておきたい。
【けもの系耐性を上げられる防具(10%)】
頭装備・・・しんぱんのかぶと、闇竜のかぶと、天使のわっか、エルシィの眼鏡、世界樹のベール【魔】、大勇者の天冠など
全身・・・凱歌シリーズ、ワイルドシリーズ
盾・・・ルーンバックラー
怯え対策に回復役は“まもりのたて”を使っておく
ビックアイが戦闘後半に使ってくる“泣き出す”には、攻撃した対象を確率で怯え状態にする追加効果がある。回復役の行動を止められると危険なので、回復役だけは“まもりのたて”を付与しておこう。怯えで行動を止められるターンは1ターンのみなので、アタッカーは“まもりのたて”を使わずに攻撃に専念したほうがいい。
ゴッドハンドがいれば“泣き出す”での事故を防ぎやすい
ビックアイの“泣き出す”は、攻撃力が1段階上がった状態で使われるので受けるダメージが大きい。けもの系耐性を上げていても運悪く攻撃が集中してしまうとチカラ尽きる危険があるので、ゴッドハンドをパーティに入れておくのがオススメ。ゴッドガードで仲間を護ってくれることがあるので、泣き出すの総ダメージを減らしたり、チカラ尽きそうな仲間を護れることがある。
通常攻撃もそこそこダメージなので、ゴッドハンドがいれば助かる場面は多い。
マヒャド、かがやくいきなど全体攻撃も使ってくる。こちらはグレイトウォールが有効だ。
HP50%以下まで減らしたら早期決着をつける
ビックアイははHPが50%以下になると“はげしく怒る”で自身の攻撃力とブレス威力を1段階アップさせる。この状態で使われる“泣き出す”は大ダメージとなるので、長期戦になると危険だ。
安全に戦うには、守り人をパーティに入れておきビックアイの攻撃力などが上がったら“におうだち”を使用。あとは、におうだちの使用回数制限の3回(3ターン)のあいだに、残り3人が総攻撃してビックアイを倒してしまう戦法が有効。ビックアイのHPは約24万。この状態になったら残り約12万ほどなので、1ターンで約4万ダメージを与える必要がある。大神官もアンコールを使えるようにしておき、少しでもアタッカーの行動回数を増やそう。
ドラゴンクエストウォーク
スクウェア・エニックス
詳細を見る >対応機種
iOS/Android
価格
無料(アプリ内課金あり)
ジャンル
RPG/位置情報
公式サイト
公式X
配信日
2019年9月12日
App Storeでダウンロード
Google Playでダウンロード