

アメが足りないので知恵を振り絞るダンバル戦
ここ数日、そろそろ涼しくなってくれないかなと思いつつ、炎天下の中でヒトカゲのアメ集めをしていました。完全に盲点だった……というより自分の管理ミスなのですが、マックスバトルに向けて必要なヒトカゲのアメが、現在絶望的に足りていません。
予定では★3のマックスダンバルが登場するころには、リザードン3匹編成ができているはずだったのに、1匹目がリザードで止まっている始末です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=767)
そんなわけで準備不足のまま、2024年9月18日から実装されてしまった★3マックスバトルのダンバル。
★1だとバトルに必要なマックス粒子は250でしたが、★3になると400に増えていました。★5になると500~600くらい必要になりそうな勢いですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=767)
★1のマックスバトルはかなり簡単で、ほぼノーダメージで勝てる弱さでしたが、★3ではどうなるのか。
お試しでリザード1匹、ヒトカゲ2匹の舐めた編成で挑んでみたら、圧倒的なHP量に絶望しました。ダイマックス後に使えるダイアタックを使っても、微々たるダメージしか入りません。★1と比べると何倍も強いです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=767)
相手の攻撃自体も強力で、未強化のヒトカゲだとダイマックス化する前に倒されました。半端な戦力だと、微々たるゲージ稼ぎにしかなりません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=767)
……と、お試しで戦ってボコボコにされたわけですが、勝ち筋はある程度見えてきました。
実際に作戦を練って再チャレンジすると、ソロ攻略にも成功。ヒトカゲのアメが足りなくても、工夫次第で勝利できたので、戦法を紹介しようと思います。
マックスダンバルのソロ攻略法
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=767)
手持ちの1匹をギリギリで進化させたので、CPアップはほぼしておらず、マックスわざも未強化のままです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=767)
残りのメンバーは、アメがたくさん余っていたヨクバリスとバイウールー。こちらはアメとほしのすなが許す限り、CPをアップしています。
この2匹である必要はないので、CPが高ければカメックスやフシギバナでもオーケー。同じような編成を作れれば、後は工夫次第でソロ攻略が可能になります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/ac2f584782065b2b275beb3af5d1ead19.jpg?x=767)
パーティーが完成したら、後はマックスバトルの仕様を活かして戦っていきます。
まず、リザードンは基本的に戦闘に出しません。戦闘が始まったら、耐久担当のバイウールー、ヨクバリスを使って、ダイマックス化するためのメーターをチャージしていきます。
リザードンに変更するのは、ダイマックス化するタイミング。メーターが溜まってダイマックス化する際は、画面右側に手持ちポケモン一覧が表示されて、ダイマックス化するポケモンを選ぶことができます。
この仕様を使って、ダイマックスのときにだけリザードンを戦闘に出すというのが攻略のカギ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/aa6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a626fc204c1e9e80f61cb36459a57e178.jpg?x=767)
ダイアタックでいちばん火力を出せるリザードンに変更することで、リザードンを生存させ続けつつ、ダメージを稼ぐのがソロ攻略の方法になります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a9369d2a461c354a60109861ec1a7b961.jpg?x=767)
3回攻撃してダイマックス化が終わったら、少しだけリザードンで攻撃して、またヨクバリスかバイウールーに入れ換えを実行。
メーターが溜まったら、またリザードンに変更してダイアタック。この繰り返しで、リザードンを3~4回ダイマックス化させて、撃破を狙います。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a3278b8a0f52de0ff1c0d6cc1581ee50d.jpg?x=767)
やることは簡単ですが、唯一注意したいのが敵の暴走。ある程度敵のHPを削ると暴走状態になり、スペシャルアタックの火力を大幅にアップします。
“ダンバルは暴走寸前だ”の表示の後にくるスペシャルアタックを受けると、リザードンでも7割程度HPが削られ、敗北濃厚に。この表示が出たら左右にスワイプしまくって、何とか回避しましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a0ca561943b97fefeff232c8e567fac4c.jpg?x=767)
スペシャルアタックの回避に成功すれば、ある程度余裕をもってダンバルをソロ攻略できます。
おさらいすると、ダンバルソロ攻略のポイントと手順は下記の通り。
【ダンバルソロ攻略手順】
1.リザードン1匹と、耐久用のポケモン2匹を用意
2.耐久用ポケモンでマックスメーターをチャージ
3.予備動作のあるスペシャルアタックは極力回避
4.ダイマックス化するタイミングでリザードンに変更
5.ダイマックス化が終わったら、耐久用ポケモンに入れ換え
6.耐久ポケモンでチャージ、リザードンでダイマックス化を撃破までくり返す
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/18050/a8875211eb032e0152b558229b52a9b2b.jpg?x=767)
マックスバトルは時間制限もないので、耐久力の高いポケモンでメーターをチャージし、火力担当がダメージを稼ぐという戦法は今後も使えると思います。
スペシャルアタックの回避だけ注意が必要ですが、それ以外は難しくないので、ヒトカゲのアメ集めに苦戦している人はぜひこの戦法を試してみてください。