『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』優先コンテンツを踏まえて育成拳士を厳選してみる【世紀末コラム#25】

2023-05-07 18:00 投稿

優先コンテンツを把握しよう

『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』(以下、『北斗リバイブ』)を愛してやまないライターが、ひたすらに『北斗リバイブ』を楽しんでその想いを綴る世紀末コラム。

第25回となる今回は、優先したいコンテンツを踏まえた育成するべき拳士を考える。

▼直近の記事はこちら

優先したいコンテンツ

『北斗リバイブ』には多くのコンテンツがあり、日々さまざまなイベントが開催されている。しかし、それぞれに必要な拳士も違って、すべてを育成するのがなかなか難しいのも現実だ。筆者の考える優先したいコンテンツ、イベントは以下のもの。

・練気闘座(天外争覇)
・天外練気覇王戦
・ユニオンバトル

と、上記の3つ。この次点で大きく間が空いて究極闘神が来るかなといった感じ。これらに共通するのが報酬の天星石。筆者は石が好きなのである。

練気闘座は言わずと知れた『北斗リバイブ』のメインコンテンツ。毎日ランキングボーナスが支給されるのが特徴で、この石が大したことないなんて思ったら大間違い。筆者も稀に上位に常駐したりすると毎日260~320石をもらえたりするんだけど、一旦ドロップアウトして100位以下に潜った場合、100石を切るので毎日200石近い石の差が生まれてしまう。月換算で6000石! こうしてみるとでかいでしょう? 各サーバーにつねに1位にいるようなユーザーっていると思うんだけど、あの人たちは練気闘座のランキングだけで毎月12000の石を得ている計算だ。つまり百裂チャレンジ1回分の石。すごいことだよね。もちろんそれ以上の石を使って強くなるわけだけど、ある程度は返ってきていることになる。

1日5戦することで20石ももらえるので、全リバイバーが優先して注力すべきコンテンツは、この練気闘座ということになる。
複数サーバー版の練気闘座である天外争覇になると、また報酬が跳ね上がるがやることは同じだ。とにかく練気闘座に主眼を置いて拳士を育成したい。つまりこれで非戦闘拳士含む精鋭7人の育成が必須。

天外練気覇王戦も報酬の天星石が大きいコンテンツのひとつ。20位入賞で1000石と全拳士のカケラなどなど豪華な報酬を得ることができる。これに達成報酬も加わるので、かなりおいしいイベント。ここで必要になる拳士はオフェンスで12拳士とディフェンスで18拳士。ただしディフェンスに関しては以前のアップデートによりポイントの変動がかなり緩和されたので、正直18拳士も必要ではないかなといった感じ。とはいえ、一見攻めにくそうな布陣があって損はないので、ガチ育成は最低12拳士、それに加えてある程度育成がプラス6拳士ほしいコンテンツとなっている。

ユニオンバトルも天星石を含む報酬がもらえるコンテンツとなっていて、おもに全拳士のカケラが厚い。デイリーで全拳士のカケラランダム箱がもらえて、ランク報酬で天星石、全拳士のカケラがもらえる。ユニオンショップでも全拳士のカケラが交換できるので、巡り巡って前述した練気闘座の拳士を強化できるという寸法だ。このユニオンショップでは全拳士のカケラ、宝物庫の鍵、記憶の原石宝箱、立派な護符の封印箱、覚醒の宝珠を毎日交換しよう。このユニオンバトルでは大量の拳士が必要だ。メインで考えておきたいのは北斗、さらにSRと女性拳士。SRと女性拳士に関しては最近6拳士の編成を要求されたりするのでこれが大変。育成の圧迫をするのもこのユニオンバトルということになる。

ここから大きく間を空けて究極闘神が来るわけだが、おすすめの理由はやはりランキングによる天星石。しかし天星石の数が控えめとなっているので、そこまでの注力は不要だ。でも、このドラコン大会は本当におもしろいんだよね。いまはユーザーが勝手にハイスコアを出して遊んでいるだけという状態ではあるが、いつか本格コンテンツとして報酬も見直して運用してもらいコンテンツの筆頭。現状では社外コラボ拳士の影響がでかすぎて難しそうだけどね。こうやって予想外の楽しさを見出されてしまったコンテンツは大切にしてもらいたいところだ。

十人組手が入っていないが、この組手は報酬がかなり控え目。加えて十人組手ショップのラインアップも正直あまりいいものとは言えないので、育成拳士をある程度厳選する場合は十人組手専用の拳士を育成するのは控えたい。あくまでも上記のコンテンツの拳士の中から組手向きの拳士を並べておけばいいだろう。

必要な拳士を整理する

まずは練気闘座は非戦闘拳士を含む7人。天外錬気覇王戦で、オフェンス分が12人。ディフェンスのもう1チームはハリボテでOK。(負けてもほぼデメリットがないのでクラスアップ程度で威嚇しておけばよし。)ユニオンバトルで北斗、SRと女性拳士が各6人。

これで計37人となるが、実際は練気闘座の精鋭7人はすべてのコンテンツで流用することができるでの、天外錬気覇王戦で必要なのは非戦闘拳士を含むもう5人。練気闘座の精鋭のなかには複数人常に北斗の拳士や非戦闘拳士含む女性拳士はいるはずなので、それを差し引いた分が必要な拳士。つまりユニバトでとくに注力すべきはSRと女性拳士ということになる。

