![【呪術廻戦ファンパレ】新SSRキャラの真希[大刀大立ち回り]&新規廻想残滓の性能を早速チェック!【攻略ブログ#52】](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/16171/thumbnail_nesc.jpg?x=1280)

またまた新キャラ追加とかありましたーね、の前に!
本日(8月30日)より“イベントマラソンキャンペーン”が始まりました!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a34936e9f957c219b58e678f0d9ea0070.jpg?x=767)
こちらは期間中のイベントをプレイすることで廻珠1400個や限定称号、SSR確定ガチャチケットなどがもらえる激ウマキャンペーン!
対象イベントで得られるポイントは最大90、50、90で累計230ポイント、最終報酬の限定称号をもらえるのが200ポイントと、若干の余裕があるのも親切なところです。
そもそもイベント報酬のためにふだんからガッツリ回っている感じではありますが、さらに報酬がもらえるならありがたいことこの上なし!
ってのはさておき~。
今回はガチャで追加されたSSR[大刀大立ち回り]禪院真希、SSR廻想残滓“軽やかな呪言師”、イベントで追加されたSSR廻想残滓“お嬢様学校の術師”の性能を見ていきましょう!
SSR[大刀大立ち回り]禪院真希
立ち回り真希は、夜特性のアタッカー。やはり呪力消費なしで動けるのに加え、オートスキルによりwave開始時に複数の自己バフが発生します。
“天与呪縛”による体術アップは敵の数が少ないほど効果が高くなり、最大で30%! ボスが1体で登場するバトルなどにはとくに強いですね!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a3715fe0570580c83a3164283c62a207d.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a0e2372f61ab42a9a5513996568ae9e7e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/aee7cc79d4cb94c05a742e74fe0c180c9.jpg?x=767)
オートスキルで被ダメ軽減や毎ターンの微量HP回復も加わり耐久性も高くなっている今回の真希、コマンドスキルで味方のダメージアップが狙えるのもポイントです。
“連撃”では単体に体術ダメージを与えつつ、会心発動時には直前に選択された敵に夜特性の体術被ダメアップの効果を3ターン持続で付与!
全体攻撃の“連続旋回斬り”では、敵の数が少ないほど効果が伸びる与ダメアップを自身に付与し、敵全体に夜特性の体術被ダメアップを付与できます。
ただし連続旋回斬りは再使用に2ターンかかるという制限があるので、使いどころは考える必要がありそうです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/adf3e989969f696104fac927aa153e41a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a640b57263c232af729af92567fa7a278.jpg?x=767)
“大旋撃”では自身にブレイクダメージアップと会心率アップを付与し、敵単体に攻撃を行います。
ダメージ倍率は最大強化で181.3%と控えめではあるものの、ブレイクダメージアップが最大で300%、会心率アップは3ターン持続で最大100%と、バフの性能は高め!
このスキルで会心率を上げてから連撃を使えば、会心時の追加効果である夜特性体術被ダメアップを安定して狙えますね!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a897901a68724598cc77546befd6d1cbf.jpg?x=767)
必殺スキル“怒涛の乱舞”は、自身に1回だけ有効な体術アップを付与し、敵単体にダメージを与えるもの。
体術アップは自身のHP割合が多いほど効果量がアップし、最低でも50%、最大で150%とけっこうな数値!
必殺自体のダメージ倍率も最大強化で959%となかなかの数値なので、HPを高く保ちながら戦えればけっこうな火力が期待できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a66b92967c31aefd12b469582285c8315.jpg?x=767)
被ダメアップ付与という面では先日登場した楽巌寺学長に数値も持続ターンも譲りますが、呪力消費なしで動ける、かつ自身も必殺で敵単体に高いダメージを出せる、というのが強みか!
体術被ダメアップが付与できるということで虎杖や竜胆といった体術依存度が高いキャラと相性がいいので、組み合わせるとすればそのあたりが有望っぽいですね!
SSR廻想残滓“軽やかな呪言師”
ガチャで追加された“軽やかな呪言師”は、体術・術式アップと同時に1回だけ有効な暗闇無視の効果を付与できる廻想残滓。
体術・術式アップは強化後で30%とやや心もとない数値ですが、複合ダメージ使いであれば両面バフとして活用できる&暗闇無視はけっこうデカいので数字以上に便利やも?
オートスキルではバトル開始時と6ターン経過ごとに発動する呪力10回復ができ、呪力サポート用としてもけっこう有能そうな印象です!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a771fff5647d9179320873b4e834dc3ea.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/acd13b8c858207e36240d9558ccffa991.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/abb7d26e7b8839db60ef163315d16cc97.jpg?x=767)
SSR廻想残滓“お嬢様学校の術師”
イベントで追加された“お嬢様学校の術師”は、体術強化に特化した廻想残滓。
何よりもまず、イラストがいいっすね!!!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a9e331587fa4f611e8c2032e5463382e9.jpg?x=767)
セーラー真希さんいいっすよセーラー真希さん。
さておき、コマンドスキルや必殺スキルに合わせて1ターン有効の体術アップ(強化後で40%)ができるほか、オートスキルでは敵を戦闘不能にするたび自身への体術40%アップが発動します。
ザコが復活するタイプのボスや連戦形式のバトルではオートスキルがけっこう役立ちそうですね!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a03b3fa5d136996b1d9137f4d46881edf.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/16171/a16eb2396ad8a4aa59572c674ede8c6d9.jpg?x=767)
今回の真希さん、オートスキルによるバフと必殺に付いてるバフとで最大火力には期待できるかな、という印象はあるものの、デバフ値がもうちょい欲しいかな~、というのも事実!
しかし欲しいですわよーね! 真希さんですし!!
ってことで回しまして~。
……。
まぁ、こういうときは出ない。知ってた。知ってた!!
イベント走ればもうちょい可能性あるかもしれないですが!
んだば今回はこの辺で!
で~は、また次回ッ!
⇒ファンパレ攻略ブログのアーカイブはこちら