

ほしのすな集めが楽しすぎるイベントが開催中!
さっそくですが、2024年7月25日から“ウルトラアンロック:はがねの定め”が始まりましたね。今回のイベントはトゲデマルの色違い実装、ほしのすな3倍ボーナスと見逃し厳禁な内容で、私は初日からすな集めにひたすら注力しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a606a5a2c91ace7f67305a0dfccc8b0c6.jpg?x=767)
今回のイベントはダンバルが野生で出現する点も個人的に注目していましたが、体感値だと出現率は低めですね。時々野生で出現したら最優先でゲットしていますが、ガッツリ個体値厳選をするのは難しそうです。
また、スペシャルリサーチの“はがねタイプのポケモンを15匹捕まえる”のタスクでもダンバルは出現しました。タスク自体は簡単な内容なので、ほしのすなを集めつつ、意識的にタスクを選んで進めるのが効率的ですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=767)
そして、肝心のほしのすなについては、3倍ボーナスのおかげで大量に集まっています。
通常100しかもらえないポケモンでも、イベント中はゲットするだけで300。ほしのかけらを使えば、450のすながもらえるため、GOプラス+を起動して歩いているだけでどんどん集まります。
タブンネのような、ほしのすなを大量に落とすポケモンを捕獲した場合は、1回で2000以上稼ぐことも不可能ではありません。ヒトデマン、ヤミラミ、タブンネなどのポケモンをもし見かけた場合は、手動で確実に捕まえるのがおすすめです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=767)
最近はほしのすなが枯渇気味だったので、私はイベント初日からあらゆる道具を駆使してポケモン集めに精を出していました。パルキアのあくうせつだんによるポケモン発見範囲の拡大、おこう、ルアーモジュールによる出現率アップ、そしてほしのかけらで獲得量を1.5倍に。
この状態でGOプラス+を起動しておくと、少し歩くだけでほしのすなが大幅増加しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=767)
イベント開始前はほしのすなが17万程度しかなかったのですが、GOプラス+任せで1時間程度歩いただけで、30万まで増加しました。道具によるブースト付きの結果ですが、毎日1~2時間歩くだけで、イベント中に100万以上増やせるかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=767)
歩いているだけで十分な結果が残せましたが、より効率よく集めるなら、ポケモンが大量に出現する場所での捕獲がベストですね。私はすな集め中に山道を歩いていたこともあり、数分間ポケモンが出現しないこともありました。
ほしのかけらを使っているのにもったいない状態だったので、効率重視ならポケストップが密集している駅周辺などをぐるぐる回るのがよさそうです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=767)
このままイベント終了までトゲデマルの色違いを狙いつつ、ほしのすな集めに注力したいのですが、そこで気になるのが2024年7月30日に開催されるスポットライトアワー。
30日はまだ“ウルトラアンロック:はがねの定め”の開催期間中ですが、スポットライトアワーで捕獲時のすなが2倍になると記載されているんですよね。3倍ボーナスしか適応されない予感はしていますが、もし3倍×2倍で6倍とかになるのであれば、この1時間は絶対に見逃せません。仮に2倍のほうだけ適応されたら泣きます。
詳細は不明ですが、当日18時~19時は予定を空けておきましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=767)
8月のスケジュールが公開!注目は10日のシャドウレイド
まず気になる伝説レイドについては、ファイヤー、ボルトロス、ゼルネアスが登場。この中だと、優先度が高いのはゼルネアスでしょうか。
ゼルネアスはジオコントロールを覚えるようになってフェアリータイプとして最強クラスになったのですが、こちらは通常のわざマシンでは習得できない特別わざです。今回覚えているかは不明ですが、もしジオコントロールを使えるのであればゼルネアスは優先的に集めたいですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a453b0f4c09b2056be365a7f50cf970ad_60LkQmv.jpg?x=767)
まだ詳細は不明ですが、新規シャドウポケモンか、これまで厳選できなかった伝説ポケモンのシャドウが登場してくれたらうれしいですね。いつも通りシャドウ厳選も楽しめるイベントになるはずなので、GOロケット団リーダーたちの手持ち変更にも期待したいです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/12138/a2f7c50894041c849b25696663db31012.jpg?x=767)