

全リソースを投入してタイレーツに辛勝
10月に入ってようやく涼しくなり始めて、ポケモン集めがやりやすくなりましたね。最近ほしのすなが底をついたので、10月からはすな集めも兼ねて移動する機会が増えそうです。
さて、10月になったことでレイドバトルや、マックスバトルのラインアップも変更されました。さっそくサルノリ、ヒバニー、メッソンがダイマックス化したほか、★3マックスバトルではタイレーツも登場しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=767)
★1の御三家はソロでサクッと勝てるので問題ありませんが、★3のタイレーツはかなりの強敵でした。まだギリギリでソロ攻略はできましたが、先月登場した★3ダンバルよりも強力です。今回はポケモンをしっかり強化していないと、ソロ攻略は難しいかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=767)
未強化だと間違いなくタイレーツには勝てないので、しっかりとポケモンを育ててから挑みたいところですが……。
準備をしている途中で、ほしのすなの所持数が3桁まで減少しました。100万近く所持していたころが恋しいです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=767)
ということで、先月に引き続きリザードンがほぼ強化できていない状態ですが、さっそくソロでタイレーツにチャレンジしてきました。
本当はリザードンを2~3匹、メタグロス1匹の構成が理想だと思うのですが、アメがないのでリザードン1匹、メタグロス2匹の構成での挑戦です。メタグロスは1匹をCP3584まで強化しているので、総合戦力的にはそこそこに強化した状態と言ってもいいでしょう。
この構成でソロ攻略はできたのですが、けっこうギリギリだったのでダンバルよりは確実に倒しにくい相手です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=767)
実際に使ってみると、やはり編成優先度はリザードンのほうが高いですね。タイレーツの使用してくるタイプはかくとう、むしなので、ノーマルタイプのポケモンだとすぐに潰されます。
攻撃力が高く弱点ではない場合も被ダメージが大きいので、ダイマックス化するまでの耐久役はタイプ有利のリザードンが最適でした。
メタグロスはCPを上げていてもHPがゴリゴリに削られるので、メタグロス3匹構成はソロ攻略向けではありません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/ac2f584782065b2b275beb3af5d1ead19.jpg?x=767)
一方でリザードンはスペシャルアタックで弱点を突けないので、火力面ではメタグロスのほうが強力。マルチで短期決着を狙えるならメタグロス3匹、ソロで耐久しつつならリザードン×2の構成だと戦いやすいと思います。
ダイアタックではリザードン、メタグロスのどちらでも弱点を突けるので、ダイマックス化させるのはいちばん育てているポケモンを選ぶのがおすすめ。ダイマックス化するまでの猶予に、CPの高いポケモンに変更しながら戦いましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a512bb14b4e76c78eba675f21bc8ca0ed.jpg?x=767)
今回のソロ攻略では火力が若干足りなかったので、CP3584のメタグロスはダイアタックもレベルMAXまで強化しました。
ここまでやるとアメ、マックス粒子の消費も多すぎるので、ムリにソロで挑むよりはマルチで戦える場所を探すほうが楽かもしれませんね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=767)
ダイアタック未強化の状態と、レベルMAXに強化した場合での威力の違いも確認してみました。
実際に試してみると、威力自体は上がっているのですが、劇的な変化ではないんですよね。消費するアメとマックス粒子の量を考えると、何とも言えない変化です。
かといって未強化だと勝てないので、ソロで勝つなら強化するしかなかったのですが……。ソロでやらない場合、強化の優先度は落としてもよさそうですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=767)
ということでマックス粒子、ほしのすな、アメを大量に消費したパーティーで挑戦しましたが、それでもギリギリの勝利でした。比較的簡単に勝てたダンバルと比べると、一気に難易度が上がった気がします。
回避の成功率によっても被ダメージは変わりますが、ソロで倒したい場合はしっかりポケモンを強化して挑みましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/aa6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9.jpg?x=767)
タイレーツ戦の準備で育成素材系が一通り底を尽きましたが、10月はもう1匹、マックスバトルにポケモンが追加されることが発表されています。
まだ★5のマックスバトルは実装されないと予想していますが、さらなる強敵の登場に備えて、一通り強化できる準備をしたほうがよさそうですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19178/a626fc204c1e9e80f61cb36459a57e178.jpg?x=767)