練気闘座でほしい拳士は完全にそのときのトレンドとなっているので、ここでどうこういう問題ではないよね。いまでいうとラオウ 故国への誓いや霞拳志郎 天授の儀を筆頭にトレンドが入れ替わるので、このコラムでやっているレビューなどを参照してもらうとありがたい。陣持ち、フィールド持ち、拳速アップ持ちは三種の神器となっていて、ここを軸にどんどん入れ替わっていく形。非戦闘拳士に至ってはサポート枠という特別な編成枠があるので、インフラであることは言うまでもない。

天外錬気覇王戦では、オフェンスに関しては3戦中2勝で勝利というシステム上、相手の2軍に対してこちらの1軍、3軍に対して2軍を当てることができるので、上記の三種神器には縛られない。圧倒的有利な状況で戦えるのですべての編成に三種の神器を盛り込むというようなことは無用だ。ただし、非戦闘拳士だけはほしいので、ここはディフェンス分も込みで3人用意しておきたい。

現状では1軍にトキ 静かなる闘気、2軍にユリア 高潔なる眼差し、3軍まで来ると自由度が上がるので、順当にいけばルイ・リンということになるが、筆者は盆栽が楽しい無印ユリアを使用している。今後もこの1軍と2軍がスライドしていく中で3軍の無印ユリアは使い続けることができるだろうと思っているので、このユリアの盆栽は本当におすすめ。


問題はユニオンバトルだ。『北斗リバイブ』である以上北斗拳士に事欠くことはないので、ここは割愛。精鋭7人にも複数北斗拳士がいるだろうし、ケンシロウだけでも枠の大半が埋まるほど。

SRは、やはりコラボ拳士が強く、唯一のSR非戦闘拳士である潘光琳を軸にしているプレイヤーが多いのではないだろうか。そうすると必然的にグループ相性のいい潘玉玲が入ってくるので、ここからはリリースの新しいアミバ、キング、でかいババア。残りの1枠を結城晶や松風にすることが多いかもしれない。ちなみに多くのプレイヤーが忘れているかもしれないが、松風はSRで唯一の拳速アップ持ちだ。筆者もこれを愛用している。この中ではでかいババアが超覚醒の条件に護符の条件が入っておらず非常に使いやすくなっている。

コラボ拳士以外では唯一超覚醒が実装されているのがケンシロウだけなので、これを徹底的に育成。これ以外ではただの1体も経絡解放が実装されていないので正直かなりきびしい。今後SRの配布も増やしていきたいと話されていたと思うので、今後に備えてしっかりフォローしていきたい。

女性拳士はというと、これもコラボ頼りとなってしまう。『北斗の拳』からの女性拳士は、ユリア、マミヤ、リン、ルイ(ルイ・リン)しか登場していないので、必然的にコラボ主体となってしまうのだ。現状だと直近のリリン、ヤーマ、リンレイ、持っているならばこの3人は鉄板。恐らく強度的に考えても今後この3人が外れてくるのは遥か先になるんじゃないかと個人的には思っている。ヤーマは練気でも組手でも強いし拳速持ちだしで本当にいい拳士だったよね。リンレイもちゃんと育成してれば究極闘神でも使えるしで悪くない拳士だ。リリンは十人組手では最大の売りである必殺追撃が発動しないというまさかの制限があるのでここは残念。多分これがあると強すぎたんだろうね。

ということで組手では採用できないよう性能を殺されてしまっているわけだが、もちろんこのユニオンバトルの女性縛りでは人権クラスの強さを発揮する。以前のコラムでも述べたように、かなり変則的なコラボや外伝イベントでないと、女性に力タイプが割り振られることがないので、さらに全体攻撃持ちとなれば今後いつ出てくるのかというお話しになってしまうのだ。持っていたらしっかりと育成しておきたい。

これ以外だと、
・シャオユウ
・パイチェン
・春麗
・フリーダ
と、URの女性拳士はコラボ拳士がずらりと並ぶ。

IMG_9713_resultIMG_9716_result
IMG_9715_resultIMG_9714_result

▲女性拳士=コラボ or 外伝拳士という状況。

『北斗の拳』からの拳士でも超覚醒が実装されてる女性旧拳士が存在する。
それがマミヤ 荒野に咲く花。試練ショップでカケラが交換可能で、直近でいうとハートの復刻ガチャにも入っていた拳士。

IMG_9709_result

この記事を見てユニバトがんばってみようかなと感じたプレイヤーがいるならば、ぜひこのマミヤ 荒野に咲く花を育成してみよう。
あとは南斗最後の将も経絡開放は未実装ながら、激闘によりカケラを手に入れることができる拳士。女性パが埋まらないという場合はこちらもコツコツとカケラを集めて育成してみるといいだろう。

IMG_9712_result

▲試練ショップでカケラを集めていたがハートガチャで1体来てくれたので一気に超覚醒を目指している。これはラッキー。

育成拳士を効率よく厳選しよう

筆者の経験上、45拳士をガチガチに育成して、うち30体が超覚醒だったりすると、ある程度課金をしていてもあらゆるリソースが枯渇して何もできなくなてしまう。なかでもジュドルは致命的で、まったく足りずに装備のクラスアップすら止まってしまうほどだ。ということで育成拳士の厳選が重要。優先すべきコンテンツをしっかり把握して、効率的に立ち回ってもらいたい。

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