

ぼっちの恐怖に震える9月
先週末に開催されたダンバルのコミュニティ・デイ、暑すぎる中必死に集めていたのですが個体値MAXは入手できませんでした。相変わらずダンバルとは縁がありませんが、若干……本当に若干ながら個体値を更新できたのでよしとします。
あまりの熱にスマホの電源が落ちたり、メタグロスへの進化が時間ギリギリになったりと焦る場面もありましたが、まずまずの結果で終われました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=767)
今回アメもそこそこ集まったので、以前から育てていたダンバルのCPを最大にできそうなんですよね。がんばリボンも付いていますし、いまから新規で育てるよりは個体値を妥協してCPを上げたほうが効率的ではあるのですが……。
新たにゲットしたメタグロスを成長させるか、以前から育てていたほうを優先するか。悩ましいところです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a512bb14b4e76c78eba675f21bc8ca0ed.jpg?x=767)
さて、ダンバルのコミュニティ・デイもいろんな意味で激熱でしたが、それと同じくらい盛り上がっていたのが“ポケモンワールドチャンピオンシップス2024”。『ポケモンGO』部門のバトルも読み合いの深さが際立っていて、バトルリーグをやりたくなるおもしろさでした。
その大会の後、バトルリーグ関連の最新情報が発表されたのですが、9月からはリーグ環境が大幅に変わりそうです。
まず大きく変わるのが、入れ換え後のクールタイムの変更。従来の60秒から、50秒に変更されてポケモンを入れ換えるチャンスが増えます。
今回は実験的な短縮になるようですが、10秒縮まったことで戦略性も変わってきそうですね。耐久力の高いポケモンの出番が増えそうな予感がします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=767)
そして、多くのわざも上方・下方修正が入り、これまで猛威を振るっていたコノヨザルなどが若干の弱体化が入りました。最近は割とテンプレートな構成が多かった印象なので、今回の調整で環境がガラッと変わるかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=767)
そして、新たにモルペコが実装されることも発表されました。
モルペコは、スペシャルアタックを使用すると姿が変化するのが特徴。姿の変更によってわざのタイプが変化するようなので、バトルリーグ向けの性能ですね。
実装時期はまだ不明ですが、公式Xでは“『Pokémon GO』に、このポケモンが初めて登場!(他にも初登場するかも?)”と紹介されていました。ほかのポケモンと合わせて、大きなイベントで登場するかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=767)
以前から匂わせのあったダイマックスについても、新たなムービーが公開されたりと、着実に実装が近づいています。9月にはモルペコ、ダイマックス関係のイベントが開催されると思っていいのではないでしょうか。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a032b2cc936860b03048302d991c3498f.jpg?x=767)
モルペコ、ダイマックスはどちらも非常に楽しみなのですが、唯一心配しているのが公式Xにて投稿された一文。ダイマックス関係の投稿で、“挑戦する際はチームワークが重要になってくるでしょう!”と記載があるんですよね。レイドのことを指しているのなら安心ですが、もしチームコラボ機能が必要になる場合、リアルフレンド不足という壁にぶつかるかもしれません。
ということで若干の不安は抱えつつも、9月の展開が非常に楽しみです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a012f9dc623fb444a5596657351676b9c.jpg?x=767)
24日からはチームリーダーの決意イベントがスタート
本イベントは世界中のトレーナーでグローバルチャレンジを達成していく内容で、達成するごとにボーナスがアンロックされていく仕組み。GOロケット団の撃破、タマゴのふか、フィールドリサーチのタスク達成の3つが、順番に開催されていくようですね。
開催時間が従来のイベントと違い7時スタート、終了が15時59分と珍しい時間帯になっているのも、グローバルチャレンジがメインのイベントだからでしょうか。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=767)
8月24日7時~8月31日15時59分まで
イベント中に登場するタスクでは、チームコラボ機能を使わないと入手できないワッカネズミも含まれているので、タスクは優先的に消化していきたいですね。
野生やレイドポケモンの変更があるかは現時点だと不明ですが、まずはGOロケット団狩り、つぎにタマゴふかと、チャレンジ達成を目指していきましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/14958/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=767)